夜明け前の4時頃にトイレで起きたとき
寝る前には全く感じなかった
右足首の痛みが突如として…
まさか
久しぶりの痛風発作か?
実は数日前から
右足首と左膝に違和感を感じていて…
風呂上がりのストレッチとともに
念入りにマッサージをしたのだが
それがダメだったのかも?
ビッコを引きながらトイレを済ませたあと
念のために痛み止めを飲んだ
まだ夜中にもかかわらず…
朝6時過ぎに起床したときは
痛み止めが幾分かは効いたのか
痛みはあるもののビッコを引くまでには…
なので
小雨がぱらつく中
初孫くんを愛車で小学校近くまで送ったあと
いつものジョグの準備に取り掛かった
痛みのような違和感はシッカリ感じるけど
長いジョグ経験からすると
痛風ならば痛み止めを飲んで走り出せば
そのうち痛みは薄まるはずだから…
今日はこの子をお供にして…

アップのストレッチ時には
痛みはほとんど単なる違和感になって
この調子なら10キロは走れるだろうと…
ただ外の様子は昨日と変わらない風の強さ
小雨はすっかり止んだけれど
まさに台風並みと言えるほどの強風が…
昨日と同じようにロンT1枚の寒さと
グローブなしの手の冷たさを感じながら…
2キロ手前のいつものちっちゃな美容室
通り過ぎる瞬間にチラッとだけ見たけど
彼女はお客さん相手に普通に仕事を…
たぶんお店の前を走りすぎた僕には
気づかなかっただろうと…
なんとなくホッとしてステップを進めた
4キロ過ぎくらいで
顔見知りの先輩知人と久しぶりに遭遇
雨の日も風の日も毎日すごいね〜
走りながらそんな先輩知人の言葉に
雪の日もだよ〜と笑って答えたけど…
僕自身は気づかないものの
毎日走ってる姿を彼に見られてるんだと…
毎日同じような時間帯に
同じコースを走ってれば
目にする人はしょっちゅう目にして…
そういうことなんだろうなぁ
この先輩知人だけじゃなくて
いろんな人に見られてるに違いないよなぁ
まぁいまさらそんなこと言ったって
もう何年も走り続けてるから
どうしようもないよなぁ
でも実際に見られてる人たちには
どう思われてるんだろう?
アスリートでもなんでもない
単なる素人ランナーの
ポンコツジジイのジョグ姿
おそらく
変人というかヘンタイか?
それも決して間違ってはいないよなぁ
まぁヘンタイでいいさ
構わないさ
どう思われようと…
古希になって
あと何年マトモに走れるかわかんないし
走れるうちは好き勝手に走っていくさ

強風に煽られながら
負けまいと頑張って走ってたら
自分でも思わぬタイムとペースに…
思わぬ効果?というか…
でも10年ほど前なら
不思議でもなんでもないペース
10キロくらいの距離なら
キロ5分台なんて全然珍しくなかったし
それでもサブフォーは達成できなかったが…
今日の頑張り具合を42キロ続けるのは
古希の老体にはほとんど不可能で…
それよりも何よりも
走り終えてからの右足首痛の復活?
ゴールした途端もう走れなくなって
歩くことすら難儀な再びのビッコ姿
哀れなポンコツジジイランナーの実態?
トホホでしかない
月末のハーフ大会まで
あと10日ほどしかないのに
ヤバいかもしれない
昨日の記事で
goo blogのサービス廃止に伴って
僕自身がどうしようか迷ってると
ブログにアップすると…
知らない誰かさんから
まだ続ければ?みたいなコメントが…
僕のブログにコメントが寄せられたのって
ひょっとして初めて?
以前は使い方もあんまりわからなかったから
もしかするとコメントがあったのかも…
いずれにしても
そんなコメントが寄せられたってことは
少なくてもひとりは読んでくれてるってこと
ひとりでもそんな人がいてくれたのなら
ありがたいというか嬉しいけれど…
でもなぁ
いつかは走れなくなるのと同じように
いつかはブログも打てなくなるんだろうなぁ
それがいつなのかはまだわからないけど…
75歳になるまでは走り続けていたいから
その時までブログも続けていたいけど…
いずれにしても
始まりがあるものは必ず終わりがあると…
でもそんな小難しいことは考えずに
このままブログを続ければいいのかなぁ
たとえこのまま終えようと
新しいどこかに引っ越すにしても…
当分の間は…