伝統工芸 桐たんす と ともに歩む

伝統工芸桐たんす屋
桐たんす 相徳 四代目のページです。
伝統工芸関連の情報交換の場になればいいと思います。

右ひざが破れる

2006-01-31 10:06:21 | 仕事のなかで
またしてもズボンに穴があき 
またしても右ひざ
またしても横一文字

仕事柄ということなのでしょうね。
そんなに右ひざを酷使しているのだろうか。

あんがいに右ひざを使って仕事しているようでもある。

このズボン プライベートとしてはそれほど問題ないだろうけど
これからは ジーンズはいて ダメージジーンズ ということで
まぁ いいということにするか

それにしても 破けちゃったズボン 捨てずに置いてるのでたまったきたし
どうしよう。

こう破けるのであれば やっぱし負荷がかかってるわけだから
ほんとはサポーターとかしていたほうがいいのかな

と なんか気になる なんか やれやれな話題です

ブログも輪が広がっていくのって すごくよい

2006-01-30 21:41:45 | おじさんの周辺
先日の きもの関係の集まり
十八番会

ブログを読んでいて 
ほんとに あのころからずいぶんと月日は流れているのだなぁ と 思いつつ
それでいながら いい人たちとの出会いがあった。
それが今につながっているのだなぁ と 思います。

はい 今も進化系 発展途上中です。


今井製作所 今井勝三郎さんのお通夜

2006-01-30 21:28:53 | おじさんの周辺
相徳 井上とは 芝家具協会の御仲間

今井製作所さんの 今井勝三郎さん 95歳 お亡くなりになられまして
本日お通夜でした。

今井製作所さんは 港区新橋で オフィス家具を中心にお仕事をされていて
港区芝で代々やられている老舗です。
現在は 息子さん 勝雄さんが 社長さん。

オフィス家具 というか 事務用の家具について
戦前から その流れを ご存知な方であったわけです。

オカムラの代理店もされています。

昨年は やはり新橋で イトーキの代理店もされている
第一工芸社さんの 佐藤さんが お亡くなりになられました。

年配の方がお亡くなりになり 
いよいよ 戦前戦後をとうして ご存知の方というのが
ほんとに少なくなられていきます。

残念なことだと思います。 

春節 雛人形のころ

2006-01-29 18:38:01 | おじさんの日常
春節 旧正月で 
中国に進出している企業の人は あちらの休みとこちらの休みがかみ合わずで
納期管理や けっこうたいへんな思いをするころのようです。

浅草橋を 通りかかると 日曜日ということもあって
まさに 雛人形の季節なのですね。

かなりの人手

今決めて 届けてもらって 2月
一月飾ってというところだから もう シーズン的には終盤なのでしょうか。
季節的なものの流れを読むのは難しいです。

うちの仕事も たまには 続々とお客様がやってくる季節があるといいのだけどなぁ

見込み生産しないといけないわけだし
それはそれでたいへんなんだろうなぁ  と 思ってしまいます


しおみさんにリンク貼ります

2006-01-28 12:44:12 | 仕事のなかで
私がネットにはまるきっかけを作ったのが きものくらぶの沢井さんなら

どっぷりとはまることにしてしまったのが しおみさん。

しおみさんの きものくらぶの掲示板での 箪笥についての質問に
毎晩一生懸命お返事を書いていたことが 今につながります。

そのしおみさんが HPを開設したのであれば

さっそくにリンクを貼らなければいけません。




餃子が大事

2006-01-27 09:44:45 | 仕事のなかで
仕事の中に 餃子が大事なんだよねぇ
ワンタンメン が タンメンにしてしまうようなら
せめて餃子と思う その気持が仕事には 大事。。

お客さんが そのぐらい当然だと思われるとそれはそれで困ったことですけど
プロは間違いがあってはいけないのですよね。

と これは 昨日の落語の話。

落語で泣けてくるのって すごいです。

さて 画像は 新子安のビクターさん
先日 お客様相談室の見学会行ってきました。

ずらっと並んで 次々に電話に答えていらして
なかなか 壮観です。
ビデオや DVDや もうなんだかよくわからない ですけど
それに電話で 親切に対応していらっしゃる。

