大阪で万博となると3回目になるのかなぁ~
意外と忘れ去られてるというか、花の万博が1990年くらいにあったのかなぁ~
万博公園や鶴見緑地とか結構広い会場だったけど、今回はなんか狭いイメージがあるでつ。
というか…
円形で囲まれtるからかなぁ~

で~、ひかるチャンはレポートとかで来るのかなぁ~
まぁ~地元関西だから来ないという選択肢はないなぁ~
どんな有名人がくるのかなぁ~
そういえば、近鉄学研都市線も行き先が夢洲になってたでつ。
でも、今回あまり盛り上がりに欠けるのは、日本が元気ないからかなぁ~
70年万博は、高度成長期、90年の花博はバブル時だったけど、今回はトランプさん騒動があってだなぁ~
70年万博は、ただ歩いたという思い出しかないし、花博は仕事で行ってる間なかったしね。
今回は…
人混み多そうだし、害人ばかりだし、基本行かないなぁ~
人気ブログランキングへ
意外と忘れ去られてるというか、花の万博が1990年くらいにあったのかなぁ~
万博公園や鶴見緑地とか結構広い会場だったけど、今回はなんか狭いイメージがあるでつ。
というか…
円形で囲まれtるからかなぁ~

で~、ひかるチャンはレポートとかで来るのかなぁ~
まぁ~地元関西だから来ないという選択肢はないなぁ~
どんな有名人がくるのかなぁ~
そういえば、近鉄学研都市線も行き先が夢洲になってたでつ。
でも、今回あまり盛り上がりに欠けるのは、日本が元気ないからかなぁ~
70年万博は、高度成長期、90年の花博はバブル時だったけど、今回はトランプさん騒動があってだなぁ~
70年万博は、ただ歩いたという思い出しかないし、花博は仕事で行ってる間なかったしね。
今回は…
人混み多そうだし、害人ばかりだし、基本行かないなぁ~

</