ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ぐーちゃんgoo日記
ぐーちゃんgoo(倶輔丼)の独り言、つぶやき。
19-11-9(金)
2007-11-09 09:56:28
|
Weblog
会社までの10分くらいの道のり、頬に触れる冷気で子供の頃を思い出した。
子供の頃の仲間の笑顔が浮かんだ。
十年ほど前、その彼と会ったことがある。
それは、京都の叔父が連れて行ってくれたのだ。
その彼は天神川の近くでスナックを開いていた。会った瞬間、昔の面影が蘇った。
妻子がいるということだった。軽い気持ちで、よかった、と思った。その時は昔の事をあれこれ思い出さなかったので最近の一般的な話ばかりだった。その日の客は、我々二人だけ。
今思うと、もっと昔の話をたくさんしたかったな、と思う。
コメント (3)
«
19-11-8(木)
|
トップ
|
19-11-10(土)
»
このブログの人気記事
H22.7.23(金)大した話題もないから、最近の日常生...
H30.3.23(金) 金蔵、街に出る(1)
H29.1.27(金) ルネサンス
R2.7.5(日)逸話③「歌舞伎町バイト探し」
記事のタイトルを入力してください(必須)
最新の画像
[
もっと見る
]
R4年11月26日(土)軽井沢万平ホテル
3年前
R4.3.13(日)モスバーガー
3年前
R4.1.5(水) ゲン担ぎ
4年前
R3.11.3(祝) 一挙両得?
4年前
R3.4.3(土)桜椿
4年前
R3.1.17(日)昼
5年前
R2.9.26(土)ラーメン屋
5年前
R1.11.2(土)雲場池紅葉
6年前
H30.5.2デジャブ
7年前
H30/1/24あの日
8年前
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ペトボト
)
2007-11-09 15:42:51
ぐーちゃん、ヘルプのDVDダビングしましょうか?
今ならPCに入ってるからすぐできますよ。
僕も長編書いてるんですよ。といっても80年代に書き始めて、震災後ちょっと書いたままほったらかしです。ストーリーは最後まで出来てるんですけどね。
あとタイトルとテーマだけ決まってるのが2編ほどありますが、なかなか書く気になれません。
返信する
Unknown
(
ペトボト
)
2007-11-09 15:44:12
ご入用の節はmixiにメッセージください。
返信する
PBペトボトさん
(
グーちゃん
)
2007-11-09 23:57:24
1、ヘルプダビングできるんですか?
一回で消えるようなプロテクトはかかってないんですね? だったら、素晴らしい。
ぜ、ぜ、是非、お願いしたい。
2、長編、80年代に書き始めて、震災後ちょっと書いた?? かなり長期にわたった長編ですね。
直木賞か芥川賞に応募するんですか? またはどこかに載せる予定のものなんですか? もし、そうでなければ私たち、同人誌を作ったんですよ。次回は、11月末で二回目なんですが、もしその気があったら載せませんか? 参加者拒まずです。今のところ。いずれ権威が出てくる予定ですから、そのときでは厳しい審査の対象になりますから、今のうちが良いでしょう。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
R7.6.11(水)花月
R7.6.9(月)そろそろ潮時か、、、
R7,4,15(火)晩酌と医者と検査
令和7年4月4日(金)Free Wifi
R7.2.5(水)月末のことだった
R6.12.10(火)タコかマグロか
R6.11.4(祝)「ボロ〜ンと………」
R6.9.23(祝)「京都」no.2
R6.9.16(祝)「京都」
R6.8.18(日)ひとりごと
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
19-11-8(木)
19-11-10(土)
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
京都生れ、東京育ち。趣味が多い。のほほん生活http://blog.goo.ne.jp/goo601005
英治の生涯
http://blog.goo.ne.jp/goo500106goo
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
R7.6.11(水)花月
R7.6.9(月)そろそろ潮時か、、、
R7,4,15(火)晩酌と医者と検査
令和7年4月4日(金)Free Wifi
R7.2.5(水)月末のことだった
R6.12.10(火)タコかマグロか
R6.11.4(祝)「ボロ〜ンと………」
R6.9.23(祝)「京都」no.2
R6.9.16(祝)「京都」
R6.8.18(日)ひとりごと
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1071)
最新コメント
アニキ/
R7.6.11(水)花月
ぐーすけです/
R7.6.9(月)そろそろ潮時か、、、
MARK AKIYAMA/
R7.6.9(月)そろそろ潮時か、、、
ぐ/
R7.6.9(月)そろそろ潮時か、、、
ぐ/
R7.6.11(水)花月
アニキ/
R7.6.11(水)花月
アニキ/
R7.6.9(月)そろそろ潮時か、、、
ぐ/
R7,4,15(火)晩酌と医者と検査
ぐ/
R7,4,15(火)晩酌と医者と検査
BLACK CAT/
R7,4,15(火)晩酌と医者と検査
バックナンバー
2025年06月
2025年04月
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
今ならPCに入ってるからすぐできますよ。
僕も長編書いてるんですよ。といっても80年代に書き始めて、震災後ちょっと書いたままほったらかしです。ストーリーは最後まで出来てるんですけどね。
あとタイトルとテーマだけ決まってるのが2編ほどありますが、なかなか書く気になれません。
一回で消えるようなプロテクトはかかってないんですね? だったら、素晴らしい。
ぜ、ぜ、是非、お願いしたい。
2、長編、80年代に書き始めて、震災後ちょっと書いた?? かなり長期にわたった長編ですね。
直木賞か芥川賞に応募するんですか? またはどこかに載せる予定のものなんですか? もし、そうでなければ私たち、同人誌を作ったんですよ。次回は、11月末で二回目なんですが、もしその気があったら載せませんか? 参加者拒まずです。今のところ。いずれ権威が出てくる予定ですから、そのときでは厳しい審査の対象になりますから、今のうちが良いでしょう。