goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドラック Takecy of Johnny’s

大島優子ちゃん大好きなタケスィブログでつ( ̄ω ̄)ムフ~

サチコさん復活なり~

2021-04-24 07:10:29 | 
サチコさんが…
いつのまにか復活してたでつ。




やっぱぁ〜面白いでつ。
さて…
どんな美味しいグルメ食べるのかなぁ〜

そいと…
食べてるお店って、実在のお店なのかなぁ〜
ちと興味あるでつなぁ〜


人気ブログランキングへ

マカロニ・ジーパンそしてボスはやっぱりキャコいいでつ。

2020-09-28 07:10:29 | 
やっぱり、太陽にほえろと言えば…
マカロニとジーパンでつなぁ~
そして、ボス。




やっぱり…
キャコ良すぎますなぁ~




太陽にほえろの裏話やエピソードも面白いでつ。
マカロニ編とジーパン編のDVD欲しいなぁ~

最近、マカロニ、ジーパン、そしてボスの真似復活してますなぁ~


人気ブログランキングへ

野原ひろし昼飯の流儀⑥

2020-05-07 07:10:29 | 
この6巻では、焼肉の食べ方でつなぁ~
ちゅうか焼肉だけは、人に焼いてもらうより自分で焼きたいでつなぁ~




こりは好みがあるからでつなぁ~
さらに…
さんまの食べ方も参考になったでつなぁ~

そいと社員食堂みたいに並んで、おかずとかとるとこは、悩むと後ろが気になるでつなぁ~
まいどおおきに食堂に行ったときは、まず何を食べるかをさらりと見てから並ぶといいでつ。

徳島ラーメンの食べ方は参考になるでつなぁ~
意外と居酒屋さんの皿うどんとか美味しいでつなぁ~

そして…
遥ちゃんでつなぁ~
毎回の自意識過剰が面白いでつなぁ~

最近はコンビニ弁当だけど、たまには、ランチ外食いいかもでつ



人気ブログランキングへ

最近のマンガではキザな男が描かれてない気がするでつなぁ~

2019-12-13 23:29:19 | 
80年代のマンガくらいから熱血スポ根みたいなのが
姿を消したなぁ~

巨人の星等の熱血スポ根マンガの定番は、
魔球をあみだすのに、山とかにこもって、
凄い特訓したりして、その魔球を最初に
披露した後、星君と伴くんになぜか花形君が加わって
友情ということで涙流しながら抱き合う、お決まりのシーン!

テニスでいえば、『アタックナンバー1』がそうだよねぇ~
松たか子ちゃんが、『コーチもうできません』みたいな
弱気なこと言った後、コーチの伊集院光が、
『バキャロー』とか言って、ビンタする!

今こんなことしたら、訴えられるなぁ~

そこでが松たか子ちゃんが、
『私が間違ってました、コーチお願いします』とか
言ってまた、特訓して、大会で優勝して
コーチと涙ながらに抱き合うお決まりシーン赤ハート

今は、スポーツ+爽やかラブみたいなので主流

あっ~、アタックナンバー1で思い出したけど、あれって
最後、伊集院コーチと松たか子チャンって
ラブラブになったのかなぁ~赤ハート

う~んなんか途中で、置いてけぼりにして
海外行ったような気が…

でも伊集院コーチってなんかキザで、カッコ付け過ぎって
感じでキャラ的には、ひがみも入って好きじゃ~なかったなぁ~

キザと言えば、リンかけの剣崎くん
プロポーズする時のあのキザさは
ちと許せんかったでつなぁ~(゚O゚;)

そういえば、花形くんといい、伊集院とか、
リンかけの剣崎くんとか
二枚目のキザな役の人も最近いないねぇ~

どちらかというと、美樹本くんや三鷹コーチ、面堂くん
みたいな、コミカルなイケメンが主流だなぁ~

カッコ付けてるけど、どこかでズッコケルみたいな感じ
冴羽僚もだよねぇ~

最近のヒーローは3枚目でないといけないみたい゙(`ω´)ゞ

タケスィは大学の時、美樹本くんと言われてたでつなぁ~
なんかそういうイメージにピッタリなんだと…

さて話はもといで、最近はスポ根は流行らんみたいでつなぁ~

ウルトラマンもそうだけど、主役と女性隊員と必ず
ラブラブになるように設定されてるよねぇ~
その走りは、ウルトラセブンだなぁ~

なんかいろいろ思い出すと、スポーツマンガも
面白いねぇ~

タケスィの頃は、野球しかなかったけど、
今はテニス、バスケとかいろいろあるなぁ~

バレーボールは全くないなぁ~

さ~て、久しぶりにラブラブラブリーなマンガを
通販で買うかなぁ~

だって、いいオッサンが女性店員さんの前に
だせんでしょ~

最近は便利な世の中になったなぁ~

それにしても、また話がそれたなぁ~


人気ブログランキングへ

アルキメデスの大戦なり~

2019-10-30 07:10:29 | 
管田くんと浜辺美波ちゃんが共演したアルキメデスの大戦…
まずは…
原作からということで…




上演記念ということで…
3冊990円とは、ちとお得…

でもこのアルキメデスの大戦はハマるなぁ~
結構、歴史上の人物が実名で出てるし、企業も…
こりは歴史の勉強にもなるけど…

1~3は、造船だけど、4~は戦闘機の開発になるでつなぁ~

ジェットエンジンとか理系オタクには、熱くなる本でつなぁ~
久々にワクワクするでつなぁ~
さて~大人買いもいいけど、まずは一冊じっくり読むかなぁ~

最近、こういう技術的なマンガがなかったけど、アルキメデスの大戦は
一種の技術書でもあるでつなぁ~


人気ブログランキングへ


大泉エッセイが単行本に…

2019-05-21 07:10:29 | 
大泉エッセイが出たのが2013年くらいかなぁ~

その時に…




購入したけど…
なんと…

この間、本屋さんで単行本出てたでつなぁ~

単行本になると小さくなるのもあるけど、価格も半額くらいになるでつなぁ~
となると…

しばらく待って単行本になってから購入した方がいい気がしますなぁ~

さて、その大泉くんでつが…




最近は映画にドラマと超人気者でつなぁ~
そりよか、そろそろ水曜どうでしょうの新しい旅やる時期だと思うんだけど…

そりと再放送もやってほしいなぁ~



人気ブログランキングへ

銀行で、おかんメールを読んでると…

2018-12-09 07:10:29 | 
この間、銀行に用があって、順番待ってると…




と言うのがあったので…
ちゅうかそり以外に読む本がなかったので…

とりあえず暇出しと思って読んでると…

完璧に笑いのツボにハマりますなぁ~
順番待ってるのに、ちょっと爆笑して周りと言うか銀行員の方も…

さすがにこり以上読むとアビナイから…
でもなんか昔のオバタリアン世代のおかんが携帯持ってメールするとこういう感じになるのかなぁ~

母とはメールとかする前だったけど、生きてたらこういうのに投稿出来るようなの多かった気がするでつなぁ~
父もなんかメールやらなかったけど、ユニークな内容なのやりそうだなぁ~とか思いながら、読んでしまったでつなぁ~

でもこりは…




でつなぁ~
だけどメール分だけ読んでると、ちと難解なのがあるから訳があるとわかりやすくて、笑いのツボにハマりますなぁ~

でも銀行って不便でつなぁ~
営業時間は、午後3時までだから仕事終わってから寄ることは不可能。

でもパスワード忘れたとかなると銀行へ行かないと処理してもらえないでつなぁ~
なんか銀行都合で、銀行のお金を降ろすことを拒んでる感じがしないわけでもないでつなぁ~

ATMで何でもできるようにしてほしいでつなぁ~とかも思ったでつなぁ~



人気ブログランキングへ

野原ひろしの昼飯の流儀でいろいろと参考に…

2018-09-14 07:10:29 | 
クレヨンしんちゃんの、父ちゃんである野原ひろしの昼飯を題材にした本でつなぁ~
その最新刊が…




出ましたなぁ~
本読んでて、なるほどとか思ってるけど、ふと…

出てくるお店は実在するお店なのかなぁ~

あまり店名とかは出てない感じだけど…
孤独のグルメみたいに巡礼本みたいなのが出るかなぁ~

それよかドラマ化しないのかなぁ~

こりドラマ化したら面白さそうだなぁ~
孤独のグルメみたいな感じになるかなぁ~

勝手に変なイメージでちと面白キャラの遥チャンは、誰がやるのかなぁ~

ちと楽しみであるでつなぁ~



人気ブログランキングへ

野原ひろしの昼飯の流儀でつなぁ~

2017-11-25 07:10:29 | 
このタイトルから何の本かと思うでつが…




こりは、クレヨンしんちゃんのパパである野原ひろしの昼飯の流儀というかこだわりの本でつなぁ~
だけど…





奥さんのみさえちゃんやしんちゃんは顔出NGみたい…
作者は同じだと思うけど…




絵を描いてる人が違うのかなぁ~

だけど、クレヨンしんちゃんが教育によくないとか言われてるけど、この本は、真面目な内容でつなぁ~

そいと家庭が欲しくなりますなぁ〜



人気ブログランキングへ

キャプテン復活!

