見出し画像

TAKE-LOG 竹ログ

色糸が足りない、パニックだ!

以前に三河木綿をガラ紡機で紡いだ糸で、草木染めをした糸を経糸に使用して、
バッグの生地を織り始めたが、糸が足りない!
 
急遽、糸を染めなければならないことになり
三河木綿の糸を寸胴に草木を入れて煮出しを始めた
 
この写真は、三河苅安の葉と幹を袋に詰め煮出しています。
 
攪拌しながら煮出すこと30分間も経つと、透明だった水に草木の色が煮出されて
色が着き始めた。草を煮出すと良い匂いに包まれます。
 
あれあれ、湯気で写真のピントがボケてしまいました。
 
抽出された染液に糸を漬け込みます。何回染めても、どんな色に染まるか
わかっていながら何時も期待と緊張をします。
 
おー!、アルミの焙煎液に煮出した糸を入れると、 見事に染まりました。
 
こちらは、鉃媒染液に入れると渋い黄緑になりました。
嬉しい!
 
乾かすと先に染めた糸と同様に染まったので、この糸を緯糸に使えます。
 
草木染めは化学染めに比べて一色ではなく自然から沢山の色素が
煮出されて染まっています。
今度はどんな草木で染めようか毎回夢見て企画をします。
 
 
 
 
 

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「私の草木染め教室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事