たまごの晩餐Ver.3

たまごの徒然なる日記です。3回目の引っ越しをしました。

ペーパークラフト脳1

2008-05-05 20:01:38 | Weblog
今年の疾病論は「脳・神経系」に当たってしまいました。
といっても、希望したんですが・・・。

せっかく実習も脳神経内科に行かせてもらっているし、
もともと脳外科にもいましたので、
まあ、呼吸器や循環器よりましかと思い…。

というわけで、まずとりかかったのは、「脳づくり」。(写真)
そう、ペーパークラフト脳です。

尊敬する森岡周先生の本「脳を学ぶ」を買ったら巻末に「脳をつくってみよう」ということでついていました。
小学生の時に買っていた「科学と学習」みたいですね。

1時間くらいで終わるかなーと思って「ふんふんふん♪」と鼻歌交じりに進めましたところ、
最終的にかかった時間はなんと
    
      4時間

さすがに相手は「脳」だけあって、複雑でした。
しかも、のりしろがミリ単位。

私、不器用ですから・・・。

でも「ここ(後ろ)で見てるんだなー」とか、
「最近ここらが(左ななめ前)がつまり気味だなー」とか
かんがえながら「脳」を作りましたところ、


かなり楽しかった!!!


しかし、残念ながら、解剖学ではありませんので、
おそらく授業の5分くらいでしか登場しないと思います。

さて、疾病論の資料をつくらねばなりません…。

たまご。


最新の画像もっと見る