ぶく塾

介護を受ける者として感じたことを徒然に

専門職の人材育成

2023-12-15 10:00:51 | 武久の視線
医療や福祉業界でも
仕事の辛さより職場の人間関係の方が辛い、と嘆く人は多いはず

専門職の人材育成は、専門的なスキルを身につけること

だが、いくら専門スキルが優秀な人材を育てても
職場の人間関係に押しつぶされてしまう人材は多いはず

そこに専門性+人間性の人材育成ができたなら
将来的に職場の人間関係も改善されより良い専門性を発揮できると思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験

2023-12-11 12:21:19 | 武久の視線


普通の生活でなくなったから、普通の生活の良さが分かる
病気になったから、健康であることの素晴らしさが分かった

自分が親になってみて、親のありがたかさを知った
家族を失ってから、家族の大切さが身に沁みる、、、

体験することは何よりの学習になるし、体験しなければ分からないこともある
小学生などが福祉学習などで行う高齢者疑似体験、、、

本来、体験しなくてはいけないのはケア職の人たちではないのだろうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年前の投稿

2023-12-10 15:17:41 | 武久の視線

5年前の投稿
日総研の「当事者のホンネ」の初回の原稿に
私から見れば秘密結社のような多職種連携と書いた覚えが、、、
―――――――――――――――――――――――――――――

「多職種連携」
全国的で盛んな多職種連携の動きの中で
当事者や介護家族などの連携とは考えもしないのだろうか?
確かにクレームっぽくなったり、時間がかかるのもわかる
がしかし、連携の研究会や勉強会、親睦会など数ある行事の中に
年に1回ぐらいは患者や当事者、介護家族なども参加のできる
連携の会みたいなものがあっても私はいいと思う
ただ専門職の方々だけの連携ばかりじゃなく
たまに異業職との連携を模索したり
ケアを受ける側との問題共有をしたりする場があったなら
私は多職種連携の視野が広がると思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の老い

2023-12-09 10:19:46 | 武久の視線


老いとは肉体の衰えだと考えていたが
そうではなく心情的、好みや嗜好にも変化が表れて来るみたいだ

観るテレビ番組も国営放送が増えたり、濃厚な味の食べ物は苦手になったり
地味になると言うか、賑やかな空間が苦手になり穏やかさを求めるようになった

昔を思い出し懐かしんでも戻れる筈もなく
何をやっても何を食べても何処に行っても、これまでの経験から大体の予想はつく

かと言って、これから輝ける未来があるわけではなし
となると「今」を生きること、今を大切に丁寧に生きてみよう、と思えて来る。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途障害者の心理

2023-12-08 11:12:13 | 武久の視線
中途障害者にとって健常者だった頃の思い出ってどうなのだろう?

デイサービスに通っていた頃
釣りバカだった私の為に防波堤で片手に竿を握らせアジ釣りをさせてくれた

高校から倒れる44までやっていたバンドのコンサートに参加した
同級生の還暦の祝いに参加した、どれもこれも懐かしいふりはした

しかし、心から楽しかったと言えば嘘になる、人によって異なることなのだろうけれど
私は昔出来た事を介助され出来ても、介助を受けて何かやれても全然楽しくはない

支援する側にある~~をさせてあげたら喜ぶだろう、は対話なしには進めてはいけない。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙と退屈の関係

2023-12-07 09:55:51 | 介護を受ける心得


このことは施設だろうが、自宅だろうが変わらない
介護している人は忙しい、介護を受けている人は暇、退屈

このことは両者にとって感じ方は違えど葛藤を起こし、心労へとつながる

介護する人は忙しさに気が立ち、返答とか動作などが乱雑になりやすい
介護を受ける人は相手に過敏となり、頼めなかったり返答などを気にかけたりする

介護する人は、忙しさは心を亡くすとか言われるように辛い状態
反して介護を受けている人は暇な時間が多い、退屈との闘い

この相反する立場関係の中では「相手を思いやる心」が大切になって来る。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道理

2023-12-05 09:56:54 | 武久の視線
虐待やいじめ、詐欺、引きこもり、争い、ネグレクト、ストーカー、、、
現代の社会に問題は数々あれど、解決の基本になることと言えば

人としての道理
人は何をしてはいけないのか? 人は何をしなくてはいけないのか?

色々な考え方や対策、解決方法などが数多くあり迷わされることもあるが
人としての道理は、どんな対策や方法であっても基本事項として伝えるべきだと思う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で守る

2023-12-02 10:37:48 | 介護を受ける心得


介護を受けるようになると
訪問サービスとかデイサービスとか色々なケア職の人にお世話になることになる

介護サービスを利用するにあたり私が最初に驚いたのは
「明るい人」が多いことである。明るく楽しく元気に! みたいな雰囲気

介護保険で介護を受ける人たちと言えば高齢者
明るく楽しく元気にと言うよりは、落ち着いた穏やかな空間を好むのではなかろうか?

そんな賑やかな雰囲気の中で私が大切にしたものは
マイペースとマイワールド、ヘッドホンをして好きな音楽や落語を聴いていた

介護を受ける心得的には、周りがどうのこうと言うよりも
自分の心とか自分のペースとかは、自分で守るしかないみたい





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする