伝統工芸 桐たんす と ともに歩む

伝統工芸桐たんす屋
桐たんす 相徳 四代目のページです。
伝統工芸関連の情報交換の場になればいいと思います。

選挙が終わったので

2007-07-31 19:50:12 | 落語
大銀座落語祭で ニュ-スぺ-パーのライブ見ました。

かねてよりなまで見たいと思っていたのです。
おもしろかったです。

なんと言っても時事ネタなわけですから
選挙期間中は書きにくいなぁ と まぁ べつに書いてもいいのですけども・・

ただ 今の時代は というか 特に 安倍さんの時代は
事実は小説より・・ というかんじで
まぁ 普通では考えられないようなことが現実としておこる
常識では考えられないような対応をする人たちがいるわけで

まぁ ライブはおもしろいのだけど

巨人が強くなくては アンチ巨人も いまひとつなのと一緒で
あまりに現実が 現実離れしていると
ライブのおもしろさもいまひとつになったりしてしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風亭昇太 オレスタイル

2007-07-30 23:54:38 | 落語
行ってきました。

サザンシアター。 先日 文珍さんにも行ってます

落語にはとても大きさといい 角度といい
音といい たいへんにいいです。

今回は 夏で 怪談系の 三本

別に怖いわけではありませんが
昇太さん いつ死んでも・・ 充分楽しんできた と
そう話されているので うらやましい限りです。

私もそういう心境で暮らしたいものです。

今雨降ってますけど 雨には降られませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明らかに小さくなっている

2007-07-29 17:48:46 | 仕事のなかで
さっき 電球を替えてました。

あれ なんか小さいな とは思ったんですよ。

そしたらなんとこんなに小さくなっている。
こんなに小さくなって同じ機能ならば 明らかな進歩。

すごいなぁ。

こうやって目に見える 明らかな進歩ってすごいなぁ と
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨流しゆかたの体験

2007-07-25 19:12:18 | 伝統工芸
表記の 日にち以外にも 体験をおこないます。

詳しくは こちらの HPをご覧ください。

http://www7.ocn.ne.jp/~somebito/takakou/suminagashi.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾サンセットクルーズ参加

2007-07-24 20:22:19 | おじさんの日常
塩見さんの主宰の 東京湾サンセットクルーズ参加。

http://sihomi.com/
きものの方だから ゆかた率の高い会でした。

屋形船ってすごいかずだなぁ とか
東京って すごい街になってるなぁ とか
パエリアうまかった とか とか

感想はいろいろ。
で ともあれ 面白かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都伝統工芸青年会

2007-07-24 00:38:41 | 伝統工芸
画像は 会長 江戸指物の渡邊さん。

帰りの暑気払いでの一枚 って 2枚

たいへんにいい会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆかたを着てみる

2007-07-19 11:58:25 | おじさんの日常
もうおじさんでもあるし TPOにあわせて
夏はゆかたなども着てみたいものだと思っていました。

なかなか機会もないのだけれども
自分から 
着てみようというぐらいの気がないといけないかな と

たまたま 最近は Kさんとはよく顔あわせることでもあるので 
ゆかた ちょいと着てみました。

おなかの辺りで寄り道が・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハード4.0

2007-07-16 06:03:16 | 映画
見たのは この前だけども・・・

これ めちゃ面白いです。
もう 全編にわたって アクションシーンという感じ。
迫力あるし なんであんなシーンが撮れるんだろうと思うけど
そう思うのも映画が終わってから。

ストーリーの流れも 違和感ないし
なんかよくわかんないけど とにかくそこへ行くんだぜ と
そう思うのの理解は マクレーン刑事と同じ程度の理解でいいわけで とにかく考えないで どんどん行くぞ って感じです。

娘のキャラが またはまっていて 笑えます。

かなり お勧め。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨やみました

2007-07-15 12:53:48 | おじさんの日常
東京港区 12時45分頃には雨上がりました。

今日は のんびりと店番しています。

世の中では 三連休ということで
ずいぶんいろいろと 予定していたり 算段していたりした人がいることでしょう。

自然の力には いかんともしがたいところですが・・

なんで梅雨明け前の時期に 海の日という祝日が来るのかも
ちょっと疑問です。
夏休みに入る前に祝日にしたかったということなのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐 サーフボード

2007-07-14 12:25:28 | 桐たんす
桐のサーフボード。

職人は 角田庄伸さん。

彼は 変わった物を作る。 新しいものを作るというときに
頭 柔軟だし 取り組もうという姿勢がいいですね。

前には NHK ”あしたをつかめ” でも紹介されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹十三の映画 2

