伝統工芸 桐たんす と ともに歩む

伝統工芸桐たんす屋
桐たんす 相徳 四代目のページです。
伝統工芸関連の情報交換の場になればいいと思います。

ヤフーオークションに 風呂敷を・・

2009-06-30 00:04:47 | 桐たんす
画像は 130センチ角の 風呂敷

新品です。

あんがいに店の中にいろいろなものがあります。
風呂敷くださいというお客様は来ないから
ヤフーオークションに出します。




*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川では 株主総会の時期

2009-06-26 16:17:06 | おじさんの周辺
品川と言えば 特に高輪口は ホテルの街
という印象の町になっています。

特にプリンスホテルの多い町

高輪プリンス 新高輪プリンス 品川プリンス
ホテルパシフィックに 京急ホテル 東武ホテル と
実に多くのホテルがあります。

新幹線も止まるし 羽田にも便利がいいですし

で この時期 6月末は 3月末決算の上場企業の総会時期。
ホテルを借りての総会も多いので 
この時期の品川は 総会会場を示す看板を持った人が駅前に何人も立つ
そうした駅になります。

ちなみのこの人たちは その日だけたつ人たちなので
看板もって立っているからと言って 地元に詳しいわけではありませんから
道を聞くのには不向きかもしれません。






*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨になると

2009-06-24 15:59:27 | 桐たんす
桐たんすの良さは 湿気を中に入れないで
中の湿度を一定に保とうとする働き。

というわけで 湿度が高くなるこの時期は 桐たんすの働きどころ。

早くもって来てという声もあって
明日 木曜日も本来定休日ですが 御届にいってきます。





*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳亭市馬・柳家喬太郎二人会

2009-06-23 12:39:26 | 落語
市馬師匠 藪医者 不動坊
喬太郎師匠 吉田御殿 転失気

市馬師匠 いつもどおりの安定感。
安心して見にいけるというか 笑えます。

喬太郎師匠 吉田御殿
初めて聞く話で 怪談話なのかと思ったら・・
そういうことでもないのですね。
おとなしかいない会ならでは

一緒に行く相手を考えてしまいますなぁ・・

転失気
話にはきいてましたが こうなるのか と
すごいですね。
それぞれのキャラが立ってて たいへんに面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電柱の撤去

2009-06-22 16:12:42 | おじさんの周辺


土曜日 6月20日に 店の前の電柱の撤去がおこなわれました。

それ以前に どんどん電線の撤去がおこなわれていて
ただの棒状態になっていて
なんか不思議な感じでしたが
これがいざ倒してみるとけっこう長いものなのですね。





作業としてまず抜くのかなと思ったら
根本で切断する。 木を切るのと同じ要領です。

電線 電柱がないと 町並みがすっきりします。






*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川志の輔さん 

2009-06-21 10:43:53 | 落語
今回は とてもじっくりと聞かせていただく会でした。

このたび真打になった 志遊さん
いい感じです。 噺家さんらしい噺家さん。

志の輔師匠 いつになく渋い話を ふたつ
じっくり聞かせていただいて 
どちらもそれほど笑う場面のある話ではありませんが
うまい すごいなぁ と 思いました。

狭い会場ならではの緊張感かもしれません。

肝心なところで 携帯のマナーモードの音が・・・
後ろのほうから・・・
まったく信じられませんな。
静まりかえっているのに・・・

そんなことをものともしない 志の輔師匠ですが
普通だったら あそこまで持ち込んでおいて ガクッと来るでしょうなぁ 偉いな。すごいなぁ

聞いている私たちも そんなことをものともせずに 聞き入っておりました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川談春 柳家恭太郎二人会 17日

2009-06-20 00:56:47 | 落語
日がたってしまったわけですが

談春 恭太郎二人会 17日の夜の部

恭太郎さん 純情日記横浜編
そもそも横浜編がオリジナルと聞いていますから
一番年季が入っている作品なわけですね。
なるほど 当時は携帯電話がなかったわけだしな とか 思いながら
実は私横浜のことはよくわからないなぁ とも思ったり・・

面白かったです。

談春さんは 三枚起請
談春さんは こう書くとへんですが 悪いのが出てくる話には
抜群の冴えがありますな。
でも もっとよくなる もっとこなれてくるという気がします。

会場のマイクの 指向性が すごく高いのではないかと思うのですけど
時として音が切れます。
ノイズを拾わなくてよくはなってるわけだけど
それにしても 話が バツッと切れるのはこまりものですね。

一席づつなのね。 ちょいとものたりないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸職人ボイス 感想

2009-06-19 15:17:42 | 伝統工芸
こだわっていること を教えて というテーマで
江戸の職人 25人がインタビューに答えていました。

再放送の予定もあるので 見ていない人はぜひ。

なんといっても NHK総合での放送ですからね
たいへんなものでございまする。

仕事場でインタビュー受けてる人は
わりと 仕事モードでインタビュー受けてる人が多いですね。
葛飾の職人さんは 催事のところで聞かれてるせいか
受け答えがおもしろい。

清水硝子さんの 連続テレビ小説何回も見てます とか
銀器 上川さんの童謡 とか 
インタビューの仕方もうまいのでしょうか。
今までそう言う話を聞いたこと無いですものねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸職人ボイス

2009-06-18 11:14:58 | 伝統工芸
おっとと

これは録画予約しないと・・・

あなたが主役 50ボイス「江戸職人ボイス・秋葉原ボイス」

6/18 23:00-23:30 NHK

今回聞いたのは「こだわっていることは?」。前半は江戸職人さんたちに、後半は秋葉原で、同じ質問をした。その結果は、思わず唸る答えから珍答、迷答まで続々登場。
今回の質問は「こだわっていることは?」。前半は、江戸職人たちに聞く。100年ものの道具へのこだわりや、ほかの人がやらないことへのチャレンジ精神、お金にまつわる“きっぷのよさ”など、「さすが一流の職人さん!」とうなる渋い答えが満載。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スク☆ハジライブへ

2009-06-17 05:58:00 | おじさんの日常
長唄三味線のユニット スクイーズ☆ハジキーズ ライブへ


入ったらいつも以上に お客さんいましたね。
初めてのかぶりつきというか アリーナ席。
ちょっと近づくだけでも 
だいぶ見え方も 音も違うような気がしまして
なかなか良いですが さすがに真正面にいく度胸もなく
ハジで 壁によっかからせていただきまして これは楽です。

途中で 雷鳴と雨の音が・・
床にお尻ついてるのと 壁によっかかってるから
よけいに感じるのかもしれませんが すごいことになっていそう
まぁ いまがこれなら 終わるころには・・・

と そう思いつつ・・

演奏は 雨にも負けず 風にも負けず 
たいへんによいものでした。
お客さん増えてるの道理ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲリラ雷雨はあるのか・・

2009-06-16 18:06:05 | おじさんの周辺
去年の夏前ぐらいに話題になったことに ゲリラ雷雨があります。

去年はすごい雨降りました。
マンションのドアから雨が吹き込むという すごいことがありました。

ほんとに 男性的な 
熱帯のような気候に東京はなってきているのかもしれません。

今も雨。。




*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独特のフォルムなので

2009-06-15 14:31:32 | おじさんの周辺
つい 写真を撮ってみました。

店頭にて

20日の午前中まで


店の前の電柱です。
20日には抜きます。

地下ケーブルになるのですね。
電線のまったくつながっていない電柱って なんとなくユーモラスです。



*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長唄三味線のユニット 伝の会

2009-06-14 16:10:33 | おじさんの日常
最近は よくスタジオフォーへおじゃましていて
大塚は不思議な町で 小さなライブハウスとか
いろいろ個性的なのよね。 フラダンスもあるよ とか
教えてくれていました。

スタジオフォーは 大塚というにはちょいと離れているようですが

さて 長唄三味線の松永鉄九郎さんのところを読んでいて
大塚なんだ というのと 13日ならいけるな 時間も遅いし
というのでおじゃますることにいたしました。

長唄三味線のユニット 伝の会
何度も聞いているうちに 体がなじんできているというか
いい感じで聞いていられるようになってきました。
聞くぞという 気合を入れるでもなく
逆に 筋肉を弛緩して ということでもなく
好きですね。

どうも 演奏はふたりの相乗というか相関というか
そういうことのようで それぞれが自分の役割をこなして
さらにそれが相関して出来上がっていくようなもののようで
おもしろいものなのだなぁと思います。

個々のキャラが っていうのは表現としてへんなのでしょうが
たってないと 演奏がたたないんだろうなきっとと
素人は 思って聞いておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂 文珍 独演会

2009-06-12 02:17:23 | 落語
私 桂文珍 3回目でしょうか。

実はとても好き。
東京の落語好きには 食わず嫌いが多いように思います。
聞いてみれば面白いし あたりはずれが少ない。
特に独演会は あたりはずれがないようです。

今回は 国立小劇場 最前列のやや下手
もろにこっち向いてしゃべてるようで 迫力ありました。

新作ひとつに 船弁慶 天狗裁き
天狗裁きは 最近聞いたばかりですが はて誰だったでしょう。
親父は困ったものです。

充分 笑ってきまして 私満足しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東禅寺さん オールコックの江戸

2009-06-07 09:37:45 | おじさんの周辺
相徳のご近所。東禅寺さん これから講演を聴きます。オールコックは初代英国公使。東禅寺事件の舞台です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする