goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

貴公子コーチいないならNT茶校戻ってもなぁ~、部外者だしブログのコメントも承認してもらえないC~

2015-07-08 23:59:15 | テニス
ウィンブルトンもナダル以外は順当って言いたいけど、ジョコはどうも気まぐれなトコがあるでつなぁ~
フェデラはやっぱり聖地ではまだまだ強いなぁ~
マレーは地元だからさらに気合入ってるでつなぁ~

女子はこのところ、ウィリアム姉妹以外、わかんないなぁ~
あ~シャラポワ頑張ってほしいなぁ~

さて、そろそろテニス復活って思いつつ、そろそろNT茶校へ戻ろうかと思ったけど、
マイコーチの貴公子コーチNT見校へ転勤になったからなぁ~

あ~そういえば、貴公子コーチにお世話になったお礼のメッセージ入れたけど、未承認のままだなぁ~
部外者は、ブログにコメント入れても無視されるのかなぁ~
なんか、寂しい感じでつなぁ~

まぁ~幽霊会員ではあるでつが…

つうよりブログ見てると書き込むだけで、コメントの返信は皆無な感じでつなぁ~
なんかあるのかなぁ~

さて復活するスクールでつが、NH大阪がなくなる時に、NT茶かNT見かってとこだったけど、
振替多いタケスィとしては、3面コートのNT茶校って決めてたでつなぁ~

そいとNT見は、車だと近いけど電車だとすごい遠回りになるから夜遅いレッスン無理つうのもあったでつなぁ~

となると全く知らないコーチのいるNT茶校へ戻るより、レベル高いE坂へ戻る方が、ガンガンいけるし
ブランク明けの復活も早そうだし、知り合い多いし、SNSの友達も多いしね!

K坂もいいかなぁ~
最初のスクールだし、ここも野獣みたいな人多いから、ガンガンいけるしなぁ~

後は、関東だけどNW校かなぁ~
ここは関東のマイコーチのBBコーチがおられるし、タケスィの癖とか的確にアドバイスくれるし、前回の
ブランク明けで、元に戻してくれるの早かったしね。
スイング改造中だったけど、そりも的確にアドバイスくれたからなぁ~

ともかく、大きく膨らんだお腹と運動不足解消しないといけないのもあるでつなぁ~

ビーチテニスも面白そうだなぁ~
こっちのがハードかなぁ~

湘南の海が似合う男だから、ビーチテニスはいいかもでつなぁ~

テニス意外だと、バスケかなぁ~
流川くんか仙道くんかなぁ~

3ON3が、いいかもだけど、あまりやってないなぁ~

フットサルもどうかなぁ~

ここらで、スポーツマン復活しないといけないでつなぁ~



人気ブログランキングへ

テニススクールNT茶校の師匠が転勤…

2015-05-31 12:29:51 | テニス
タケスィが通っていたデニススクールのNT茶校の貴公子コーチが転勤されるでつ

タケスィの師匠とも言えるコーチで、テニスが上達した恩師でもあるでつ

N東大阪から5年間、担当コーチだったのかなぁ~
まぁ~もうNT茶離れて、6年だけどその間に、NT茶校開校時からのスタッフも
N東大阪からのスタッフもいなくなったわけで、なんとなくさびしい感じがあるでつなぁ~





テニススクールN自体コーチの転勤つうかローテーションが多いなか、貴公子コーチは
ほとんど動かなかったけど、とうとう転勤かぁ~と…

そろそろテニス復活かなぁ~とか思いつつ、なんとなく我家が他人さんばかりになった感じが
するでつなぁ~

う~んだけどもう少し情報早く仕入れてたら、王子コーチの時みたいに挨拶に行けたのになぁ~

まぁ~転勤だから、Nのどこかにいかれるんだろうけど…

そういえば最近、超運動不足で体重がメチャ~増えてきたでつなぁ~
特にインスタントコーヒー飲むこと多くなったからなぁ~
あり、砂糖タップリ入れないと飲めないからなぁ~

やっぱりコーヒーは、挽きたてに限るでつなぁ~

つうか油断しすぎてたでつなぁ~

ボチボチ、テニスボーイ復活へ体を鍛えないと…

でも、貴公子コーチには新しい勤務地でも頑張ってほしいです



人気ブログランキングへ

茅ケ崎でエア・ケイとカズ・ダンス…

2015-05-04 15:19:35 | テニス
茅ケ崎でテニスでつなぁ~



久々に、エア・ケイ決めようかと思ったでつが…
そしてスマゥシュ決まれば、カズダンスしようかと思ったでつが…

まったく体が動きませんなぁ~
しかも日差し強いから、1ゲームでバテバテ…

ふと普段の運動不足を、超感じた茅ケ崎テニスだったでつなぁ~

でも、ボチボチとテニス復活するかなぁ~

3年くらいブランクあるから、基本からいった方がいいのかなぁ~

とどうのレベルがいいのかちと悩み中でもあるでつなぁ~


人気ブログランキングへ

上を向いて両手広げると明るい気持ちになれるでつ!

2015-02-08 10:52:58 | テニス
最近のラケットのフェイスは、大きいなぁ~
あのフェデラーでも97だもんなぁ~



でも重量は、340グラムだから、大きくて重いラケットのが
振りにくそうだけど…

だけどスイートスポットが広い利点があるからだろうね!

そいとサーブが早く打てるラケットって出たでつなぁ~




道具に頼るのってどうかなぁ~

ラケットもだけガットもなぁ~
目安は…






こういうのわかんないから、貴公子コーチとBBコーチに
設定してもらうかなぁ~


人気ブログランキングへ

ジョコでつなぁ~

2015-02-02 01:35:19 | テニス
全豪オープンの車いすの部門は、国枝選手が3年連続優勝したです
ニッキー以上に、メディアではとりあげてほしいなぁ~
これはすごい偉業!

もっと大きく扱ってほしいなぁ~
そしてもっと応援してあげてほしいです。

さて、2015年のオーストラリアン・オープンは、ジョコビッチが優勝したでつ




全豪強いなぁ~
こりで、5回目の優勝
こりは歴代トップで、グランドスラムも8勝目かなぁ~

こりもアガシとかと並んだのかなぁ~
ここ数年は世界ランキングトップを守ってるし、安定感出てきたでつなぁ~

女子はセリーナが優勝して、グランドスラム19勝は、グラフに次いで2位

最近は、30歳前後でもバリバリランクトップを走ってる選手が多いなぁ~

男子もマリーが復活してきたし、4強時代はまだまだ続くでつなぁ~

女子は本当、若い女王が出てこないなぁ~
シャラポワも頑張ってるけどね!

さて今年のグランドスラムは男子は4強でまた分けそうだなぁ~
ジョコにしては今年こそ、フレンチでナダルに勝って、グランドスラム完全制覇したい
とこだけど…

ナダルも全豪で復活したし、なんだんかんだいいなかがフレンチにベストに持って
くるだろうね

フレンチのファイナルの激闘を楽しみにしたいでつなぁ~


人気ブログランキングへ

今年はニッキーになって天茶復活するかなぁ~

2015-01-06 06:52:58 | テニス
真央ちゃん結婚おめでとうでつ
いや~新年からおめでたいニュースでつなぁ~
でもちとビックリつうかそういう浮いた話なかったからね

スクール休会して3年になるのかなぁ~
全くやってませんなぁ~

昨年ニッキーが全米でファイナリストになったし、ちと熱くなってきたでつなぁ~

つうか何か運動しないとストレス貯めるし、コレストロールも削除出来んC~

まずはもう一度基礎からじっくりと鍛え直すかなぁ~

そりとラケットないんだなぁ~
白雪姫にアゲチャッタからなぁ~

だけど最近のラケットはよく見に行くけど、これだというのがないなぁ~

最近は大きくて軽いのがいいみたいだけど、そりだとなぁ~
フェデラーもラケット替えてきたし、小さくて重いラケットは流行らないのかなぁ~

メーカも最近はいろいろと出てるし目移りするでつなぁ~

さて遥か秋には復活したいとは思うけどまずは動ける体作りをしっかりして
準備しっかりして復帰したいでつなぁ~


人気ブログランキングへ

NOAH天下茶屋 7周年でつなぁ~

2014-10-23 05:52:58 | テニス
ノア天下茶屋 7周年おめでとうございます

オープンして7年になるんだなぁ~




在籍してたのは、合計2年くらいかなぁ~
スタッフさんもゴロリと変わっちゃったから知ってるコーチさんも少ないなぁ~

スクール内にサークルも出来たみたいで、参加したいなぁ~

和光成増もお休み中だから、テニス事態も3年くらいご無沙汰だなぁ~
ノアのテニスは楽しいから早く復帰したいなぁ~

天茶も王子コーチが卒業された時以来行ってないなぁ~






最近はオリジナルTシャツも出てるでつなぁ~
7周年記念でつなぁ~




東西で在籍、しかも東西でマイコーチがいるのは恵まれてるでつなぁ~
さて関西復帰前には、東のマイコーチにチェックしてもらって
西のマイコーチのクラスへ復帰つうのが今のテニス復活プランかなぁ~

復帰となるとやっぱり基礎からかなぁ~

やるならストロークをガンガン行きたいからね



人気ブログランキングへ

夏キュン… 今年も…ボチボチかなぁ~

2014-08-31 10:35:19 | テニス
夏もボチボチだなぁ~

今年もキュンとするような恋はなかったでつなぁ~
そういえば、結婚も失恋になるみたいでつなぁ~

愛情が情だけになるかららしいでつ!

さて最近、同じ野郎ばかりで、、新鮮さがないでつなぁ~

ということで、ボチボチとテニス復活するかなぁ~
運動不足だしね!

ブランクあるから基礎からいくかなぁ~

女の子率高いし、初心者の割に、上手だと思われて、
キュンキュンされたりしてね

ということで、復帰準備つうことで、スイングチェックしないと…

つうことで、バボラーのラケットに、SONYのスイングチェック出来る
機器がついたのが、あるでつ!




これだと自分の悪いとことかわかるでつなぁ~


こりラケットじゃなく、スマホで、出来るとさらに、いいんだけどね!

まぁーまずは、スポーツ出来る体質にしないといけないでつ!



人気ブログランキングへ

ベンツGLAのCMでマリオになってるのは、フェデラーらしいでつよぉ~

2014-07-08 06:09:35 | テニス
テニスのウィンブルトンは、ジョコビッチが2度目の優勝を飾ったでつ






ユニクロのウェアが光ってますなぁ~
う~んこうして見るとユニクロも輝いてるでつなぁ~


フェデラーとのファイナルはフルセットだったけど、最後はジョコの力が上回ったでつ

フェデラーも第4セットは追い詰められてから逆転で取ったあたりはさすがだなぁ~
あ~いう展開だと前のジョコなら崩れただろうけど、メンタル面でのジョコの成長が出たでつなぁ~

でもフェデラーも32歳だけど、まだまだやるでつなぁ~

あ~そういえば、ベンツのCMで実写のマリオ出てるでつが、あれフェデラーらしいでつ
フェデラーはベンツ乗ってるのかなぁ~ つうかCM出たのもめずらしいかも…

でも最近のグランドスラムは、HEADが多い気がするでつなぁ~




バボラーかどちらかって感じでつなぁ~
ウィルソンは最近そこそこはだけどね

さておにゅ~のラケットは、HEADかなぁ~

そういえばこの間、武蔵浦和に行ったでつが、ちと早く行きすぎたので、ブラブラしてたら
大阪で通ってるスクールの系列スクールがあったので、見学させてもらったでつ




駅から近いとこにあるでつなぁ~




駅から近いのはレッスン後、クタクタになるからいいでつなぁ~

ということで、時間があったので、見学させてもらったでつ

でもここは変わったレイアウトだなぁ~

1階に左右にそれぞれ1面ずつ、2階に1面と個々にコートがあるでつ

こりだと周りの女の子の熱い視線を気にせず、レッスンに集中できるでつなぁ~
だけどキャコイイとこ見せれんから、そこは…

う~ん久々にテニスしてるとこみたら、やりたくなったなぁ~

3年近くやってないのかなぁ~
果たして、ジョコのように打てるかなぁ~

まぁ~気分だけは、ジョコでいくかなぁ~

ウェアはユニクロでつなぁ~



人気ブログランキングへ

バックハンド考

2013-05-06 20:00:19 | テニス
テニスのバックハンドなんだけど、
タケスィは、最初のスクールで男性はシングルがいいということ
だったのでシングルだけど、最近はプロも含めてダブルハンドが多いなぁ~

どっちがいいかだけど、どうもダブルはやりにくそうな感じがするし、
フラットしか打てない気がするなぁ~

シングルのが早いの打てそうだし、でもダブルカッコイイしなぁ~

両方できるといいかもですなぁ~
つうころでダブルにもチャレンジするかなぁ~


人気ブログランキングへ

久宝寺は、東大阪の水6メンバー多いのかなぁ~

2013-05-03 14:41:15 | テニス
さて、ボチボチとテニススクール復活へ準備しないと…

そういえば、天茶も5周年だったんだなぁ~
意外と東大阪のメンバーは少ないんだなぁ~

鶴見が2面だったから、離れ離れになっちゃったけど
またあのメンバーでやってみたいなぁ~

今まで通った中ではレベルの高さは、東大阪が一番かなぁ~
コミもたくさんあったし、テニスフレンズもたくさんできたなぁ~
イベントとか特別レッスンもたくさんあって面白かったなぁ~







久宝寺ができたから、近鉄奈良線の近大側の人達が
通ってる気がするなぁ~

確か水6は近大側が多かった気がするでつ。

あれから6年近く経つわけだけど、みんなレベルアップしてるんだろうなぁ~

つうタケスィも和光で鍛えられてきたから、その成果みせたいんだけど
今、1年半以上ブランクできたから、まずは和光でBBコーチに見てもらってから
久宝寺お試し行ってみるかなぁ~

ただ久宝寺も2.5面だから、振替王のタケスィとしては、
ちょっとキツイかなぁ~

そういや~テニスの道具は白雪姫にあげたから、今何もないけど、
試打とかいろいろ内比べして、ラケットは決めるかなぁ~

シューズは、日本人だからアシックスかなぁ~

う~ん、なんか楽しみだなぁ~

ノア天下茶屋フレンズクラブ~テニスサークルNtfc~にも参加したいなぁ~


人気ブログランキングへ

ネイビーテニスは、ハイパワーなり~

2013-04-28 20:55:25 | テニス
ネービーとテニスすることになったでつ

しかもハードコート













いや~ボール音が違うでつ。
ボール割れそうだもんなぁ~

バズーガー砲だなぁ~

正面なんぞにきたら、絶対よけれんなぁ~

しかもこっちは超久々だしなぁ~

つうことで結果は…

まだまだ鍛えねばつうより、運動不足を超感じたでつ!

次回もやるとのことだから、少なくともバーベーキューで
ネイビーに負けないくらい肉は食べないとね!



人気ブログランキングへ

出来たての壁で壁打ちしたでつ♪

2013-03-31 01:25:52 | テニス
久々の壁打ち♪
しかも出来たて



コートとネット書いてるとわかりやすくていいでつなぁ~

ついでにナイターの初打ちもやったでつ




ネットないけどそんなの関係なしで、出来たてのコートで
初打ち経験!

そしてグランドに上がると、オレンジのベースが白いのと
一緒に並んでるでつ!

ここは野球のナイターもやるでつなぁ~



帰りに高速から見ると明るいなぁ~

メタハラで、1000Wが30灯くらいかなぁ~
東京ドームとかだ1500Wが30灯以上かなぁ~

スポーツ照明が一番省エネで遅れてる感じだなぁ~
寿命も短いしね!

光の広がり方も凄いなぁ~
LEDは光を広げるのが難しいからなぁ~

LEDは放熱の関係でまだまだ実用化は
厳しいけど、そのうち東京ドームとか
野球場、サッカー場がLEDになるんだろうなぁ~

ちと理系オタクなタケスィ出しちゃいました





ん~何かなぁ~
聞いてみると、白いのは守備用で、オレンジは走者用らしい。
ソフトの試合ってオリンピックでしかみないから知らなかったなぁ~



一つお利口になったでつ




人気ブログランキングへ

ダブルハンドに挑戦なり~

2012-04-08 08:30:00 | テニス
テニスの課題はバックストロークの安定

スライス~スピンへの変更は、BBコーチの指導でかなり安定してきたけど
走らされたり、サービスリターンはまだまだ

最近書類をダストボックスへ捨てに行く時、丸めてダブルハンドで
歩きながら振ると振りやすい

ラボーラテニスでもフットワークのいい人はダブルハンドがいいらしい
ということで、バックストロークのダブルハンドに挑戦してみようと思ったです

久々のサークル参加!

猿江恩賜公園テニスコートは、桜が綺麗だし、スカイツリーも見れて桜のスポットでは
一番いい感じだなぁ~


オムニのコートでつ!





東京オムニは滑らないからいいなぁ~


スカイツリーとコラボ!
試験点灯始めたから、夜桜の時はいいシュチエ―ションになるでつなぁ~


タケスィがテニス始めた時に一度打ったことあるけど、利き腕が強いとプルヒッターになって
しまうからいかに体を残すかってことが課題。

シングルハンドだと左手を地面に叩きつける感じで開きを抑えられるけど
ダブルハンドはブレーキ役がニャイからどうするかってことが問題。

せっかく追いついて打ちやすくてもネットじゃ~なく、横のコートに行くようじゃ意味がニャイ!

どうすればいいいかというと掛布選手になりきること!

現役時代の掛布選手は、流し打ちの名人で、ホームランの2/3はレフト方向だったと思うです!

そう掛布コールを自分で叫びながら、掛布選手になりきることで、ダブルハンドがストレートに
行き出すあたりは、大にタイガースファンって証明だなぁ~

まだまだ始めたばかりで安定はしないけど、テニス復帰時は、貴公子コーチ、BBコーチの
指導を受ければ完璧だなぁ~

絶好の天気、春日和で最高のコンディションだったけど、
花粉さえ舞ってなければなぁ~



人気ブログランキングへ