-
R7.6.11(水)花月
(2025-06-11 12:05:09 | Weblog)
小学生だった次男坊が、学校帰りに拾ってきた一本の小さな植物。 それを鉢に植えて... -
R7.6.9(月)そろそろ潮時か、、、
(2025-06-09 10:31:50 | Weblog)
このgooブログが今年の秋で終了するという。少しショックだ... -
R7,4,15(火)晩酌と医者と検査
(2025-04-15 15:06:32 | Weblog)
最近、ほんのひと口の酒を傾けるのが週末の習慣になっている。 ほんのひと口とは御... -
令和7年4月4日(金)Free Wifi
(2025-04-04 14:41:36 | Weblog)
スマホを開け、設定、そしてインターネットをクリック。出てきた表示からWiFi T... -
R7.2.5(水)月末のことだった
(2025-02-05 15:02:07 | Weblog)
つい先日のこと、 改札口を出ると「今日は愛妻の日」といった表示が目に入った。 ... -
R6.12.10(火)タコかマグロか
(2024-12-10 15:31:34 | Weblog)
夕飯時、漫然とテレビを見ていた。突然、タコがマグロよりも高いという内容に変わった... -
R6.11.4(祝)「ボロ〜ンと………」
(2024-11-04 10:44:29 | Weblog)
船を漕ぎ始めそうになった。 はっとして時計に目を移した。 さて、そろそろ寝支... -
R6.9.23(祝)「京都」no.2
(2024-09-23 15:59:11 | Weblog)
翌日の9/8、妻一人を部屋に残し(許可済)^^、ぶらぶら散歩に出かけることにした... -
R6.9.16(祝)「京都」
(2024-09-16 16:46:37 | Weblog)
一度と言わず何度でも行きたいと思うのが京都。 京都は、僕の生まれ故郷でもある。... -
R6.8.18(日)ひとりごと
(2024-08-18 16:49:36 | Weblog)
久しぶりに、ひとりごと。 七月の初めに書いた中華料理のランチが最後だった。 ... -
R6.7.1(月)「ランチ定食、麻婆豆腐650円✕→750円✕→800円」
(2024-07-01 17:01:37 | Weblog)
つい先日のお昼頃だった。 中華店の名前は楽洲楼。やや古びた四階建てビルの地下一... -
R6.6.23(日)愛人
(2024-06-23 15:43:56 | Weblog)
ここに社長と愛人の会話を紹介する。 愛... -
R.6.14(金)「メガネとマスクとイヤホンの関係」
(2024-06-14 15:10:26 | Weblog)
マスクの携行義務化がなくなったとはいえ、今でも油断は禁物とばかりに常にマスクは忍... -
R6.6.5(水)インバウンド
(2024-06-05 14:33:23 | Weblog)
笑止千万な発想ではあるが、ふと思ってしまったので... -
R6.4.13(土) 「SHOHEI OHTANI」
(2024-04-13 16:11:43 | Weblog)
いくらアルファベットで書いてあるからといって、一体何と読むかくらいは小学生以上な... -
R6.4.2(火)書きなぐり文、おもいつくまま……。
(2024-04-02 16:26:10 | Weblog)
名を残す人というのは必ず、何か一つ入れ込むものがあり、それがその人の専門色... -
R6.3.11酒雑魚そして角打ち、そして……。
(2024-03-11 14:10:31 | Weblog)
スーパーでの買い物もいよいよ最終章に近づいていた。 あとはレジを済ませるだけ。... -
R6.2.2(金)「アシンメトリーなカフェラテ」
(2024-02-02 15:44:03 | Weblog)
サンシャインの中にある自由空間ソラリウムに行った。そこは度々利用している。 受... -
R6.1.15(月) 日比谷
(2024-01-15 16:03:12 | Weblog)
昨年の秋、舞台の観劇券をもらって日比谷シアタークリエに行った。 実はこの券をも... -
R6.1.9(火) 久しぶりも久しぶり、何年ぶりかの……。
(2024-01-09 13:58:37 | Weblog)
滅多に飲んだことのないブルーマウンテン、これを頼んだ。 先週、星乃珈琲店に入っ...