昔から僕はなんでも中途半端だった。極めたものなど何ひとつない。
ガットギターを買ってもらってギターを始めたのは中学生。手の中にネックが収まりきらず、やっと禁じられた遊びを見よう見まねで練習し、なんとなく弾けるようになった。実際は、途中からコードが変わるのだけどそんなの関係ない。だから一本調子のまま。
巷じゃベンチャーズが流行っていた。僕の持っているギターと種類が違うことを知り今度はエレキギターを買ってもらった。テレビでは勝ち抜きエレキ合戦が始まって釘付けになった。サベージが優勝した。次にビートルズが出てきた。「抱きしめたい」のレコードを買った。日本ではGSが流行り始めタイガースの「僕のマリー」を買った。楽譜の本を買ってきてコードを覚えた。何とか歌いながら弾けるようになった。でも、どこかいつも中途半端。それ以上極めようとはしなかった。
高校は進学クラスでみんな受験勉強に励んでいたからを僕も頑張った。大学は現役合格した。でもその途端に熱が冷めた。次にモテたいが為にバンドを始めた。その時の熱量は最高の沸騰店にあった。大学を辞めてこの音楽界での成功を期した。そこに達するにはあらゆるチャンス、運、コネクションそしてタイミングなどすべてが嚙み合わないと成しえない。最後はオウディエンスが決めることだった。
to be continued
いっぱいいるよ。そういう人。
わかった。ぐーちゃんは志が高いんだ。きっと
だからそれを目指して頑張っている。
わたし、なにもないから
毎日平々凡々に生きている。そして、いつかお迎えに来ればそれに乗っていく。(笑)
できれば、最高級車、ううん、宇宙の果てに葬ってくれればいいかな?
なんか辛気臭い話になっちゃったね(笑)
だいじょび、だいじょうび。
弾けないから、ひとつお夜を出してはテレコに録音し、また次の音を出して録音をくり返してね。
ボクがベニヤ板で作ったギターに針金をはって、エレキのマネをしていたら、オヤジが可哀そうに思ってグヤトーンのエレキを買ってくれた。アンプは無し。
そこから、ベンチャーズや加山雄三をなんとか弾いていたよ。
そのころは自分がステージに立つなんて、夢にも思わなかった。
そんな時代もあったね。
志が高いなどと、、、。
良いところに気づいてくれた?
いやいや、ありがとうございます。
何か褒められたような気もしています。^^
平凡に生きる。
いいねー、明星じゃないところもいい。^^
いいねー、あれは。
良い曲だったし、映画がまた素朴で寂しくてどこか哀しげで、子供たちの可愛いさがまたいい。
戦争だというのに、子供たちの空間は、また別にある。
ガットギター。。。。太い。君のようだった。
エレキ。僕もアンプなし。ステージに立ててよかった。でもアンプでは苦労した。貧乏だとお金がないし。ま、楽しかった。