またまた 絵手紙のバックナンバーでブログの更新です
2007年12月に描いた絵
・
60歳を過ぎ、物覚えが悪くなった
たとえば昼ご飯に「うどん」を作るのか「にゅー麺」にするのか
朝 出かける嫁と打ち合わせていても 2時間も過ぎれば忘れてしまう
大切なことは いやでも覚えているが
些細なことは忘れやすいものだ
現に うどん、 にゅー麺でもない「焼うどん」を作ってしまい
嫁からの「集中口撃」(注1)が炸裂したこともある
だから些細と思われることほど、メモしなければいけない
・
今までいろんなメモ帳を使った
「ロディア」とか「ダイソーのB7サイズメモカード」とか
嫁が作る「チラシの裏利用のカード」(注3) などなど
そして 今使っているのが「A4コピー用紙のメモ」
雑誌の手帳特集で紹介されていて
「これはいい!」と使わせていただいてます
A4のコーピー用紙を八分の一サイズに折り曲げるだけ
これだけです
全部書いたら180度回転させれば さらに書き込めます
書き込み終われば 元のA4サイズに拡げスキャンすれば記録として残せます
「A4コピー用紙」という まさにコストパフォーマンス満点の技です
考えた人には
「よっ! メモ取り番長!」と喝采です
・
長く使えそうなら カバーが欲しい
買えば、 正規のメーカー品は5,800円
何か自分で作れないかな
「嫁工房」(注2)でレザーのカバーを作ってもらおうかな
・
しかし このメモの内容はどうだ(汗)
ご飯のことばかり(汗)
まさに「主夫」にどっぷり浸かっておりますなぁ(汗)
・
・
・
(注1)嫁の「集中口撃」とは
我が家の嫁(妻)がわしを怒るときに発するこわ~い言葉
「しゃあしい!」「バカチン!」「たいがいにしてよ!」などなど田川弁です
でも まあ 言葉はきつくても 根はやさしいナースです鯛。
・
(注2)「嫁工房」とは
嫁はレザークラフト教室に通っております
わしが使っている財布 キーホルダー コイインケース 手帳カバーなどは
すべて嫁の手作りです
わしは勝手に「嫁工房」と名付けております
・
(注3)「チラシの裏利用のカード」とは
折込チラシの裏面 生協からの文書の裏 通信販売の文書の裏
などをA6サイズに切りそろえ クリップでとめて使ってます
「カード会社」から来る「重要:生命保険加入のお誘いDM」の文書の
裏面がB6鉛筆との相性が良くって気に入ってます
・
・
・