たまごの晩餐Ver.3

たまごの徒然なる日記です。3回目の引っ越しをしました。

親知らずを抜きました。

2013-01-30 22:42:05 | Weblog

上の親知らずは、10年ほどまえに抜いたのですが、

今度は下の親知らずが、真横向きにはえてくるという事態。

隣の歯に向かって、完全に攻撃態勢で生えてきました。

で、予想通り、虫歯になって、予想通り、

「抜くしかないですね」

予想外なことに、

「向きが悪いので、大きい病院で抜いてもらってください。紹介状かきますから」

なぬーーーーーーーーーーーーーー

 

というわけで、意を決して本日、歯を抜きにいってきました。

 

「おはようございます、河野さん」

あなたは先日の研修医と思われるY先生。

そして、処置台へ。

「今から麻酔します。」

(あなた、誰ですか?)

という私の心の声が聞こえたのか、

「あ、口腔外科のAです。」

(へぇ、レジさんくらいですかね?)

麻酔が聞いてきた頃、再び

A先生がやってきた。

そして、左側には、また見覚えのない若者が。

(む?)

私の予想を裏切ることなく、その二人によって私の親知らずは抜かれた。

そちらの左のお兄さん、誰の許可を得て

私の口に指をいれとんじゃ。

あまりの痛さと、知らない人に処置をされる不安で、

思わず涙が出た。

ちなみにこの後、麻酔を追加してもらったら痛くなくなった。

「今から縫いますねー」

(縫うのか、口の中を。)

ウィーーーン??

縫合中に動くリクライニング。

焦るレジと研修医。

「はい、ちょっと椅子がうごきまーす」

 間違って踏んでしまい、私の椅子を動かしてしまったことはやむを得ないので、

わざとでなければ許しますよ。

でも、

謝らんかいっっ。

タオル被ってても分かるわいっ。

ここには看護師おらんのんかいっ。

しかし、なにせ口を触られているのでさすがの私も何も言えない・・・。

 

そうこうしているうちにすべて終了。

そしたら私の担当研修医と思われるY先生がどこからともなく登場し、

抜歯後の注意事項の説明をし始める。

先生がいなくなったら、看護師さんがやってきて(いたのね。)

「先生の説明でわからないことはないですか?」

と。

すばらしき、役割分担。このナースの登場により完全に苦情を言う気も失せた。

会計へ行くと、ファイルを提出して、番号をもらって、

電光掲示板に番号がでたら、ATMみたいなやつで支払いをして、

帰りに薬局によって、薬をもらって、さっき先生に聞いた内容をまた薬剤師さんから聞いて、

家に着いた。

 

こりゃ、患者はベルトコンベアーだなあ。

でも、こういうしくみを作ったのも我々なんだし、仕方ないのかなぁ。

 

もしも、臨床に戻ることがあったとしても、

大きい病院には勤めないだろうな~。

 

たまご。

 

 

 

 

 


大雪のニュースをみて

2013-01-15 22:33:01 | Weblog

ニュースはどこを見ても関東の大雪についてですね。

便利な社会というのは、自然に弱い。

ちょっと大雪や大雨が降ると、

普段便利なものたちが、アットいう間に使えなくなってしまう。

そうなると、ヒトは右往左往するしかない。

 

しかし、、、

朝からどう考えても普通通り動けないのが分かっているのに、

「これは無理だ、家にじっとしておくかっ」

ということにはならないのかね、日本人ていうのは。

その宅配便、今日届けないといけないの?

宅配ピザを頼みたいのはわかるけど、

このコンディションで配達するの無理ってわかるやん。

てか、ピザやさんも休めばいいのに。。。

みんな休めばいいのに、ねぇ。。。

 

たまご

 

 


お正月

2013-01-05 21:32:25 | Weblog

このお正月で思ったことを、徒然なるままに・・・

新年早々、広島へ行っていた。

1月3日、4日に突如計画した移動は割と無謀だった。

ソニックも新幹線も満席だった。

やっと見つけた空き席は、夜最後の便。

新幹線にいたっては、久しぶりのこだま。

こだまは各駅にとまる。

広島ってこんなに遠かったっけ?

しかし、おかけで、spare time が生まれた。

2013年は前向きに生きると決めた。

どんな時も、「今」を楽しむ余裕を持ち、自信をもって生きていこうと決めた。

自信を持つために、努力をすると決めた。

さて、こだまの話に戻る。

こだまに乗ったことで2つのいいことがあった。

1つは、秋に購入した本が、ものすごく進んだこと。

もう一つは新たな城を落とせたこと。(城攻めアプリの話)

世の中、無駄はない。

しかし、読みかけの本が180ページまで進んだところで気が付いた。

「あれ、この本読んだことある?」

んー、でも「ダヴィンチの愛人」なんて本、持っていないと思う。

藤本ひとみの本はたくさん読んでいるからそう思うのだろう。

だって、考えてもその結末が思い出せないし。

というわけで読み続けることにした。

広島ではいつものように、数字と苦しみながら1日を過ごす。

大分についたのは、22時半。

書初めをしに、barへ。

今年の私のテーマは「脱」。

「ぬぐ」ではない、「だつ」

いろんなものから、脱却をしなくてはならない。

今日は初詣に行った。

2つのおみくじは両方「大吉」であった。

書いている内容はバラバラだったが、共通していたことは

「学問 努力すれば 成る」

OK,努力します。

そして「ダヴィンチの愛人」を読み終わった。

最後のページで私の「?」は確信に変わる。

「この本は『逆光のメディチ』を改題したものです」

『逆光のメディチ』はっきりと覚えているその響き。

藤本ひとみのヨーロッパの歴史を題材にした小説を読みあさっていた8年前に読んだ。

間違いない。

『ダヴィンチの愛人』は『逆光のメディチ』同様惹きこまれた。

おそるべし、藤本ひとみ。

おそるべし、私の海馬。

 

たまご。

 

 


年賀

2013-01-01 20:02:01 | Weblog

新年あけましておめでとうございます。

ここ数年、

「今年こそ学位」

と言い続けていますが、

2013年、今年こそ本当に学位を取りたいと思います。

 

と言いながら、

年末の大掃除疲れで、爆睡の元日を過ごしてしまいました。

いったん起きて、父と母にあいさつをし、

再び睡眠。

次に目が覚めると16時半。

ありゃ、こりゃまぁ、完全に初詣行きそびれたね。

学校も行きそびれた。

よくあるパターンの2013年初日でした。

 

今年もよろしくお願いします。

たまご。