goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐーちゃんgoo日記

ぐーちゃんgoo(倶輔丼)の独り言、つぶやき。

R2.12.1(火)耳

2020-12-01 12:44:04 | Weblog

象の耳でもロバの耳でもなくパンの耳、これが大好き。

 

所謂、食パンなどの端っこを切り落としたもの。

うちの近くでは石窯パン工房という店で売っている。

 

袋を開封すると香ばしい匂いが、すーっと鼻に抜けていく。

ブドウパンだったりお芋パン、ライ麦パン、クルミパンだったりと実に種類は豊富。

それらが8〜9枚ほど入って30円。

 

以前はお一人様一袋の記載がなく二袋買って帰った。それで66円。

だけど耳だけの単独販売はNOなので、他に何かもう一つ買えばOK。

であればカレーパン一つをメインにして買う。

といってもそれではどこかミエミエなのでもう一つ調理パンを買う。

それでも合計400円前後。これで済む計算。

これで朝食のパンは一週間以上買う必要がなく400円で済むことになる。最高!!!^^

とにかく、耳が大好きな僕にとってはものすごいごちそう。

だけど、行けば必ずあるわけじゃない。

強いて言えば奇跡に近いかも知れない。

 

最近はお一人様一つになってしまった。先週見つけ一袋買って帰った。うひひひ。^^



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなのもあるよ (アニキ)
2020-12-01 21:00:14
ボクがご幼少の頃の話だけどね。
「ロバのパン」ってのがあったよ。
本物のロバがパンを背負って街中を売り歩く。
いま考えると、街中でフンもし放題だったから、もう許可は出ないだろうな。
そのかわり、「ロバの花屋さん」はいるよ。
時々、渋谷区内を歩いているみたい。
ネットにも出ていた。
パンのみみは、あげて佐藤をまぶしてあるのがいいね。
パンのみ、み、みちお~ってか?
ちょっと臭いのがいいのかもしれない。
返信する
アニキ様 (gu)
2020-12-18 20:32:18
君がご幼少の頃って、あの乃木大将がロシア艦隊を撃破した時のころだろ??

あれはよかった。
いいねー。サブローシローだろ?
ロバの花屋さんを経営してたのか。
今、みんな大変なんだよ。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。