峠を越えてもまだ先がある

谷 和也 シニアの挑戦 ゆっくりマイペースで

飾紙・ヘビ

2012年12月31日 | 

 新年の干支・ヘビを切り絵にした「飾紙」(かざりがみ)を玉蔵山西福寺で頂いてきた。裏山の墓地に息子の墓があり、ここ数年大晦日には最後の墓参りをして、本堂に寄る。平成16年に墓を設けた当初、斜面の勾配は全く平気だったのに、今は“きつくて怖い坂”に。手すりにつかまり、用心して歩く。足は着実に衰えており、改めて愕然とした。

 飾紙は、室内にかけておけば、魔を除き福を招くといわれている“縁起もの”。蛇は決してかわいい動物とは思えない。年賀状でも、ヘビの絵は若干減るかもしれない。リアルな絵だと参るが、この切り絵飾りは柔らかいイラスト風のデザインである。ヘビは足がなくても、行きたいところへ素早く進める。玄関の「龍」に代えて、飾っておこう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 成長と衰え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事