やっぱし 餃子の気持が大切です。

と 書いていて わかる人にはわかる話ですが
わからない人には トンとわからない話ですね。 申しわけありません。

志の輔さん 行ってきました

2006-01-26 21:19:58 | 落語
立川志の輔さん PARCO寄席行ってきました。
3日から始まって 今日で最終日

追加公演の 昼のほうです。

1月は 忙しいわけではないのですが
前もって予定がわかりにくく チケット取るときに悩みます。
1月もこの辺まで来ると 予定が立てやすいです。

平日の午後3時から ということもあって
普通 あまり 来にくい時間でしょうが 満員です。
有名人のお客さんも 何人かお見かけしました。

良かったです。

先日私講演で 自分にとって不利なところ 弱点なところが
結果として それが良かったということになることがあるので
弱気になることはないんです。

というのを 女性の力が とか 運転できるかが 
とかを例に挙げて説明していたのですが

志の輔さんも 立川流であったことが 結果として
あぁした進化の形になったということかなぁ と思います。

これも志の輔さんの話の中で あったのですが
若いときには 好きなもの そこにもう一直線 それが若さの力
ほかのものに目が行かない そこがまたいいところ  って

これもある道を目指すのであれば やっぱり大事なことですねぇ 

チョコレートがスキ

2006-01-26 09:53:44 | おじさんの叫び
先日 チョコレートいただきました。

ドイツ製なんだと思いますが おいしかったです。
ありがとうございます。

ここに声を 大にして書いておきます。

私は チョコレートが 大好き


ふとるよなぁ の気持があるので 自分ではまず買いませんが
もらうのは大歓迎。

これからの季節を前に書いておきます。

チョコレート大好きです。

おじさんは 妙に誤解したりもいたしませんので
お待ちしてます。

講演のまとめ 5

2006-01-25 09:19:56 | 職人になりたい
一番受けたのが
職人になりたいが 人間関係が苦手だからと言うのは・・

という話のようで 何人かから そうきいています。

職人の志望理由 なんで職人になりたいのと ときいたときに
はっきりいわないのですけど 
あるパーセントの人は 会社勤めの人間関係がいやだったから と
こう思っている人がいます。
職人で コツコツ仕事していたい。

ある意味では正しいのですが
それはある程度の実力がついてからの話で
職人の価値判断として いい商品が作れるかどうか しかある意味ありません。
いい商品の いい の部分に考え方がいろいろあるだけ。
なので 最初は つくれないのだから
教えていただくしかない。

周りはみんな先輩 自分はほとんど評価されないわけだから
これで 人間関係が苦手と言ってると ちょいときついでしょう。

さらにいえば 
先輩らも人間関係苦手 と言ってたのが我慢してそこまで来てたりするので
口下手だったりするわけですから

職人なりたい理由がいろいろあって で 人間関係苦手 ならまだしも
まず 人間関係苦手だから では それはすごく問題です。

もっとも最初にそういわれたら やとうとこないでしょうけど・・・

努力をしている人たちがすき

2006-01-24 09:43:29 | おじさんの周辺
忘年会や 新年会は 一通り終わりました。

新年会名目は あとは2月の末にひとつ。
ここまでいくと さすがに新年会ではありません。

誘われてすべてでるわけでもないし
日が重なってしまってでられないものもあります。
でないと義理が立たないものもあれば
積極的に行きたいな と 思う会もあります。

行かなくてもよかったなぁ と 思う会もあるのですが
行ってよかった の会もあり・・・

ようは それぞれの人がそれぞれの分野で努力している人たちだと
話をしていておもしろいということだと思います。

画像は きものの分野で 日々 努力・進歩している Sさん

起業を 目指す心意気が・・

2006-01-23 20:00:32 | おじさんの叫び
職人になりたいでも 思ったことですが

職人に手に職をということもありますが
起業 自ら独り立ちという意志 思いがもっとあっていいのになぁ と
思います。 かなえられるかかなえられないかは別として・・

起業しないほうが自分には向いていると あとで判断することも大事。

日本は 起業しようという気持が 全般的に 今はたいへんに薄く
起業というとすぐ 今話題の某社 や 某社のように思われてしまう。
それはすこしちがうとおもいます。

だれでも 努力して いろいろ積み重ねてきたものがあれば
起業できるような社会。
起業は あくまで 実業として
ものづくり 生産農家でもいいわけだし
街の商店 八百屋さんでも魚屋さんでも そうした起業をもっと暖かく
しっかりと見守れる社会 

それがもっと日本を住みやすい社会に生まれかえると思います。

伝統工芸に身をおくものからすると
みんな周りは何代目か。
もっと やりたいという人が参入してくる業界だと
もっと活性化されるのと一緒だと思います。

書いていいことと悪いことと

2006-01-23 09:51:27 | おじさんの日常
ちょっと判断が 難しいことがあります。

プライベートに関することもそうだし
あんなことや こんなことをしてはいけないよとかもそう

書き込みとかしていないで じかに言ってくださいよ
ですしね。 難しいところですが・・・


事業系有料ごみシールは ちゃんと貼りましょうよ。
そのごみは 明らかに事業系ごみじゃないですか。

貼る会社と 貼らない会社があるのは やっぱりおかしいです。

ネオン看板休止中です。

2006-01-22 18:40:35 | 仕事のなかで
桐たんす 相徳の ネオン看板は
げんざい 上の看板の付け替え工事に伴って 現在休止中です。

上の看板は 今まで 背景色が一緒
会社名も似ていましたが
このたび社名変更で ロゴも変更 たぶん背景色も変更ですから
長い目で見ると ありがたいです。

社名が似ているからといっても 
系列会社だと思った人はいないと思いますけど・・
今話題の某社は いろんなことしてますから
うちが子会社だと思う人もいたのかもしれません。



桐たんす 相徳

桐たんす 相徳



きもの関連の集まり

2006-01-21 17:18:56 | おじさんの日常
月に一度のきもの関連の集まり。

私本質的には きもの関連は やや外れているので
たまに出席です。

こうした会は 
なんといっても主宰する人の パワー・ 人徳によるところが大きいです。
画像は 出席の 丸や呉服店さん

いろいろと話のできる仲間が広がっていくのは
たいへんにありがたいことです。