goo blog サービス終了のお知らせ 

たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

いそがしいいそがしい・・・その2

2008-05-22 21:49:13 | うちのこと
怒涛の懇談会3連発(+入学式+入園式+クラス役員)の4月が何とか終わり・・今週は面談3連発でした。

ま、~、子供は勝手に育つと思っているので「あんまり心配してることないんですけど」「あ、そうですね~」で終わってしまうんですけど。

ヨンソサセンパも「忙しいから来れないよね?」と韓国のオンニに先にいわれてしまうほどの忙しさ。オンニは私がクラス役員やっていることもわかっているので。(スイートな人たちにはまっているのは言ってない)ええ~、ジソブどころかPTA総会でしたとも。

6月は幼稚園の給食試食会と引き取り訓練と小学校の学校公開が続きます。
ま、1日に試験が終わってしまうので気持ちはとっても楽。

で、7月からはまた仕事が増えると思う。

子供らとお風呂に入って一緒に寝て・・子供がぐっすり眠ったのを見てからそ~っと抜け出して夜中のラジオを聴いているのですが、は~忙しい一日の癒しです。

でもね~なんだか楽しくてしょうがないです。忙しくておかしくなっているのかもしれません。今の私に足りないものは睡眠だけ!と言い切れるほど幸せ。
あ、あと運動もたりてないんですけどね~(苦笑)

カフェジプシー

2008-05-22 13:54:38 | ひとりごと
やっと気がつきました。

私うちにいると勉強できないということに。
カフェだとすごく集中して勉強できるということに。

すべて、PCのせいなんですけど、まあ、PC絶対だめって決心したらいいんでしょうけど~。あと家にいると主婦に戻ってしまって天気がいいからもうちょっと選択しようかな~なんて。

それで最近は勉強しやすい空間を求めていろんなカフェに通ってはさまよい中です。

やっぱり店ごとに個性があって「ここが最高!」ってところはまだ見つかりません。


コーヒーがおいしくて雰囲気もいいけど勉強にはちと暗い ○リーズとか、

明るくて広いけどコーヒーの味がちょっとねぇ、しかもうるさいし、なイ○トマJr.とか。

雰囲気もよくてコーヒーも食べ物もおいしいけど席が少なすぎて長い時間いると申し訳なくなっちゃう近所の名もないカフェとか。

うちの近所にはぴったり気に入る私だけの空間ってないのかな~?

もうしばらく私だけの空間探しは続きます。


・・でも子供が手を離れてこうやってカフェめぐりなんてこの10年間あきらめていた贅沢なんだけど。

今日の日記を韓国語で。