
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
2月3日は節分です・・・
当社が仕事でお出入りさせて頂いている
東京池袋の護国寺でも豆まきが行われます!
大変大勢の方がお見えになるのでお寺の準備も
超大変!!
たとえば・・・豆まきに使う福マス
一つ一つのマスに思いを込めて・・・
筆で縁起の良い文字を書き込みます

マスの裏側にも

数百ものマスに書くのでお正月過ぎから
準備を開始・・・
主に書家である小林執事長様のお仕事だそうです
1月中頃に執務室にお邪魔すると福マスに囲まれた
執事長様がぐったりされた様子も・・・
こんな大変な準備の末、行われる節分会の豆まき(~_~;)
是非、護国寺にお越しください!!
そして以前ブログでご紹介した国産の最高級大豆を
GETしてご賞味下さい!!
2月3日は節分です・・・
当社が仕事でお出入りさせて頂いている
東京池袋の護国寺でも豆まきが行われます!
大変大勢の方がお見えになるのでお寺の準備も
超大変!!
たとえば・・・豆まきに使う福マス
一つ一つのマスに思いを込めて・・・
筆で縁起の良い文字を書き込みます

マスの裏側にも

数百ものマスに書くのでお正月過ぎから
準備を開始・・・
主に書家である小林執事長様のお仕事だそうです
1月中頃に執務室にお邪魔すると福マスに囲まれた
執事長様がぐったりされた様子も・・・
こんな大変な準備の末、行われる節分会の豆まき(~_~;)
是非、護国寺にお越しください!!
そして以前ブログでご紹介した国産の最高級大豆を
GETしてご賞味下さい!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます