エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

面白グッズ、ブルーツースのスピーカー重石🔇

2022-07-21 12:31:05 | オーディオ

この青いのはブルーツーススピーカー🔇で充電式で、メモリー再生もできる優れものです。ただし重いんです。

⚾️重石で使用
スピーカーのセレクターが、ケーブルの重みで前部がウイリーするので重石として載せています。
これも、あきばおーで買ったものです。確か千円位でした。

電源入れると、馬鹿でかい起動音が流れます。


初代のジャビス君、サポーターですね。

2022-07-21 11:36:06 | エフェクター自作改造


吸盤で固定出来る簡易な万力に、洗濯バサミを付けたものです。

⚾️ちょっとした物を持ってくれる
アイアンマンのジャビス君みたいな機能です。この後に金属の持ち手のジャビス君2号を作っています。買いましたが正解か。

⚾️面白グッズ好き
この他、タブレット固定アームとか面白そうなのを見つけると買ってます。あきばおーとかに行くと結構楽しいですね。
怪しいグッズが沢山あります。
本格品もバッタ品も有って、経験を試されます。

オーディオのインシュレーター自作にも、経験が生きてますね。生ギターのブリッジ出っ張り調整とかもそうですね。
ちょっとの工夫で、効果があったりします。😇


FMラジオのアンテの検討、形、長さ等

2022-07-21 09:45:24 | オーディオ

パナ君ミニコンポに付いてきたFMのアンテナは、黒い線1.2mだけでした。
それにクリップで20cmの針金を付けたら若干感度が良くなりました。

⚾️ローカルな話ですね。
FMのアンテの話に興味が有る方がいるか分かりませんが、単純に周りにある金属を高く設置すると感度が上がると言う簡単なチャレンジができる分野です。

高感度の局より、雑音の入るような受信ギリギリな局に効果があると思われます。

⚾️感度を上げる材料は、洗濯ハンガー?
20cmの針金でも感度が上がりました。長い程、高い程効果がありそうです。
ギター🎸の余り弦、金の柄杓、スプーン🥄と色々ありますね。アンテナ📡詳しい方は、昔のテレビのアンテナを思い出しそうです。八木アンテナという高性能なアンテナでした。真ん中に楕円のようなのが付いていました。
同型のものを見回すと、洗濯のハンガーがありますね。おまけに上部が引っかかるような形状をしてくれています。これは良いかもしれませんね。

長い線はやったことがありますが、ハンガーは未経験です。試してみますか。


⚾️早速工作の時間です。
洗濯ハンガーがビニールで覆われているので、下側を1cm位剥がしてクリップで挟めるように加工します。20cmの方も端を丸くしていますね。

この状態で上部の物干しに掛かる部分を高い位置で引っ掛けます。
こんな感じの工作でした。カッターとかの取り扱いは、怪我注意です。


🎁受信確認は、、良好です。
天井の照明のバーに引っ掛けてみました。感度は、結構良い感じです。線が高くなったからという感じもありますが、引っ掛けやすいというのも貢献しています。線が低い時は雑音がザーッという感じでしたが見事にクリアーな受信の変わりました。
僕の一番ひどい受信の曲で雑音が無くなったので、受信全局がクリアーになったということです。

引っ越しした安定化電源に不具合

2022-07-20 17:50:46 | オーディオ

上段に引っ越した安定化電源ですが、故障しました。電圧が出ていません。

アダプターの方は正常に出ています。

直接アンプに繋ぐと無事動作しました。と言うことは、安定2段目ですかね。接続を戻すとやはり電圧出ませんね。

ここに不具合が有りです。入力の線のハンダが取れていました。引っ張られて外れたようです。

まあ、2段目は保険なので無くても良いんですが。

⚾️電子機器は移動すると壊れる。
会社の移転でもパソコンが何台か壊れます。こんな事もあるので、真空管のアンプとかは持ち歩けませんね。


という事で、アダプター直の構成になりました。台が無くなると、コンパクトになりますね。

アルミコーンのスピーカー🔇でジャズ聴く。

2022-07-20 11:15:58 | オーディオ

久しぶりに音を出したので、スピーカーセレクターにガリが有りました。何回かスイッチを押すと治りました。

⚾️渋くジョンコルトレーン
ジャズを聴くと良い感じですね。小さいスピーカーなので、こじんまりとはしているのですがアルミコーンの端正な音が聞こえます。ジャズ喫茶みたいな音ですね。

⚾️左右の箱の違い📦
左は普通の箱📦、右はバックロードホーン📯なので右側の方が低音が響くように思います。やっつけの段ボールのキャビネットですが、違いが出て面白いですね🤣。

⚾️アキバの若松の小型スピーカー
7cmと10cmのスピーカーが一時ネットで話題になっていました。2本買っても1000円以下で、音もそこそこという事で試し鳴らしの動画が出ていました。

フォステクスとかを買うと、2本で2万円とかになるので非常にお安いですよね。僕は4本買って帰りました。
2本をギターアンプ、残りをオーディオ用竹のエンクロージャーに入れて聴いていました。

⚾️スピーカーセレクター
前の4番から後ろに分岐して繋いでいます。合計7セットのスピーカーが切換出来ます。
特に電気部品を通っている訳ではないので、スピーカーとアンプを逆に繋ぐことも出来ます。その場合はセレクター1個でアンプ4台スピーカー2セットになります。