エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

自作RC-Booster リニューアル

2021-07-29 17:38:24 | エフェクター自作改造

ツマミと名盤を変えました。全然別物になりますね。

ツマミを横に並べた状態です。この段階で、パーツをRC用に揃え高域が突き抜けるキリリとした音に変わりました。トーンの効きまで変わって驚きました。この回路の応用範囲の広さを感じました。
エキゾチックさんは良い仕事してますね。epブースターも良かったです。ACブースターも良い音しますよ。コンテナに入れたんですが、大きいケースに変えてクリップで遊びたいですね。

最初のツマミが2段の状態です。元はACブースターのクリップ無し状態でした。パーツが中途半端な状態のためか、低音の強いこもり気味の音でした。

こんだけ、パーツで音の変化が激しいエフェクターも珍しいんじゃないですかね。色々試すと遊べそうですね。

エフェクター

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔸VEMURAM Jan Ray オーバードライブ. 39500円
ヒット爆進中のエフェクターです。


🔷Boss SD-1 6600円
オーバードライブの定番です。


🔷Zoom G1X FOUR 9162円
入門マルチに最適、ドラムの🥁ルーパーも有り


🔷Boss DS-1 6600円
定番のディストーションです。


🔷Boss GT-1 20350円
ベストセラーでした。ボスのエフェクターが殆ど入ってます。エフェクター単体のパッチ作るのも楽しいですよ。


🔷NUXマルチエフェクター 17800円
カラー液晶で気になってます。


自作RCブースターのツマミ位置変更

2021-07-29 14:05:02 | エフェクター自作改造

ツマミを横一列に変更しました。

元の縦2段ですが、下側が使いずらいです。

変更後の回路面です。回路は特にいじっていません。

こんなツマミの位置一つで使い勝手が良くなり、顔つきも変わるんですね。
ツマミももうワンサイズ大きくても入りそうです。

このサイズですね。このぐらいの大きさの方が回しやすいです。

MXRの大きなツマミにゴム被せて、ライブ中に設定を足で変えるなんてのがありましたね。
同様にフット式ではなくて回す式のボリュームというのもあります。ツマミが大きければ足で回せて、自作し易いというものですね。ボリュームなら、1個150円位で買えますからね。ケースは1000円で、ツマミ合わせて2000円以下で出来ますね。