ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

いやー、やっちまったなぁ!

2023-04-14 11:22:00 | アマチュア無線
1年前の記事ですが、その後マウントパーツは入手しないまま、まともに乗れてもいないまま。

取り敢えずで。

サインハウスさんのバイブレーションガードをつけたことで、100km/h走行前提な原坊は風圧をスマホに喰らうわけにはいかないので、設置位置の変更を余儀なくされることに。ホントな......
いまZZR1400は車検に出して1ヶ月以上(笑)
いや、終わってるんですわ、車検は。
ネタバレするとフロントフォークも新しくなってんです。でもね、引き取って来れないんですよ、なぜって原坊が松葉杖と車椅子な生活になっちゃって、バイク乗れないから。

お金の支払いにも行けないから、後でいいよと言ってくれてるけど、振り込みしましたわ、車検費用。

で、仕事にも復活できずやることもなくただ自宅安静してるなか、ふと気付いた。

あれ?令和5年の春って確か5月くらいにアマチュア無線の無線局免許の更新じゃね?

で、免許状を出す。
総務省のネット申請で更新を、、、

あれ?ハネられた。出来ない。ん?
よく読む。エラーの理由。

免許状もよく読む。

あ。。。


やっちまったなぁ!

3日前に失効してんじゃん。

ってことで、更新じゃなくて開局申請をしました。5月じゃなくて、4月だったのね。次は令和10年4月。いや、開局申請したから新たな免許状になるし、混んでたら今回の免許状、5月になるかな?取り敢えず無線機は電波発信できないようにしとかなきゃね。。。

車に行けたら。


直った!

2020-06-17 15:26:23 | アマチュア無線
壊れたと判断したアマチュア無線機VX-8、早々に修理受付をして

梱包、といってもエアクッションで巻いただけですが八重洲無線さんに送り、先日の修理見積もりをもらってゴーサインを出して

ちゃんとした箱(笑)で戻ってきました。
八重洲無線の文字入りです。

いろいろ直してもらいましたが、メインの電源、ちゃんとしてるのを確認。良かった、直って。

使う機会なんてほとんどないであろう環境です、山登りなんてしないし(前提)、無線は車とバイクについてるし。
でもま、最初に手にしたアマチュア無線機ですんで、ずっと持ってるんでしょうね。
災害時に携帯電話が使えなくなるということは、東日本大震災のときや去年の台風で分かってるんで、万が一の連絡手段としてハンディの無線機は持っておきたいところ。


さて、1年前の記事。
ツーイングとドライブレコーダー

昨日のこと。山本五十六元帥の銅像を見に、、、ではなく、土浦魚市場でマグロ食べ放題を楽しんだあと、海軍土浦航空隊跡にある予科練平和記念館へ行ってきました。 これまで鹿屋基地や知......
ドラレコ、放置プレイしてます。
アプリはiPhoneに入りっぱなし。1年って早い(笑)配線関係とか設置位置とか決まんないんです。で、腰が重くなるわけで。

そんなこんなしてるうちに、バイク用の前後カメラタイプ発売されてるし、カメラは小さいし。

うーん(-.-;)y-~~~


んー、重症。

2020-06-10 17:29:00 | アマチュア無線
今日はちょっとZZR1400の充電走行してきました。
赤男爵へ行く、、、途中で銀行寄ってお金下ろしてZZR1400まで戻ったら足元に手帳が落ちてて、交番に届けてから赤男爵へ。

オイルリザーブ、18,000円かと思ってたら12,000円で得した気分になって作業依頼。

帰路でガソリン空っぽにしたんで満タン給油。20.8L入りました。そして、ずっと乗ってなくて埃まみれになった車体をスタンドの濡れ雑巾で拭きあげるという暴挙に出て帰宅。

さて、重症なのはZZR1400ではなくVX-8です。

うへぇ、代引き手数料込みで一万九千円逝きますなぁ。
なんか、焼損とか亀裂とか。思ってたより酷い。でも、もっと気になったのは下の行。
新品で買った電池が4割劣化。新品なのに!

VX-8のバッテリーを新調。

2020-05-26 23:09:00 | アマチュア無線
ハンディアマチュア無線機なVX-8

ですが、ほっとんど使えてません。

理由、電池が終わってるから。

なんか知らんけど乾電池ケースは電池入れても作動してくれないし、薄型リチウムイオンバッテリーなFNB-101LIは充電してもすぐ満充電扱いになっちゃって、実際にはすぐ電池切れの表示が出ます。

で、購入したのがSBR-14LIというリチウムイオンバッテリー。

いつのまにかスタンダードホライゾンというブランド名に変わってた八重洲無線。

ともかく、充電。急速充電で5時間かかります。
と、その間に説明書を読み直して

え?300回しか充電寿命ないの?少なすぎないか?

と疑問に思いつつも、充電完了した新品バッテリーを装着。

え?またバッテリー残量計が点滅。
「すぐ充電してください」
って意味です。

それはおかしいだろ?と思いつつも、FNB-101LIでも電池切れの表示が出つつも電源切れたりはしなかったんですよね。

ってことは本体側の問題?
と本体の機能で電圧を測ると、定格7.4Vのはずなのに4.8V程度しか出ていない。これは内部側になんか変な抵抗がありますな、おそらく。

うーん、無駄な買い物をしたとは思いたくない。取り敢えず大容量の電池だし〜

修理に出すか。。。


一年経っちゃった

2018-06-26 22:56:51 | アマチュア無線
次にやること。
なにって、アマチュア無線のハナシなんですけどね。一応、PTTスイッチに関しては、ハンドルバーに取り付けたDAYTONAのスリムなスイッチで完結したことになってたはずだった......


ありゃー、もうスイッチ入手してから1年経ったんですねぇ。

まだやってません(笑)

アイデアの具現化が、イメイジとピッタリしっくりこないんですよ。
アマチュア無線も全然聞いてないし。

レガシィのアンテナ、ちょっと短いのに変えたら全然入らなくなっちゃって。
元のアンテナ買おうか迷ってます。
元のだと長すぎてラゲッジに納めるのが面倒(笑)