ガンバレ、ニッポン

なんか、不安定なニッポンですね。

健康な話 、、足がつる、、

2021-08-23 20:12:38 | 健康
足がつる」

「力がはいらに」

「ダルい」

「疲労感がある」という症状が現れる事がある

これらに共通するキーワードは「水」であり

脱水症状です

体内の水分を保つには

ナトリウムやカリウムといったミネラルが必要です

これらのミネラルは

食事をとることで補給されます

水を多く飲むことで

尿がたくさん出て

ナトリウム

カリウムといった保水ミネラルが

いつもより失われます

健康な人であれば

副腎皮質から分泌される「アルドステロン」という

ホルモンの働きによって

保水ミネラルが尿が余計に排出されるのを防ぐことができる

しかし

副腎が不調で

アルドステロンの働きが悪い人は

保水ミネラルの排出を防ぐことが出来ず

ダルさや疲労感などの症状につながる

こうした症状がある場合は

頭痛対策と同じように

「無添加の梅干しを1粒食べる」

「ヒマラヤのブラックソルトなど

ミネラル豊富で

酸化した体にサビをとる還元力高い塩を1日2~3gとる」

ことで

不足しがちなミネラルやカリウムが補われ

症状が緩和されます

皆さんは大丈夫ですか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