今日は年間最大満月。これをスーパームーンしている方も多いようです。
地震の方は現時点までに限れば特に大きなものは発生していません。
ただ先日からやや目立つ地震としては、
Mj 最大震度
2019年2月20日 7時05分ごろ 長野県北部 2.9 1
2019年2月19日 22時04分ごろ 長野県北部 3.0 1
2019年2月19日 21時04分ごろ 長野県北部 4.5 3
が有ります。
このエリアの地震について調べて見ると、例えばやや目立つものに次のものが有りました。
Mj 最大震度
2018年5月25日 21時13分ごろ 長野県北部 5.1 5強
2018年5月16日 19時26分ごろ 長野県北部 2.5 3
2018年5月16日 10時14分ごろ 長野県北部 1.6 1
2018年5月16日 8時55分ごろ 長野県北部 2.7 3
2018年5月14日 9時03分ごろ 長野県北部 1.9 1
2018年5月14日 3時21分ごろ 長野県北部 2.1 1
2018年5月12日 11時10分ごろ 長野県北部 2.5 2
2018年5月12日 10時41分ごろ 長野県北部 2.9 3
2018年5月12日 10時29分ごろ 長野県北部 5.1 5弱
2018年3月8日 18時31分ごろ 長野県北部 1.2 1
と言うように2018年の3月8日から暫く発生がなかった後にMj5.1が2度発生しました。
去年の5月と言うと年間最大ではないものの大きな方の新月が5月15日でした。
この前後頃に発生した大きな地震と言えば、
2017年12月28日に発生した茨城県北部を震源とする地震 Mj6.3
2018年の年間最大満月は1月2日でした。
そして、
2018年 6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震 Mj6.1
が有ります。
去年の6月と言うと大きな新月でした。
この3つのエリアかそれにやや近いエリアで遠隔連動性が果たして存在するのかどうかですが、どの震源域も中央構造線のやや北にあたるという点で共通しています。
今回は2017年末からの時に比べて現時点までは地震の規模が小さいものとなっていますが今後については判りません。
今後の動向に注目しています。
地震の方は現時点までに限れば特に大きなものは発生していません。
ただ先日からやや目立つ地震としては、
Mj 最大震度
2019年2月20日 7時05分ごろ 長野県北部 2.9 1
2019年2月19日 22時04分ごろ 長野県北部 3.0 1
2019年2月19日 21時04分ごろ 長野県北部 4.5 3
が有ります。
このエリアの地震について調べて見ると、例えばやや目立つものに次のものが有りました。
Mj 最大震度
2018年5月25日 21時13分ごろ 長野県北部 5.1 5強
2018年5月16日 19時26分ごろ 長野県北部 2.5 3
2018年5月16日 10時14分ごろ 長野県北部 1.6 1
2018年5月16日 8時55分ごろ 長野県北部 2.7 3
2018年5月14日 9時03分ごろ 長野県北部 1.9 1
2018年5月14日 3時21分ごろ 長野県北部 2.1 1
2018年5月12日 11時10分ごろ 長野県北部 2.5 2
2018年5月12日 10時41分ごろ 長野県北部 2.9 3
2018年5月12日 10時29分ごろ 長野県北部 5.1 5弱
2018年3月8日 18時31分ごろ 長野県北部 1.2 1
と言うように2018年の3月8日から暫く発生がなかった後にMj5.1が2度発生しました。
去年の5月と言うと年間最大ではないものの大きな方の新月が5月15日でした。
この前後頃に発生した大きな地震と言えば、
2017年12月28日に発生した茨城県北部を震源とする地震 Mj6.3
2018年の年間最大満月は1月2日でした。
そして、
2018年 6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震 Mj6.1
が有ります。
去年の6月と言うと大きな新月でした。
この3つのエリアかそれにやや近いエリアで遠隔連動性が果たして存在するのかどうかですが、どの震源域も中央構造線のやや北にあたるという点で共通しています。
今回は2017年末からの時に比べて現時点までは地震の規模が小さいものとなっていますが今後については判りません。
今後の動向に注目しています。