goo blog サービス終了のお知らせ 

快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

仕組みとアプローチ -   年間最大満月の翌日にあたる今日 現時点で地震は世界的に静穏気味な状況をどう見るか

2019-02-21 21:00:49 | 地震 津波
 年間最大満月の翌日にあたる今日なのですが特に大きな地震は無く、現時点では地震は全体にどちらかといえば静穏な状況のようです。
 世界的に地震が一段落して火山活動にシフトしているとすれば火山性活動の活発化によって海水温度の上昇や南極圏や北極圏の氷雪が融けて海水面が上昇するという事にもなるのでしょうか。
 完全に地震が静穏化してくれればこれら火山性活動の活発化によって単に海水面の少しずつの上昇になるだけなのですが、これに突発的な高波や地震による津波が合わさるとエリアによっては想定外の海水面の一時的な上昇となる事も想定しなければならないのかも知れません。
 地震が有ればそれは不安材料となりますが、地震が無いなら無いでそれはまた火山性活動の活発化と言う事にもなるはずです。
 何故ならプレートの動きが止まったという話は聞いていないからです。
 そして火山性活動の活発化は南極圏や北極圏の氷雪の融解につながり、そして海水温度の上昇による台風やハリケーン、サイクロンなどの猛烈化となる可能性が高い事にも繋がります。