エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

今日の晩酌

2022-07-15 17:56:44 | 日記

今日の晩酌は、ビール🍺にチーズ🧀、やっこです。

取り敢えず少し飲んで、お腹が空いていれば何か食べます。

⚾️8月頭にライブ
今日は20曲ほど譜面を準備しました。歌詞にコードを書いたもので、音符は頭にあるもので弾いていきます。よく弾いている時に聞かれるのは何処に書いてあるのと言われます。自分の記憶の中に書いてあるというか、ほとんどアドリブです。

要するに見ているものには書いていない旋律を弾いているので、先程の質問になります。

⚾️エレキギターは、アドリブ
それでも、生ギターでは譜面ぽいものがありますがエレキギターだとほとんど譜面もなく弾いていますね。音が鳴ると自然にキーが分かって手が動きます。

⚾️ベースギターもドラムも🥁同様にアドリブ
ベースとドラムを弾くこともありますが、それこそ譜面などなくてアドリブそのものですね。

この感覚は、同様の方に会ったことはありません。


ブリッジの膨らみ調整のヤマハCompass君

2022-07-15 13:07:45 | ギター

モーリス君と同様にブリッジ部の膨らみで原稿が高くなっているヤマハのCompass君ですが、板枠で押さえて数日経ちました。

枠のはまった状態で12フレットの弦高は、2mmを切っていますね。


枠を外した雄姿です。

枠を外した状態で、12フレットの6弦で2.3mm位でしょうか激下がりました。

⚾️枠はめでブリッジの膨らみ調整は効果大
この方式での弦高の下げ方は、効果大です。戻る事も有るでしょうが、費用もかからず自前で出来るのでポイント高いです。
枠を締める工具と板だけ買えば何度でも使えますね。

⚾️弦高の標準
生ギターでの6弦側で、2.8mm位だと思います。2mm近くなるとエレキギターと同じくらいで、ストロークでビビるかもしれません。

低いと弾くのが楽なのは、ゆうまでもありません。