2007-07-11 20:22:30 | 桐たんす
伊丹監督の映画は よく見ていました。

電話があったのは 土曜日の午後だったでしょうか。
美術担当の人。

夕方にこられてひとしきりお話。
桐箪笥を貸してくれないだろうかというお話でした。
映画はあげまん。

後日 FAX 等を送られてきて話をつめるとなったのですが
おくられてきたFAX は 
セットのパース 平面図が含まれていました。

実に良く書けています。

平面図からの 方向と パースも明示されています。
実に細部まで 植木の配置なども書き込まれている。

通常の新築のお宅の設計の人はここまで書き込んではきません。
伊丹さんは こだわる人だと聞いていました。
映画のセットに関するパースとか
普通どのぐらいのものまで用意するのか 私は知りません。

驚きました。

箪笥は 5棹 お貸しすることになりました。

うち3点は 和室に置かれてということで
映画の中でもだいぶうつっています。

撮影現場の見学に行きました。
私は 案外にミーハーでもあります。

和室に 箪笥2点は セットで はめ込みの形。
セットが良くできている。
ぴちっとしています。
柱がすっきりと立っている。
柱と 箪笥とが きちっと 平行になっている
鴨居と 箪笥とが きちっと平行になっている。

こんな事を書くのもなんですが
今の新築の家で こうしたことが カネがきちんと出ている家が どれほどあるでしょうか。
それがセットできちんと達成されている。

すごい。と なんでセットでこれだけ出来るのかなぁ と
もっと私は ラフなものなのかと思っていたのです。


セットは 宮本さんの 辰巳柳太郎さんの家の設定です。

贅を尽くした家の設定なわけです。

おりしも テレビのクルーも取材に来ていました。
映画の宣伝の一環でしょう。
TBSの そこが知りたい で やっかいになったクルーのメンバーがいましたので そのあたりは明らかです。

テレビの 情報系の番組の作り方と
映画の作り方 ちょいと対比がきいていて 私的には
よくわかっておもしろかったです。

テレビクルーが邪魔にされる まぁ もっともなのですが
や 映画のスタッフの取り組みもよくわかります。

宮本さんの演技や 伊丹さんの指導なども拝見。
伊丹さん モニター使ってるんだな は
そのときの驚きでした。

このセット拝見で実はすごく驚いたのは
この撮影のときではなく 引き上げのとき
撮影は 予定通りの日数にて終了。

セットへ 箪笥を引き上げに行きました。

同時にセットをじっくりと拝見です。
庭は 庭にカメラ据付の関係で ちょいとほじくりかえしていましたが
セットの中は たいへんにすばらしかったです。

カメラに写るものは 精神を 神経を集中
傾けているのが伝わってきます。
実にいろいろなものがよくできている
いい品物が並んでいます。
コーディネートって こうやってやるんだな と
なんとなくイメージでしかわかっていなかったものが
あたかもそこに暮らす人の生活が伝わってくるような品揃えです。

仏壇や 仏具や そう 位牌や 遺影
金田龍之介さんが写っていましたが まで
実によくそろっていました。

そこで ここで 今生活をしていると言っても
まったく違和感のない品揃え
生活をしている人の 気持や考え方が伝わる品揃えです。

ここまでやらないと リアリティはでてこないのだな と
そう思ったものです。

-------------

映画の完成試写会や 完成パーティにも御邪魔しました。
とても いい経験です。

-------------

後日 伊丹ご夫妻は ご来店。
桐たんす 御買い上げをいただいています。
狸穴の事務所にも 御うかがいしました。

とても気さくな とてもいいかたです。

具体的な お客さまとしての話は
あまり書くのは いかがなものかですが
ひょいと ガードレールを乗り越えてきた 宮本さんは
ほんとすごいな と 私は 思ったものでした。




桐たんす 桐箪笥 相徳

桐たんす 相徳


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY VAIO HPで公開されました。

2007-07-07 10:06:50 | 桐たんす
私出てます SONY VAIO の CMは

SONYさんの HPで公開されました




桐たんす 桐箪笥 相徳

桐たんす 相徳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐のサーフボード

2007-07-06 14:26:34 | 桐たんす
NHK 東北では 7月6日 18時過ぎに

NHK 全国ネットでは 7月10日 2時過ぎ
お元気ですか 日本列島 で 取り上げられる予定です。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹十三の映画

2007-07-06 08:58:48 | 仕事のなかで
本 伊丹十三の映画 読んでいます。

もう少しで読み終わり。

伊丹さんの映画に係わった人たちの追悼文集 といった形の本。

大変に面白く読んでいます。
私も ほんとに少しですが 伊丹映画に係わっています。

細かいところで そうだったのかぁ とか
みんなそうおもってたのね とか 感じるところもあり

私も数日中には 文章にまとめてみたい と
そう思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼈甲磯貝さんへ 3

2007-07-05 09:45:48 | 伝統工芸



まずは タイマイ の甲羅
ワシントン条約で とか 在庫量が とか
在庫の有効活用が とか 同業者の廃業が とか
この先何年とか あとをついで大丈夫か とか

いっぱい書くことあります。
 
が これは 本誌で書きます。




数々の 道具を使って 成形して 形を作っていきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする