伝統工芸 桐たんす と ともに歩む

伝統工芸桐たんす屋
桐たんす 相徳 四代目のページです。
伝統工芸関連の情報交換の場になればいいと思います。

明日は名古屋

2006-03-31 23:11:05 | 桐たんす
明日は名古屋まで納品に行きます。

ブログの更新は PCからしているので
帰ってこないと更新はできません。

携帯から更新する人はすごいですね。

名古屋はさして遠いわけではなく

私自身は 納品で北は釧路 南は鹿児島まで
箪笥自体は 国内で言えば 北は稚内 から 南は石垣島まで行っています。

------------


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開 年度末

2006-03-31 18:35:28 | おじさんの周辺
相徳のある 高輪地区は けっこう桜の多い地域。

このあたりで有名なのは高輪プリンスの桜
ライトアップしています。

桜の横の桟敷は すぐに予約でいっぱいになるらしいです。

画像は 店の前の道を入ったところ。

満開 すこし散りはじめています。


------------


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お人柄は?

2006-03-30 09:51:44 | おじさんの日常
昨日 ちょっと取材のようなもので

ところで お人柄は?   
周りからどういわれます?

仕事には厳しいが 家庭ではいいお父さんとか・・・

なんて聞かれて

・・・・・・

しばし

・・・・・・・

まぁ だいたい 相手に向かってどんな御人柄って聞くこと自体が
きわめてイレギュラーなことだとわたしゃ思いますけどもね。

でもなんて答えていいのかさっぱり浮かばない自分も悲しい。

小学校のころに 自分の性格の長所・短所とか書かせられて
短所を自覚することはいいことですが
短所ばかりに目を向けてはいけませんよ
もっと長所にこそ 目を向けるべきなんですよ 
とかいわれたのも思い出したりして・・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガは 夜出すのがよいのかな

2006-03-30 01:52:02 | 伝統工芸
夜中ですが まだ作業してますが
メルマガは夜出すのがよいのでしょうか。。

出したとたんからパタパタッと反応が お返事書いて 

その中で 二葉苑さんから HPの紹介がありましたので
こちらでもご紹介

http://www.man-yo.com/

http://tokyo.yahoo.co.jp/takumi/index.html


どちらもえらくかっこいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書くことが嫌いではありません。

2006-03-29 22:46:48 | おじさんの日常
本日は 飲み会途中で抜けてきまして、
今日の場合 集まっている人の中で 多分私が一二を争う程度に
すまいが近い人間ではないかと思うのに もうしわけないことです。

これを読んでいる 今日一緒の人がいたら ごめんなさいと 
素直に謝ってしまいます。 が
この分は次回に というわけではなくて たぶん 次回も先に帰ります。

私 お酒弱いですからね。

さて 先に帰ってきまして お仕事。
あさって締め切りの 原稿をほぼ書きあげました。
あさって締め切りなら 明日の晩やればいいかというと
やっぱり性格的にそうでもなくて やっぱり 推敲する時間が必要です。

で 今は ブログかいてまして ブログは修行だとか
これは 別に書くこと好きですから 大丈夫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は 原稿書き

2006-03-28 12:58:02 | 桐たんす
本日は これから原稿書き。

原稿料もいただけるそうですので
これはたいへんにありがたいことです。

仕事の仕事自体にたいする評価ですから うれしいですね。
商売をしていると あんがいに 宣伝になるんだからいいでしょう とか
広告だと思ってとかで いただけることは少ないものなのです。

今回は
桐たんすや 桐たんす関連のことを 全部で2000字ちょっとぐらい。

こういう局面になると思うのですが
週刊誌などで載っている エッセイとか わりと軽く読んでいますが
字数で考えると 実はかなりの量です。

毎週毎週書いていて それでいて完成度の高い
固定的な読者を得ているのですから それはたいへんなことです。

私も精進して きちんとしたものを書きたいところです。

------------


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんす屋で困るのは 2

2006-03-27 20:28:34 | 桐たんす
桐たんす屋で困ることに 
建築屋さん系の図面の見積で いかにも困った図である場合。

設計の人が ごく大雑把にかいたものであるだろうに
それが一人歩きしてしまって
この図面どおりに作るのは えらくたいへん。
すごく高いものになってしまう。。

で その図面が 同業他社を含めて あちらこちらに・・

困ったことです。

時として
手じかにあったと思われる通販雑誌を参考にしたのではないかという図面も・・

ちょっと図面を変えるだけで ずっといいものになるのに・・

ほんとは施主の人とじかに打ち合わせができると
御互いに しっかりとしたいいものをということで 
話はスムーズに進むのですけどもねぇ。。

最終的に 桐たんすでなくなってしまうのか
はたまた 桐たんすのようなもので お客さんは桐たんすと思うのか・・

残念だなぁ  っておもいます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の帯留めのシリーズ

2006-03-26 22:11:58 | 仕事のなかで
先ほどらいより 作業して一応 HP UPできました。

桜の帯留めのシリーズ

販売の開始です。


桐たんす 相徳は 応援します。
------------


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民芸品ですか?

