伝統工芸 桐たんす と ともに歩む

伝統工芸桐たんす屋
桐たんす 相徳 四代目のページです。
伝統工芸関連の情報交換の場になればいいと思います。

東京マラソン 応援

2011-02-27 13:41:34 | おじさんの周辺
はずれちゃいましたから 応援です。



清水の昆布屋さん 次郎長屋さんの西ヶ谷さん を応援します。

http://www.jirochoya.com/

それにしてもこの人数
毎年のことですが この人数の中で目指す相手を探すのは大変です。
というか 無理。

今回はそちらから 寄ってきてと無理なお願いをしました。



で 記念写真。




さらに 元気に走っていかれました。








*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン 応援します

2011-02-25 21:05:39 | おじさんの日常
うちの店は 東京マラソン コースです。

それも品川で折り返しなので
道の反対側を通って すこしすると折り返してきます。

今回は 友人の西ヶ谷さんが出るので
応援ののぼりを製作中

でも 当日は 大量のランナーですから
見つけられるかどうか は ちょっと不安です。








*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄でないのでわかりませんが・・

2011-02-21 19:15:17 | おじさんの周辺
店のそばは JRの電車区

道を歩いていると 普段見かけない電車を見ることがあります。

今日もその一枚



これは いったい 何するためのものなのでしょう。

不思議です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐たんす 相徳 オフ会

2011-02-20 17:04:59 | オフ会
例年おこなっておりますところの 相徳のオフ会

今年は 2月19日 におこないました。

昨年は スクハジのおふたりにおいでいただいて
ミニライブ付ということでありましたが

今年は そうした趣向はやめて まったりとお話をしたい
実は 私自身があんまり話ができないという ちょっと改善したいなぁ
と そんなおもいもありました。
そこで 今年は 貸切もやめ。

すこし人数少なめでもいいかな ということで
おこえがけもすこしあっさりとしたものになりました。

ですが 参加人数21名

東京の伝統工芸系の方と 家具関連 呉服関連の方が中心です

女性4名で やたら男 平均年齢は 例年通りのおじさん集団で
なかなかいろんな人が集まっているという
おもしろい会でありました。


今年は 私かなりいろいろとお話できたので
かなり満足しております。

 







*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳がいってもかくありたい

2011-02-19 15:59:59 | おじさんの日常
テナーサックスの Qいしかわさんは 79歳
ドラムの 渡邊文男さんは 72歳

そんなことは 聞かなければわからない。
演奏を聴いていては 想像することもできない。

実に楽しそうに演奏していて
音量も 充分すぎるほどで 歳などは感じられない。

こういう人に私はつよくあこがれます。



西巣鴨 スタジオフォー にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染芸展の季節

2011-02-18 18:09:13 | 展示会情報
今年も 春で 染芸展の季節

東京手描友禅の展示会です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月の三枚看板

2011-02-17 10:47:41 | 落語
文左衛門さん 喬太郎さん 扇辰さん

喬太郎さんは とても好きな落語家さん。

文左衛門さん 扇辰さんは 三K辰文舎をとうしてのファン
ライブも三回行ってます。

と この三人の組み合わせとなれば 行きたい。

2階席の中盤で けっこう遠いといえば遠いのだけれども
落語って 遠いところからのんびり見る感じも
それはそれでいいもので 私はこれはこれで好きです。
斜め前 数列前の人が 途中やたら咳してたけど
この辺の席だとそれほど気にはなりません。

遠いからといってだれさせちゃうような噺家さんでもないし
のんびりと楽しめました。

文左衛門さんの 手拍子入れるのとか
喬太郎さんの枕 私も一昨年経験があるから
えらく共感
扇辰さん 品があって好きですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/14 講演

2011-02-15 20:45:59 | おじさんの日常
バレンタインの夜に 年配の方に 
小一時間ほどの講演 そのあと 懇親会
画像はその懇親会のときのもの。

15-16人ほどの ほとんどが会社員をリタイアされた方々
前職をおうかがいすると 何だかすごい顔ぶれです。
すこしは 私でいいのとか 
この話でいいのという気もしないではありませんが
別段あがるということもないのは 
聞く方々の雰囲気がよいからでしょうね。

当節は 落語会などでも
枕のところとかで 年配の方は隣の人と話さないときがすまないという感じの
集中力のなさがありますが
昨日の方々はさすがですなぁと思うのは
聞きますとなったら ぴっと聞く体勢
意識の集中があることです。
すごいな と思います。 だから飲み込みもはやい。

もっぱら 桐の木の優位性についてのお話。

木には着の特性がありますから
もちろん用途に応じて その特性が発揮されるわけで
常に 桐の木が優れているというわけではありません。
ある種の用途については 桐は非常に優れているというお話をいたしました。











*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWA とてもよかったです

2011-02-13 15:19:31 | 落語
落語 古典もいいけど新作もすき。

今回は 10日と 12日と2回行ってしまいました。
同じ話になるだろうから
2回行くのもどうかなぁという気持もあったのだけれども
SWA 好きだからなぁ と 思っていたのだけれど

なんと 話が進化している。

すごいなあぁ と思いましたですよ。

10日おもしろかったし 12日もおもしろかった。
2回目とか問題ではないです。

喬太郎さんには ほんと驚き

11日 昼夜仕事しての 12日
話がかなり違うではないですかぁ。。

10日の形もいいし 12日の形もいい。
10日に話の途中で しぐさをすこし考えないととはなしていたのが
そういうことになるんですかぁ
なにしろ人数からして違うし

で 12日版が 完成ということでもないのでしょう
すごい。

彦いちさんも よくなっている。
なるほどぉ~~ と 思いましたです。

いやぁ~~ ほんと2回行ってよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染の小道

2011-02-08 19:03:43 | 展示会情報
新宿中井 二葉苑さんたちのイベントですねぇ

ほんとに町を巻き込んでのイベントになっていて
すごいなぁと思います


http://somenokomichi.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ東京マラソン

2011-02-06 16:34:59 | おじさんの周辺
東京マラソンが近くなってきた関係で

店の前 第一京浜は 試走の人が多く通ります。
一人の人も グループの人も

3万人で 1パーセントの人が試走しても 300人

グループの人は どこかの走ろう会の人だろうけど
その中の数人が本番に臨むということかもしれないから
けっこうな人数です。

それも 時間的にも 本番を ある程度想定しているようで
昼前ぐらいが多かったです。

なんとなく 華やかさがあって
小春日和に たいへんに良いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフトショー 見てきました。

2011-02-04 19:57:43 | おじさんの日常
有明のギフトショー
木曜日に見てきました。

行かなきゃ行けないというものでもないのだけれども
行けるのに行かないというのだと
それはそれで気持悪いものがある って
そのぐらいののりなのですが・・

前回は 何でなのか忘れましたが
わりと一部分だけをみたという感じでしたが
今回は 体力があったのか時間があったのか
わりとじっくり

なんか世の中はやっぱしすこし景気上向いてるんだろうなぁ
って そんな感じも持ちました。

つい そんななかで 多分2万円までは行かないと思うのだけれども
買い物をしてしまいました。
おもしろいなぁ これは売れると思うのだけれどなぁ と
さぁ 私の見る目は どうだったのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする