IBUSHI GALLERY 瓦廊

兵庫県伝統的工芸品『淡路鬼瓦』指定窯元 株式会社タツミのブログ

産学連携事業。

2010年03月31日 | 瓦廊 TATSUMI
昨年12月に開かれた神戸芸術工科大学の学生さんによるプレゼン。 その後、今年弊社で製作する作品が決まり、 先月から製作に取り掛かっています。 今年も鬼にちなんだデザインを選ばせていただきました。 一つはこちら、鬼達磨貯金箱 以前、鬼師が創作で作った達磨とは また違う雰囲気に仕上がりそうです。 プレゼン時のラフ案をもとに、 鬼師の意見も取り入れながら仕上げていきました。 迫力ある鬼達磨、焼 . . . 本文を読む

第一回鬼瓦作り体験。

2010年03月25日 | その他瓦の事
先週日曜日に第一回目の「本格的鬼瓦づくり体験」を開催しました! 前回、プレイベントの際には地元方々を対象としましたが、 今回は市外、県外から沢山の方がご参加下さいました。 ありがとうございました。 プレイベントのおかげで、今回は進行もスムーズに。 思い思いに顔を作っていきます。 約2時間で出来上がり。 今回もユーモアな鬼瓦が沢山出来上がりました! 中には初めてとは思えない立派なものも。 これらを . . . 本文を読む

家紋 葵紋

2010年03月16日 |  >家紋
葵紋 葵はあおい科に属する多年生草本で、 葵紋はその葉と花を文様としたものです。 「丸に立葵」 家紋としての葵は、※「見聞諸家紋」に見え、 丹波船井郡の豪族西田氏からであるといわれています。 鬼瓦(御所鬼瓦)につくとこんな感じです。 「丸に三つ裏葵」 葵の紋は戦国時代になって、三河の松平(徳川)氏・本多氏らが家紋としました。 徳川家康(三つ葉葵)が将軍となるにおよんで . . . 本文を読む

建築・建材展へ

2010年03月15日 | その他瓦の事
淡路瓦工業組合が出展していた展示会に説明員として行ってきました。今回は太陽光パネルと組合せ可能なフラットな平板瓦と壁面用タイルなどがメインです。  沢山の方々が足を止めて見ていってくださいました。ありがとうございました。 中でも、写真にはありませんが、現在組合で研究中の太陽光を集熱し温水を作るシステム(実験段階)がとても高評だったように思います。製品化に向けてはまだ課題があるようで . . . 本文を読む

うずしお祭り

2010年03月01日 | その他瓦の事
28日日曜日、淡路島では「うずしおまつり」観光シーズンの幕開け!と言う事で毎年南あわじ市の福良にあるなないろ館前で行われているイベントです。 今回は淡路瓦400年祭のPRも兼ねて「本格的鬼瓦作り体験」にも声がかかり出展しました。安富さんの「かわらや」も単独で出展していました。前日夜から淡路島は強い雨だったので、開催が危ぶまれましたが 明け方には雨もやみ、徐々に天気になると言う事でホッとしました。 . . . 本文を読む