拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

これな~んだ・・・ヒントは漏水対策

2022-10-29 09:13:27 | 建築
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

昨日に引き続き・・・この写真はな~んだ?

粘土状の黒っぽい物です

昨日よりもっと、専門的な問題で
建築関係者でも躯体工事に携わっていないと
ご存じ無い方が多いかもしれません

ヒント①は、コンクリートの建物に使われます

ヒント②、こんな場所に使います

当社で手掛けている鉄筋コンクリート造の現場ですが

見えているコンクリートが1階の床部分で
これから1階の壁を作るために型枠を立て込んでいくのですが
その際に床と壁の打ち継ぎ部分に使います

鉄筋の両サイドに木が取付られていますが
敷きバタと呼ばれるもので・・・

その木の上に壁の型枠を建て合部の
隙間を完全に埋め、水の侵入を防ぐ役割を果たすのです

コンクリートの建物で漏水原因の多くがこの打ち継ぎ部分からの
漏水なので、非常に大きな役割を果たしてくれるのです

この工法の他には、止水板と呼ばれるゴム製の板状の物を
床コンクリート打設時に先行して埋め込んで、新しく打設する
壁型枠の中に防波堤の如く取り付けることもあります。

(ちなみに、私がこの業界に入った頃は、トタンの
波板を止水板として使った事もありました)

答えは、RC造建物の打ち継ぎ部分の止水材でした(^O^)/

昨日に引き続き、一般の方には必要のない豆知識でした!!!