IBUSHI GALLERY 瓦廊

兵庫県伝統的工芸品『淡路鬼瓦』指定窯元 株式会社タツミのブログ

澄んだ空。

2008年12月19日 | 淡路島
いつもの工場裏からの夕暮れ。 冬は風が強く、潮が舞っているので 夕暮れの写真も少なくなってしまいます。 でも稀にある風のない日には 空気が澄んだ綺麗な夕暮れが! . . . 本文を読む

鬼瓦を復元中、少しづつ…。

2008年12月18日 | 鬼瓦、鬼師について
復元の鬼瓦も少しづつカタチになってきました! 朝から窯出し、吐土、そして窯積み、包装等 工場での作業を終えてから工房へと入る鬼師たち。 丸一日工房で製作する事はあまりありません。 限られた時間の中、それぞれの職人達が手分けをして、 様々なご依頼に対応出来るよう努めています。 が、中には随分とお待たせしてしまい、 ご迷惑をお掛けしてしまうことも…。 誠に申し訳ございません。。。 . . . 本文を読む

家紋 丸に梅鉢

2008年12月17日 |  >家紋
今日は梅の紋について。 梅の花を図案化したもので、 梅鉢紋(幾何学的なもの)と  ↓ 丸に梅鉢 梅花紋(絵画的なもの)があります。  ↓ 三つ追い松葉に八重梅 隅立て井筒に梅の花 梅鉢紋と梅花紋とでは随分見た目の印象が変わります。 梅の花の文様は奈良時代に用いられていたと言われています。 高野山の赤不動像の裳に、梅鉢の文様が描かれているのが 最古のものと考えられている . . . 本文を読む

売れるモノづくりとは。

2008年12月13日 | 私事
昨日神戸で中小企業診断協会主催によるセミナーがあり、 紐のし屋さんらと共に参加してきました。 街はイルミネーションで飾られて明るいですね~。 バスからはルミナリエが少しだけ見えました。 金曜日と言う事もあり沢山の人が見に行っていたようです。 そんな賑やかな街の風景をよそめに、 少し外れの会場へと向かいました…。 「売れるモノづくりとは」  ~顧客から支持される商品開発のポイント~ 2 . . . 本文を読む

恵比寿様の飾り瓦。

2008年12月11日 |  >七福神
工房では別注の飾り瓦を製作中です。 瓦のプレートを記念品にされるそうです。 レギュラー製品の恵比寿様を元に 鬼師が手作りしております。 漁業、または商いの神様として信仰される恵比寿様。 手にされる方の幸運を願いながら製作しています! . . . 本文を読む

鬼瓦のチカラ。

2008年12月09日 | 鬼瓦、鬼師について
100年以上前の鬼師が製作した鬼面。 しっかりと今に伝わっております。 風化してもなおそのチカラは衰えず、 迫力を増しているようにも感じます。 鬼瓦に限らず、いぶし瓦は時と共に風合いが変わり、 次世代まで伝えることができる唯一の素材です。 . . . 本文を読む