海賊日記

子育てと趣味の日記

出発しました(追記あり)

2016年02月17日 21時39分13秒 | Weblog
去年の秋ごろに「インドに行く」宣言をした次男。
言うだけかな~・・いつもみたいに「あー間に合わなかった」的に流れるといいな~と思ってたんですが、年明けには自力でパスポートとインドのビザを所得、往復の航空券も手配してしまい。

ああこれは本気なんだなぁ・・これはいくら心配だからってそれだけで止めていいことはないな、と。
普段何につけても後手後手な子が、ここまで自分でやるのだから、男の決意は認めてやるべきなのだろう、と。

我慢しましたよ・・・んで出来る限りは情報を得て、準備出来るものはして。
ただバックパッカーなので荷物はリュックに詰めるだけ。最低限ですけどね;

ひとつだけ今回の旅を許すについての条件「一人では行かない」っていうのは守ってくれました。
高校の友達で今は東京の大学行ってる子で。なんと偶然にも旦那の前任校の生徒。その時は教務だったので担任したわけではないけど、小さな学校だったのでよく知ってる子だった。旦那いわく「あいつはいいやつだよ、礼儀もしっかりしてるし」って事なので安心して。
あと大学の友達で去年一人でインドに一か月行ってた子がいて、今回のことはたぶんその子の影響もあるんだろうけど、色々と情報をくれたり貸してくれたり(おなかに巻く貴重品入れとか変電気とか)現地で何か迷うことがあったらその子の知恵を借りることもできるし。
少しでも安心要素を探して今日まで来ました。本人はいたって呑気でしたけどね(><)

夕べは家で地元の友達たちが送別会。遅くに騒いだので旦那に怒られたけど(笑)
今朝は9時に起きて準備し、お昼の電車に間に合うように駅に送って行きました。

「ほんとにつけるかなぁ・・・心配だ~」そんなこと言われたら余計にお母さんは心配だわっ!

見送る改札で振り返って手を振る息子。振り返す手を降ろして祈るように握りしめる。
この子には何度こんな思いをさせられただろうと思う。今回で最後にしてくれよ・・・頼むから。
でもその姿を見て、他の二人に比べ心労は三倍くらい掛けられてる(そして本人はその自覚無し)けど、やっぱりあたしはこの子が可愛いんだなぁと思ったよ。


明日の朝羽田から上海に飛び、そこから乗り換えてインドのデリーに着くのは明後日の深夜。
帰国は3月16日。


・・・・長い一か月だわ・・・・早く過ぎてくれ~~~;;;

ってその頃には娘の進路も決まってるだろうし、長男や旦那の赴任地も。
忙しいくらいがいいかもね;



彼は自分の可能性を試しに行ったんだと思う。
良い事も悪い事もいっぱい経験してくるだろうけど、一番の収穫は『やり切った』達成感だろうと思うから。

無事に帰って来い!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男前 | トップ | インド上陸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事