goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままぶらぶら

世間の片隅に住む、おじーさんのブログです。 嫁とのバトル、絵手紙紹介、ランチの紹介などジャンルは無節操。

クラクションはいつ鳴らす?

2012年02月20日 | はがき絵

20070706_blog

ブログの更新用に 昔の絵手紙データを漁っていたら

「初めて食事を作った」とある絵を見つけた

「2007年7月」とある

ふ~ん

5年近くご飯を作っているにも関わらず

まだ満足に料理が出来ないのか(汗)

昨日のお昼前 用事のため飯塚市へ出かけた

町内の「豆塚」交差点

信号が青に変わったので クルマを発進させた瞬間

左(JR添田駅方面)から車が交差点に進入してきた

当然その車の側は赤信号のはず

「信号無視」

「うそやろ!」

俺は急ブレーキをふむ

その車も急ブレーキで停止したが

もうちょっとで こちらの助手席側に当てられるところだった

状況から判断すると 相手の信号の見落としだろう

俺は停車したままクラクションを「ビービー」と鳴らし続ける

相手ドライバーへの抗議と警告だ

なぜなら助手席には嫁が乗っているのだ

クルマの事故で嫁に怪我など負わせられないではないか

普段は心がけてクラクションは鳴らさない俺

だがこんな時のためにクラクションはクルマに付いているのだ

クルマを停車させたまま

3秒ほどクラクションを鳴らしていると

助手席の嫁が

「もうたいがいにしてよ!」と大声を張り上げる

そうだ 相手のドライバーに文句の一つも言ってやれ!

と言おうとしたとき

「あんた たいがいにしてよ いつまで鳴らすつもり?!」

なんと俺に嫁の「集中口撃」が炸裂(汗)

嫁 

「私はあんたのクラクションには呆れたばい」

「こんなに しつこく鳴らすことないやろ!」

「もう恥ずかしい!」

「クラクションで気分が悪くなった 家に帰ろう!」

と立て続けに嫁の「集中口撃」

はぁ~?

悪いのは信号無視の相手のドライバーなのに(汗)

もう少しで大衝突して怪我をしたかもしれないのに(汗)

なんで俺が悪いん?(汗)

この不条理

この時は我慢しましたが

普段は嫁に服従している温厚なじーさんも

ついに堪忍袋の緒が切れそうです鯛。