見出し画像

TAKE-LOG 竹ログ

TCC・竹島クラフトセンター、手織教室(整経)1

今日の竹島海岸は風はまだ少し冷たいものの
春を感じる穏やかな海でした。

竹島橋の中央では、さすがに海上の風は強く
海の自然の厳しさをを感じる春の風でした。

春休みに入り、学生さんや子供連れで賑わう
竹島海岸でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

竹島からの帰り際、TCC竹島クラフトセンターに
寄ってみると、スタッフの一人が織物の工程の
最初の作業の整経を始めていたので取材してみました。

整経とは、読んで字のごとしで、織物の経糸を整える
事を指します。

これから製作する織物に必要な長さの経糸を
必要な本数だけ均等に張る作業です。

それと同時に一本一本分離して独立した動きが
出来るように、畦(アゼ)を取ります。

最も簡単に解りやすく言うとこんな感じかな?

写真の上にあるのが経糸の巻いてあるチーズです。
四角い木の枠を整経フレーム(整経枠)と言います。

整経フレームについている棒(スティック)に経糸を
左右に巻きつけながら糸の長さを作ります。

そしてその作業は経糸を均等な張力で張る作業でも
あります。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事