2006-03-25 22:36:06 | 伝統工芸
桐たんすを なりわいとしているわけで
伝統工芸とか 伝統的工芸品とか そんないいかたされるわけですが

伝統的なものだし 伝統的なものを重視しているわけですが
いい物はいい 改善すべきところは改善するというわけで
すべてが昔がよかったというわけではありません。

工芸品といわれると ちょっとなんなのは
なんかもっと自分たちは 実際に使って役たつもの
実用に供するものを 扱っているわけで 
工芸品の響きは なんか めでるもの という響きがありますね。

美意識や 美観ということもあるので
めでるものであるのは いいことだとおもいます。

ネットや何かで よくあることですが カテゴリーわけ というか
セグメントというか・・・

その時に 時々ですけど 民芸品のあつかいとかありますね。
民芸品ってどういうのを民芸品というのかのくくりが
どうもいまひとつわかりませんが
地域の特色のある 昔から受け継がれた** というんだと
伝統工芸は 民芸品の一種といってもいい事になるのかなぁ

どうも今まで 民芸品を扱ってますという意識はありませんでしたが・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男のきもの検定

2006-03-24 11:10:44 | おじさんの周辺
男のきもの大全会
早坂さんと久しぶりにお目にかかりました。

男のきもの検定 に むかって邁進中です。

早坂さんの思いは ほんと良くわかります。

呉服業界が かつて しきたりや決まりを うるさく言っていたのが
今は お客さんの思うように・・  というのが今度は逆に行き過ぎて
わかっているべきこと 基礎となるところをおさえて
そのうえで 変化させるのがポイントで
ただただなんでもありというのでは やはり大問題。

そこを おさえて その上でということに 世の中が変わっていくといいです。

桐たんす 相徳は 応援します。
------------


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くに 24時間スーパーの開店

2006-03-23 08:28:15 | おじさんの周辺
23日 高輪レジデンスのところに スーパー開店です。
便利になります。
高輪警察の前だし 夜中でも治安に問題はないな。
実際夜中に行くかどうかはわからないけど
キンコーズも ごくまれだけど 夜中に行くことがあるので
やはり あいているところがあるは 安心感ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すこしの差が

2006-03-22 09:24:05 | おじさんの叫び
野球は 日本優勝 おめでとうございます。
ほんと良かったです。

韓国の方からすると 自分たちのチームがあそこにいてもおかしくないなぁ と
感慨深いでしょうなぁ

ほんとにどこの国が優勝してもおかしくないぐらい
力の差はそれほどあるわけではない気がします。

それでも日本チームは やっぱり強い まとまりがある。
負けた経験が 日本チームをより強く よりまとまりがあるものにしたのかもしれません。
勝負のアヤとか 巡り会わせとかは不思議なものだと思います。

前に 野村監督が 小さな差が 実は大きな差なのだという話をしているのを
拝見したことがあります。
プロ野球に入ってくる選手たちは 
スカウトが見て ドラフトを経て入ってくる
だから選手個々は みんなすごい選手たちで
入ってくるだけで もう選ばれた人たちなのだと・・
だから ここにはそれほど差があるわけではない 
努力を積み重ねたり その小さな差なのだけど
その小さな差が・・実は大きな差となって現れるのだと・・

イチロー選手を見ていると ほんとに野球が好きなのだなぁ  って
感じます。 ひたむきに野球に打ち込みたい
勝利を目指したい  って その目指している 好きだって気持が
やはり一番大事だな って思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日雑誌取材

2006-03-20 21:33:55 | 桐たんす
本日雑誌取材でした。

カメラマンの方と 編集の方といらっしゃって
ひとわたりご説明 写真撮影。

箪笥を 撮影していただくのは 箪笥かたくなりませんが
私の撮影は 毎度のことながら かたくなります。

しゃべるのは平気なのに なんで写真取るとなるとかたくなるのか不思議です。
テレビも 今となっては どっちにしてもビデオで
かたくなっていてもはじまらない ほとんどカットなのだし・・・
というわけで 写真が一番苦手ですね。

さて 今回の取材の一番のポイントは 私に書かせてくれる というお話で
もうこれはたいへんにありがたい御話です。

いつもお話はしても 書くのは自分ではありませんでしたから
どうもちょいとニュアンスが と そう思うこともあったし
なにより 私 書くの好きですからね。

もう せっせと書いてしまいますよ。

------------


桐たんす 相徳

桐たんす 相徳



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人になるのの難しさは・・

2006-03-19 23:04:49 | 伝統工芸
先日 お客様と お話をしていて 
お客様のほうが ある道の専門の方ですが

職人になりたい人はいるのだが 続けていくのが難しい
ある程度の段階まで続けていくのが難しい という話をされていて

どの道も一緒だなぁ と 思わないでもいられません。

ある程度までのところに行かないと ある地点まではたどりつかないと
今の工芸では その道で生きていくようにはなりません。

量産のものや 外国からの輸入品に 対抗できないのであれば食べていけない
それを上回る付加価値がないと 食べていけないわけですから
ある意味でははっきりしています。
そこまで行くまでは なんとかしないといけない。我慢しないといけない。
そういうことなのだと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 チョーカー・帯びとめ

2006-03-18 09:48:59 | 伝統工芸
知り合い。
陶芸 田邊圭子の新作。 
近々に ネット販売します。
桜咲く前に 販売開始しないと 今年間に合わなくなります。

シリーズ いくつかあります。
画像は チョーカータイプ。
紐を 帯とめようにしたものもあります。

お問い合わせは 相徳まで

予定販売価格は 送料込みで 9000円~10,000円ぐらいでしょうか



桐たんす 相徳

桐たんす 相徳




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする