伝統工芸 桐たんす と ともに歩む

伝統工芸桐たんす屋
桐たんす 相徳 四代目のページです。
伝統工芸関連の情報交換の場になればいいと思います。

彫金小川さんの展示会 銀座松屋

2010-10-29 15:10:09 | 展示会情報
銀座松屋で現在開催中 彫金小川さんの展示会。

松屋銀座 7階 ギャラリー和の座
10月27日~11月2日(火)


実は 搬入のときに ブログで紹介するからと画像をとっておきながら放置。
申しわけありません。

そのときも品物をいただきにいって 
搬入作業のお邪魔しました。

反省。

けっこう広いスペースです。
国立とかでやるときよりも広いので
小川さんの展示としては かなりゆったりと数多く並んでいる
お勧めの展示です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報が 有機的に集まらない。

2010-10-25 20:48:16 | 伝統工芸
伝統工芸関連の催事とか展覧会とか個展とか
それぞれの情報を ブログとか TWITTERとか HP とか
いろいろ紹介したいのだけれども

案外今日ですとか言う話になったり
やってますもあるし

連絡もハガキだと それを スキャンして
で 文章をテキストとして入力は なんとも面倒

とはいっても 画像だけだと検索されませんからね。

ハガキと同時にメールも欲しい 添付ファイルと
テキストも打ち込んだのを送ってほしいと
もう ずっと前から あちこちで言ってますが

ほんと実現しないよねぇ・・

あ という話をここに今日書くと 
それは 私のことか と思うであろう人がいるな と
今気がつきましたが

それを言うなら 終わった人もいるわけで

ことほどさように そういうもんだよなぁ と思う と
そういうことです。

誰かを指して 書いてるわけではありませんから・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくごinn庚申塚「四の日昼席を夜聴く会」

2010-10-23 19:15:11 | 落語
古今亭志ん八、初音家左橋、桂才紫、古今亭菊輔

7時開始にまた遅刻して 志ん八さん聞けず 左橋さん枕途中から

左橋さん 菊輔さんは50代
他の二人は30代で 
志ん八さんは どうした巡り会わせか
あまり聞いたことがなく 今回も遅刻 申しわけありません。
志ん五さんのお弟子さん。
これからどうなるんですか
どうなるんでしょうねぇ ということで
師匠おお亡くなりになったお弟子さんは 
どちらに行かれることになるのでしょうか。

才紫さんは 私 かなり高く評価しています。
才賀さんのお弟子さんで 二つ目さん。

菊輔さんの与太郎は かなりおもしろいです。
これはお勧め。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川はさらに便利になって行くかなぁ と

2010-10-22 17:59:18 | おじさんの周辺
羽田空港の国際線化

これは 成田に比べると って比べてはもうしわけないですが
やはり便利。

地元品川がさらに発展するといいなぁと思っています。

で この後はどうなっていくのでしょう








*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べったら市

2010-10-19 18:36:39 | おじさんの周辺
10月19日 20日

http://www.walkerplus.com/gourmet/special/nihonbashi/bettara/

画像は 昨日のお昼。

ならば 昨日 ブログ書けよというところですが
今頃はにぎわっていることでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在 停電中です

2010-10-17 10:18:17 | 仕事のなかで
桐たんす相徳 10時半現在 停電中です。

後、一時間程度で復旧の 見通しです。


電話も同様です。

ご迷惑をおかけします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐たんす 雑感 7

2010-10-15 19:16:03 | 桐たんす
桐箪笥が欲しいと思っても

さてどうしようか
どこへ見に行こうかと思う人が多いというか それが当然でしょう。

通販レベルのものを考えているのであれば
通販サイトを見比べて いろいろと考えることになるでしょう。

一定水準以上のものをと考えると
HPを 検索してみると ある程度絞り込まれてくるものと思います。

私たちが HPを見比べると そこには知識があるので
一般の人と同じように感じるかは 微妙なところがありますが
それでも ある程度絞り込むことになるでしょう。

ですから 競い合う相手は わりといつも似た相手 業者ということになります。

まぁ それぞれに個性があるわけですから
その個性をよいと思う方もいれば 合わないと思う方もいらっしゃるわけで
それなりに それなりになるものなのですが・・

ですから 業界として なが~~く やってきているわけですが

さて

今 どこと名指しするわけではありませんが
業界の中には なんだか不適切な説明をする業者がいるようです。
事実に反する説明ももちろんですが さらには

自分のところで買わないのであれば よそでも買ってほしくない。
気持ちとして わからないではありませんが
業界全体の信用 信頼 桐たんすに対する信用 信頼を傷つけるような振る舞いは
かんがえものです。
そこだけで 桐たんすはそういうものなのか とおもわれてしまうのは心外です。

まぁ こうしたことは なんと言っても他社のことですから
なかなか 正すこともできず残念なことではありますが
わかる人にはわかることなので
長い目で見れば そうしたことは続かないのですが
それにしても歯がゆいことであるなぁ と 思わないではいられません。








*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城寄席

2010-10-14 18:09:05 | 落語
前回に引き続いていってまいりました 成城寄席

談春 昇太 ということですが
満員というわけではなくて 私の隣空いてました。

ちょうどいい感じで 成城実はそれほど遠くない。
1時間かからないで会場まで着くので 便利です。

談春さん 昇太さん 雰囲気の違う二人の話が一緒は お得感ありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソンはずれました。

2010-10-14 10:37:23 | 桐たんす
倍率と 私の籤運を考えれば 妥当な結果だとはいえます。

ですが それだと ほぼ永遠に当たりませんね。
困ったものです。


なんといっても 沿道 まさに前を走るわけで
長時間の交通規制も行われるわけで

そこの人が出たいといっているのに 出られないのって
なんかやっぱりへんだよなぁ って思いがあります。

こうはずれが何年にもわたって続くと
さすがに なんだかなぁとおもってしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のものづくりの状況は似ている。

2010-10-09 19:07:28 | 伝統工芸
まぁ ある意味当たり前の話ですが

先日 東京都家具工業組合のトークショーを見ていて
感じること。

東京でのものづくりには はっきりと強みがある。
人であり 技術であり 情報であり 感性であり

一方で素材の産地ではない。

人同士は その品目を超えて仲良くなれる。

技術が違うのは当然。 必要とする技術が違うのだから
情報や感性は 同じではない これはぶつけ合うもの。

もっと 人が前面にでてくればいいのに と思う。





*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日 木の日

2010-10-08 21:09:00 | おじさんの日常
10月8日といえば 木の日

語呂合わせというか 漢字のあわせ技ですが
それほど意識したことはありませんが

それでも 今を去ること13年前
って もう13年もたっているのかぁ ですが 1997年

工房家具ネットワーク ということで
HPを立ち上げよう という話があって
このあつまりのHPの 正式の立ち上げの日を 10月8日
木の日を 立ち上げの日としようということにしたのでした。

10数社が集まって そのころは ほんと知識もないから
数ページを作ってもらって リンク集のような形にする と
そういうことだったわけです。

そう あのころからいろいろなことがはじまったわけだなぁ・・
と 遠い目をしてしまいますが
だから 相徳のHPを とにかく開設したのは 97年の8月頃
はっきりと日を覚えていませんが
10月8日には 何社かオープンしようということだったわけだけれども
あれはいつまで続いたのだろう。。 頓挫。。

今考えると もったいなかったなぁ と思います。

うちが 工房家具かといわれると どうかなぁそれはというところがあるので
もっと他のところが中心になるべきだけれども
工房家具という言葉も含めて 
それをネット化するという考え方は
斬新であったと思うし 惜しかったですねぇ・・

このときの経験が 東京都家具工業組合のHP製作には生きたともいえます。
もっともこれもうまく行ったとはいいがたいですが・・

独自ドメインをとって 個別の道を歩み始めて

いろんなことがあのころからはじまったということで
懐かしいようでもあり まだ道半ばだなぁの思いもあり
いわく言いがたい想いがあります。







*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都家具工業組合の TOBI

2010-10-07 23:38:22 | 展示会情報
ジャパンブランド事業
東京都家具工業組合の TOBIは

----------


リビングデザインセンターOZONEにて展示会を開催

2010年10月7日(木)~12日(火)2009年の「IFFT interiorlifestyle living」に出展した製品と新作を加えたフルラインナップを紹介し「新東京生活様式」の「室礼」を表現する展示会を行ないます。

http://www.tobi-tokyo.jp/media/tenjikai_201010-ozone.html


-----------

今日は初日 トークライブでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐たんす 雑感 6

2010-10-04 19:56:07 | 桐たんす

いまどきの人は とか書くと 

なんかすごい爺さんが書いているようですが 木のことに詳しい人が少ない。

というかなじんでいる人が少ない。

 イメージが浮かばないんだなと思う。

 周りには家具関連の人が多いから板見ただけで これは何の木とか そういう話をするけれども

一般に人で そういう話ができる人は 実はほんとにすくないのだろうと思う。

 桧がやはり人気。テーブルなら 楢 栃 栗 とかも人気があるでしょうか。

 昔の人には 杉といえば 天井板でとか そういうことでイメージできたものが今は杉の板 と言ってもわかる人も少なくなってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末永くお使いいただくのはうれしい

2010-10-02 17:31:06 | 桐たんす
先日 知り合いの桐箪笥の職人さん
地方の方と電話でお話をしていました。
東京を離れること 数百キロですね。

削りなおしで預かってきたたんす お宅のだよぉ~ との話。

かれこれ 50-60年前の桐たんすだそうですが
どういう経緯で そのおたんすがその地方に行ったのかは わかりません。
どうしてその職人さんのところに行ったのかもわかりませんが

当社で 製作した桐箪笥が現役で働いていて
お役に立っていて また削り直して 末永くお使いいただくのはうれしいことです。

その職人も しっかりしたいい箪笥だねぇ といっていまして
これもまたうれしいことです。








*******************

桐箪笥は 桐箪笥の専門店
   桐たんす 相徳  http://www.aitoku.co.jp/

*******************


にほんブログ村 インテリアブログへにほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへにほんブログ村 美術ブログ 木工芸・竹工芸へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする