ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

生きとったか。

2018-08-30 20:41:05 | アイテム
原坊?そりゃ生きてます。ちと色々キツイんですがね。

さて、原坊、バイクや無機物を擬人化する表現は好きでは無いですが、取り敢えず適当な表現が見つからないもんで(笑)

トップケース、N projectさんのCOOCASEを使ってます。
一番良いやつ、specFⅡって、セキュリティもついたリモコンキーで施錠解錠できるやつ。

先日、もうずっとリモコンキー使ってなくて、電池も切れてたのを、切れてから2年越し?くらいで電池交換(ーー;)
2016って電池、2個です。

で、ポチッと

押したけど反応がない。

あー、バッテリーも上がったし、メモリが跳んでキーの認識しなくなったのか、再設定しなきゃな。

と思い、説明書はどっかやっちゃったから、N projectさんのホムペを見るが、なぜか説明書のページが開かない。

むむ?と、N projectさんに電話して聞いちゃう。


蓋を開けた、蓋側のユニット、向かって右下にリセットボタンの穴があるんで細いもの突っ込んで、ピッとなるまで押し続ける、鳴ったらリモコンのどれでも良いからボタンを押し続ける、またピッとなるからボタン離してもう一度押せば終わり、とのこと。

リセットボタンを押して、、、












ピッて、鳴り









ません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

開けた時に点くランプ、点かないし。バッテリー完全放電か!
蓋側のバッテリーが死んでると、だめだそうで。
で、蓋側のプラスとマイナスのしるしのとこに、12ボルトを繋いで、リセットボタンを押してください、と説明され。









・・・







後日やるかと(笑)

数日乗りまして、今日、蓋を開けた時にランプが点灯したことに気づく。

仕事で遅くなったんで、暗くて分かったんです。

もしや?とリモコンキーを押すと、ピッ!と鳴って、鳴った瞬間にランプが消えた(笑)

ダメなんかい!

と思いつつも、蓋を閉めて、車体側からの通電状態にしてリモコンを押すと、なんと施錠解錠できるではないか。





ラッキー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

生きとったか。

バッテリーは大丈夫そうだ。

2018-08-19 06:32:38 | ツーリング
先週から、ツーキングを再開しました。
ほぼ一年程体調不良で車通勤してたんですが、そこそこマシになってきたようで。
先日の充電走行の時も特に支障なく。

水曜、金曜と通勤に乗って、2晩置いといてこの電圧。

バッテリー、今回はヘタらなかったようです。
良かった、余計な出費にならなくて。

んで、やはり体調不良のせいもあってきていなかったお店

にも通うようになりました(笑)

乗り換え、2回目。ちょっと新型へ。

2018-08-18 18:32:49 | アイテム
始めに言っておきます。ZZR1400の乗り換えではありません。

数年前から使ってる、PanasonicのLet's note、SXシリーズなんですが、初代は広島までの真冬ツーリングにも付き合いました(笑)
当時はスマホのブログアプリがなくて、パソコンをテザリングで繋いだり、ホテルの無料LANを使ったりしてアップしてましたね、出先からのブログ。
この記事の前日記事を読むと、当時はエスティマハイブリッド乗ってたんだなー。それに、両サイドパニアケースじゃなくてバッグだし。
初代のLet's noteはサイドに入れたのか、トップに入れたのか、、、記憶ない!

さて。
去年の8月、その初代にUSB電源なアイテムを繋いだ状態で、うっかりそのアイテムに別の安定化電源からの12Vを接続し、ぶっ壊しました。
修理に、持ち込みしたんですが、マザーボードまで壊してたんだっけかな?買った方が安いです、ということで。

同型のSX2を二代目として買い直し、ドライブをSSDに替えて運用してたんですが、、、

7月の初めに、会社に二代目を持って行って、持ち帰りで車の中に入れたままにしてまして。
炎天下で壊れたのか?振動で壊れたのか?
エラーが出て起動できなくなりました。

Google先生で調べたんですが、そのエラーコード だとSSDの故障か、光学ドライブや外部メモリの認識不良。
SX2をWindows10化すると起きやすい症状的な記事も発見。

色々試すもダメなので、三代目に乗り換えました。

はい、デスクトップ画面の壁紙です。

SX2だとイカレるらしいので、三代目はSX3にしました。もちろん、DVDマルチドライブ付きのモデル。

で、320GのHDD入りだったので、二代目に入れてた240GのSSDに入れ替え。

キチンと動くので、SSDの故障では無かったようです。

壁紙は1分毎の変遷モードにしてあります。

故・黒影さんを偲んで、パソコンも壁紙を黒影さんデザインの画像にしました。

ZIPPO、ガラケー、iPhone、パソコンと全て黒影さんデザインにしました。

黒影さん、またあなたの記事を読みたいっす。

昨日乗って、

2018-08-13 06:32:10 | アイテム
ほんの2時間ちょっと走っただけなんですが。
BNV-2がうるさいっす(笑)

デフォルト設定で、取り締まりポイントとか案内するんでした、ユピテルさんのナビ。

うるさいのなんの。

一時停止の取り締まりとか追尾式取り締まりだとか、ワタワタと案内してくる。

必要ないっす。原坊、ちゃんと止まるし、捕まるような運転しないから。

と、国道357を下ってたら、目の前の乗用車が赤信号変わり目で止まれる距離なのに無視して行っちゃった。
あー、いかんなー、と思ってたら左側から白バイさん登場。
反対方向行っちゃったけどね。

とりあえず、ナビは取り締まりポイントの案内をしないように設定しましょ。

充電しないと。

2018-08-12 16:54:10 | ツーリング
昨日のこと。

ZZR1400の電圧みたら11.1V、ガクブルでセルをまわす、、、

かかりました。夏で良かった。

昼回って、ちと充電しないとやばいもんで

走ります。回転数2000以上で。


ちょうどガソリンも空だったんで、レガシィに試したフューエルワン、半分を入れてガソリン満タンにします。


映画館にちょっと立ち寄り。そして市原方面へ。
今日の充電走行ルートは、いつもの原坊のチョイスとはちょっと違います。
いつもの原坊は、同じ道を通らないんです。

が、今日は単純に渋滞を避けたい、2000回転以上を保ちたい、というルート選択。

なにしろ、暑いし。ズボンの内股には、メッシュパッドを入れてます、そして防風生地のズボンなんですが、それでも熱が。。。


お天気は下り坂。
降りそうで、降りません。

2時間走ったんで、ま、大丈夫でしょう。