2017-04-19 07:10:19 | 
中学か小学校高学年くらいに連載してた大ヒットマンガの…




復活したでつなぁ~
今回は、プレイボールの続きなんだけど、ネームバリューはやっぱり
キャプテンがデカイということで…

この頃って、野球マンガの大ブームで、しかも熱血ものが多かったでつなぁ~

特に学生野球漫画が多かったから、身近に感じられたでつなぁ~

さてどんな感じのストーリーになるのかなぁ~
昔の熱血なのか、今風にアレンジされるのか…

楽しみでつなぁ~

最近、ジャンプ読んでないから久々になるでつなぁ~



人気ブログランキングへ


サチコさんは…

2016-08-21 14:15:29 | 
いや~こういうサチコさんみたいな人がいると面白いでつなぁ~

今回は…




なんと盛岡で、逃げた婚約者さんと再会するでつなぁ~
婚約者さんを忘れるため、グルメのサチコさんになったけど、どういう展開になるのかなぁ~

この続きが、8月末に出ますが…

読んじゃうと、技術士の勉強が疎かになるから試験終わってからでつなぁ~

でも、サチコさんみたいな人見つけたいなぁ~


人気ブログランキングへ

野球マンガと言えば…

2016-05-12 22:35:19 | 
水島さんでつなぁ~

ドカベン、男どアホ甲子園、野球狂の詩、一球さん、球道くん、ダントツ等

その集大成が、大甲子園でつなぁ~
野球狂の詩以外は基本、高校野球でつなぁ~

ドカベンは今、プロ野球編というかドリームというか
高校編の続きみたいな感じでつなぁ~

あ~ひとつ忘れてたのが、あぶさんでつなぁ~
そりと、サチコという名の子が多い気がしますなぁ~

でもよく考えてみると、ドカベンって、江川世代の頃から
90年代くらいまでの世代扱ってる感じでつなぁ~

そして水島さんの作品は、少年チャンピオンなんだなぁ~
まだ、あるんだなぁ~

ちと、古本見てていろいろあるでつなぁ~と感じたでつなぁ~
でも最近の高校、なんとなく小粒になった気がしますなぁ~







人気ブログランキングへ

忘却のSACHI…

2015-11-29 00:00:00 | 
う~ん、このマンガはハマるでつなぁ~




結婚式でダンナさんが、逃げてしまったでつなぁ~
そのダンナさんのことが頭に浮かびすぎて…

仕事とかにも影響を与えるでつなぁ~

そりが、美味しいグルメを食べると全てを忘れてしまうちゅうストーリなんだけど…

サチコだから、サッちゃんとかサチとか呼ばれるんだろけど、なぜか、コっちゃんと呼ばれるでつなぁ~

結婚式の出来事は、幸せのサチが抜けたからなのかなぁ~

だけど主人公のサチコさんも面白いキャラでつなぁ~

こりも、電車内ではとても読めないでつなぁ~

最近、電子図書とか出てきて本を電車とか公園とか、スタバーとかで読めるようになったけど、
爆笑する本も多いから危険な場合もあるでつなぁ~

腹筋鍛えられてるせいか、血液検査の結果、体脂肪が正常値になったでつなぁ~

お笑いでつなぁ~




人気ブログランキングへ

青山くんは、タケスィと同じ潔癖症のモテるスポーツマンでつなぁ~

2015-11-15 00:07:29 | 
ちと、本屋さんで面白い本を見つけたので購入したでつ






潔癖男子!青山くんというサッカーを題材にしたスポーツアニメなんだけど…

この青山くんというのは、サッカーのジュニアユースの日本代表で、サッカー選手としてのセンスは抜群


だけど汚れるのが超キライなので、ヘディングやスライディングとか一切しないし、
サッカーの名門より、トイレがウォシュレットちゅうので選んでしまう徹底ぶり

しかも黒星も大キライなので、5分間だけは汚れにも対応するでつなぁ~

主役も面白いんだけど、周りを固める脇役の人も面白いでつなぁ~

特に、ラブラブのキャプテンは腹筋鍛えられるでつなぁ~

最近、腹筋鍛えられるようなコメディタッチのマンガって少なくなってるから
こりは貴重でつなぁ~

久々にで読むの禁止のマンガが出ましたなぁ~


ちと油断して、読んでしまったので…
しばらくは…



人気ブログランキングへ

そろそろ年賀状書かないと…だけど最近活字離れで文章力が…

2014-12-26 22:35:19 | 
元々日本語おかしいとよく言われるタケスィでつが、
最近、新聞とか本とか読まないから、益々おかしな文章に
磨きがかかってるでつ

マンガも、読まなくなったなぁ~
この間、久々にジャンプ読んだら、こち亀まだ連載してたでつなぁ~

マガジンはよく読むんだけど、ジャンプやサンデーはこの頃読まないなぁ~
特にサンデーは、あだち充さん以外は…

最近、リサイクルのお店に行くので昔のマンガとかあると…




大人買いしたくなるでつなぁ~
ネットだと宅急便で送ってくれるから楽だC~

でもマンガだと、文章が…

新聞読まなくなったというより、電子版で要点だけ読めるから特に…
だけど紙ベースで読むより、画面で読むと意外と頭に入らないのは
なぜかなぁ~

さて立川ブラブラしてると国語館という博物館見つけたでつ




何か敷居が高そうだけど、国語力伸ばすにはいいかもでつなぁ~

英語の時代とか英語がしゃべれないととか言われるけど、ベースの国語を
しっかりしないと、バイリンガルにはなれないでつなぁ~

さ~てそろそろ年賀状書かないといけないんだけど、今年は自慢できる写真が…
つうことで羊に何か掛けるかなぁ~


人気ブログランキングへ