ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

ナビ電源線引き直しの検証

2013-04-17 18:13:46 | 改良(not改造)
先日引き直して、これでもぉ大丈夫だろうと思ったナビの電源線。

先日のKY☆さんとのツーリング、昨日の夜走りで検証してきました。

結論から言えば、OKなんでわないかな?ってとこです。

まず、KY☆さんとのツーリングのときの状況から。

ナビはバッテリーをつけたまま放置してあって、電池は残量が厳しい状態でスタート。

クレードルにセットして、エンジンかけて・・・・・・

画面バグったOrz

見たこともないガビガビの画面になり、電源すら切れません。
ちょっとKY☆さんとの待ち合わせ時間もあったんで、写真はありませんが、どうにもならんので10分くらい走ったところで多少は充電しただろうから、と。
途中でクレードルから外してバッテリーを抜き、再度バッテリーをセットすると起動するので、良しと判断してすぐに電源を切ります。

んで10分くらい走ったところでナビ起動!

動いてますね、しかも電源落ちもないし。
その後松戸の市内を走っても帰宅するまでも大丈夫で、帰宅後エンジンを切った(クレードルへの電源供給停止)とき

こうなります。

アップで

電池残量マークは3コマのうち1コマ。

もともとゼロ状態からだから、なんとも言えませんが充電はしてるのでしょう。エンジン切ってもすぐ落ちせず、カウントしてるから。

で、昨日の夜走り
KY☆さんとのツーリング後、ナビを外してましたがバッテリーを外していなかったもんで、電池は消耗しきってしまい、クレードルつける前は電源さえ入りません。
仕方ないので充電器で満充電にしたバッテリーを装着して、スタートしました。

で、帰宅時。

これが供給状態。


供給断途の状態。

3コマ満充電の表示です。

これ、少しでも消耗するとすぐに2コマになるんで、3コマのままってことは、走行中に消耗してないってことでいいと思います。

結果、最初に言ったとおり、「OKなんでわないかな?」

夜走り第5段・佐倉成田方面へ。

2013-04-16 23:11:54 | ツーリング
いきなりですが・・・

今回のルートは「こちら」です(笑)

さて、夕飯を終えてどっか出かけたくなりまして。

そうだ、キョロちゃんの飲み物をセブンイレブンに買いに行こう!と思い立ちました。


午後7時半、スタート。
ルートはR16から・・・・・・

細かい説明は横着します(爆)
グーグルマップ見てください(汗)

東関東道の四街道ICから佐倉に入る道で、寺崎のあたりの新しい道路が開通しているので、そこを通りたくて佐倉まで行ってみます。
そのままmixiでは途中にある佐倉警察署(見た目が蔵みたいになっていて、観光を気にしているのか?って建物です)にチェックインをし、「捕まった」みたいなネタにしたら結構食いついてくれました(笑)

みんな、ゴメンね?

R296から富里入りして三里塚から成田空港外周道路へ。

空港外周道路、用地拡大や造成などで道路がちょこまか変わるもんで、前回の成田空港夜走りのときには見つけられなかった飛行機干渉スポットへ入る道を今回は見つけ、そこで

ぱしゃ。まだ9時くらいだったんですが、不景気なの?飛行機全然とびません。

5分くらいして、待つのもアホらしくなり(別に原坊は飛行機マニアではないので)また走り出します。
グーグルマップで空港の南側、畑の中に一周入ってる部分、ここが鑑賞スポットです。

結構飛行機マニアあつまるんですよ~

で、東金に出て大網街道で帰ります。

途中、セブンイレブンでTOPの画像のドリンクを飲み・・・

ん~~、確かにチョコボールだ。薄いけど(笑)もちっと濃いめの方が好みかな?

99キロ、約3時間の夜走りでした。

いい時季になりましたねオッケー☆⌒c(*゜ー゜*)

ニューアイテムを入手しました(^-^)v

2013-04-14 11:27:51 | アイテム
昨日、ライコランドからの帰り道に寄り道した先はドンキホーテです。

Googlemapの履歴見てもらえれば途中で16号沿いのドンキホーテに寄ってるのがバレバレですね(笑)
スマホのGPS、かなり正確でした。

で、

これを購入。

スチームクリーナーです。
安さと吐出力、持続時間のバランスが良かったので購入に踏み切りました。


キャップを外して規定量の水いれて電源差すだけ。
3分から4分でシューシューいい始めます。

まず、ZZR1400に使う前に、家内のご機嫌取りで

標的をここにします(^_^)v


ぉぇっ!Σ(×_×;)!

とりあえず右半分を作業。

別角度で

板の端っこに一点集中で汚れに穴が開き、少し浮くとそこから

こんな風にベロベロと剥がれます。

外のベランダは・・・


新聞紙でも敷いておけば良かったと後悔(/´△`\)

さぁ、これをバイクの何処に使うのか。。。いや、むしろ使えるのか?効果あるのかな???

マイミクKY☆さんとの初顔合わせツーリング

2013-04-13 18:19:51 | ツーリング
今日は仕事終わって帰宅して、団地の草刈り・・・

さくっと終わらせて、風呂入って

ごーぅ!

チャキっと道の駅やちよ(R16沿い)に行くと、初顔合わせなのにKY☆さんと思しきおっちゃんが手を振ってます(笑)


とりあえず並べて記念撮影。

CB1100、油冷なのかな?ラジエター見あたりませんが。

で、ちょっと時間も押し押しなのでさっさと出発してレブステーキに向かいます。
しかぁし!

渋滞禿げしく・・・いや、激しく!
ちょっと疲れた頃に到着です。


何頼んだか?

KY☆さん

ランチ300グラム。

原坊?
TOPに写真載ってまんがな(爆)

湯気が収まった頃にもいちど撮影。ランチ500グラムです(驚愕)

ボリュームわかりにくいですか?サイドからも撮りましょう!









どどーーーーーんっ!
先日、19歳の若人君が食べたやつです!

いんやぁ、んまかった!まんぞくまんぞく~( ̄Λ ̄)ゞ んむっ

で、ここを教えてくれたマイミクまっちかさんは本日神奈川県方面にツーリング行ってたんですが、途中なんだか凹むことがあったそうで。
昼頃から早々のご帰還。

原坊とKY☆さんがレブについた頃、代々木PAにいるとの情報がありましたが・・・

原坊悪巧み 「まっちかさんは道が分からないから、おそらく三郷や加平ではおりられず、柏まわりでくるんじゃないっすかね
KY☆さん 「原坊くん、そんな人を小馬鹿にしてはいけないよ?」


なんて会話があったんだか、なかったんだか。
まぁ、くるかも~なんて噂しておりましたら、完食してまったりして、レブのマスターを外へ連れ出してしゃべくってましたら・・・

ぅぉん~ぅおん~~~~うおん~~~~~

って、やっぱ来た(笑)
期せずして、半年くらい前から?ずっとまっちかさん、KY☆さん、原坊の三者会談をやろうやろうと言っていて、ココのブログ記事で紹介したバイカーズカフェBIG ONEさんがこの3月末で廃業してしまったので、どこでやろうか思案してたところだったんですが!


まさかのレブステーキ前・道路上で開催されました(爆)

その後、ライコランド千葉店(柏店)に行って、KY☆さんはライダーズホルスターバッグを、原坊はNEOTECHのシールドと曇り防止シートを、それぞれ購入してお別れしました。

原坊、更に寄り道して帰宅。

約6時間、92キロの昼食ツーリングとなりました。

今回の移動に関して、スマホのアプリで走行ログを取ってみました。
リンク部分をクリックして頂ければ、グーグルマップが開きます。

途中、立ち寄ったところで一時停止してその後リスタートし忘れてルートが途切れてますが、気にしないでください。
試験的運用ですから(´-ノo-`)ボソッ...

ただ、スマホのGPSも侮れませんね、なかなかしっかりルートをトレースしてくれてます。あとは、これが移動方向分かればいいのになぁ・・・

で、先日言ってたナビ電源の話は。。。



追って詳しく記述することにします(失笑)

ナビの電源落ちは解消したようだが・・・(電源配線再引き直し)

2013-04-11 13:37:56 | 改良(not改造)
先日、「ナビ電源落ちその後・・・」で対策法として端子の汚れ落としですが、こないだの「目的地無く出発したツーリング」で、その検証を。

結果、一度も落ちませんでしたU\(●~▽~●)Уイェーイ!

で、マイミクはぴすけさんのお店から自宅へ帰る途中、ふと気づくと・・・

ナビ(現在地)が動いてないOrz

お店を出た先くらいで止まってます、よく見るとGPSが圏外。

え?なんで?

トンネルでもないのに。

ナビの右サイドの電源ボタン押して、再起動してみます。
ダメです。

ナビシステムを一度終了して、再度ナビを起動します。
ダメで~す。

「GPS電波を受信しない」を選んで再度「GPS電波を受信する」にしてみます。
ダメでぇす。

「GPS電波を受信しない」を選んでから電源ボタン押して、再起動してみます。
ダメでっす。

「GPS電波を受信しない」を選んでからZZR1400のキーをOFFにして、、、
「バッテリー残量がありません」
え?ずっと走ってたのに?

キーをONにしてみます。
『GPSを受信しました』ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/

って、数秒でまた「GPS圏外」Orz

なんなんだ?
で、帰宅して満充電の予備バッテリーに交換したら、無事GPSを受信しました。

んー、なんだ、充電が足りないとGPSを受信しなくなるのか、これは。
そーいや、さっき「バッテリー残量がありません」て出ましたね。

確かツーリング出発するとき、ナビのバッテリー残量見たら3コマ中2コマだったから、以前買った充電器(記事の一番下)で満充電の予備バッテリーにはしないでそのままナビに入れてたバッテリーで出てきたけど・・・
それでも走ってたし、電源落ちも無かったのに電池切れ起こすはずがないですよねぇ・・・

ん・・・コレか?
5V6Aな電源入れましたね、先日。
大容量急速充電対応スマホ(L-01E)の充電ができるようになったってことは、それなりに電力も喰うはずだ。
電源は2スケアの配線でバッテリー直で引っ張ってあるけど、その先を

1.ナビ
2.グリップヒーター
3.ETC
4.サインハウスの5V6A電源

にタコ足配線です。アースも同じくタコ足・・・

配線が20A対応だろうがなんだろうが分岐分岐じゃぁダメかもしれません。
ナビはクレードルから給電されて稼動するんだけど、電力不足で車体からの電力で稼動してるふりしてナビバッテリーの電力を消耗してるんですな?

ということで、電源はバッテリー直で2スケアを2本、アースも2スケアを2本引いて、それぞれ1本はナビ専用にすることにしました!


ってことでインナーカウルと右側のサイドカウルを脱がせました~

現行の配線は

バッテリー直の電源線1本、純正アースポイントからアース線1本。

それがその先でヒューズを通って

2本に分岐。1本がサインハウス5V6Aへ。もう1本は

ポジションから来るリレーに。

んでリレーから出た12Vがさらに分岐されて

ナビ電源に来てます。

さぁ、純正のバッテリー線もアース線も外すので、記録です。

これは単に総走行距離の記録として。


給油後の走行距離。


オイル交換後の走行距離。


マルチインフォメーションディスプレイの設定関係。これが一番重要か?(笑)

さくっと

純正のバッテリー端子カバーに2スケア線2本を通してクワガタ(金メッキ)端子をカシメ、半田流します。


キッチリとバッテリー端子に留めます。

アース線も

2スケア2本。


あとはその先の配線関係を予定通り組み直し、できあがり。

ちゃんと、それぞれの電源線にヒューズ組み込み。ナビ用には改めてリレーを用意しました。
リレーのスイッチング配線は相変わらずポジションからですが、そっちは弱い電流でもOKなので、分岐にします。


通電チェック。OK。


スマホ側も、OK。


グリップヒーターもOK。


ETCもOKです。

あとは

こいつの検証だけですね。

ところで・・・カウルばらしているときに気づいてしまいました

右アンダーカウルの割れOrz

とりあえず、修正用具も持ってませんので

パーツクリーナーでキレイキレイしてからビニールテープで(笑)

裏っかわもね!


さぁ!検証しましょーねぇ・・・