沖縄波乗り(だけじゃない)日記

沖縄波乗り日記。波乗り以外も書きます。

カフク~ハナウマ

2007年11月21日 12時24分15秒 | ハワイイ
11月18日、7日目。エフカイで休憩後カフクまでいって2度目のロミーズ。今回は違うのも注文。待ってる間にサイドオーダーで冷えたパインになんか赤いのかけたやつを食べる。シナモンかなと思ったけど味は塩だ。スイカに塩をかけるような感じで甘さが増す。でもパイン自体がうまかった。


揚げたやつは皮をむかなくていいのがいい。甘酸っぱいアジアンなソースで僕はこれが一番好きだった。


その後一気にホノルル経由でハイウェイをひた走りハナウマベイまで行った。ここでみんなでスノーケル。なんか年々施設が大袈裟になってきてる。いつからか知らんけどビーチに入る前にエデュケーションビデオを見せられるようになってて、それがまたうまく動かなくてしばらく待たされたあとに結局人が喋って説明。
スノーケルセットもレンタルしてさあ!と思って膝まで浸かった瞬間、ライフガードタワーから「停電のため施設のシステムが動かないのでビーチを閉鎖します。ゆっくり上がってください」とコールが・・・。さっきのビデオの故障も停電だったようだ・・・。ビーチ自体は何の問題もないのだがやたらと施設を作るとこういうことになるのか。残念だけどまあしょうがない。

ノース

2007年11月21日 12時09分28秒 | ハワイイ
11月18日、7日目。その後Doleプランテーションなんかに寄ってからハレイワでちょっとアリイビーチパークのReef Hawaiian Proをチェックするも、この日も波がなくキャンセルらしくガラーンとしていた。

Surf'n Seaでお土産のお買い物。


エフカイでトイレ休憩。


エフカイの右はかなりいい波!

Eggs'n再び

2007年11月21日 12時02分21秒 | ハワイイ
11月18日、7日目。朝7時集合で7人で観光ツアー。朝飯でパンケーキ屋に行こうということでEggs'n Thingsかoriginal pancake houseのどちらかに行こうと思ったが先に近いEggsに寄ったらラッキーにも全然並んでなかったのでそのまま入店。日曜は比較的空いてるのかな?やっぱりここはオムレツがおいしいようだ。

2人で1っこでちょうどいいぐらい。

僕はこの日はパイナップルワッフル。パイナップルは要らんかった・・・。

11/17qs

2007年11月20日 16時00分17秒 | ハワイイ
実は今もう成田まで帰ってきてます。乗り換え待ちでモバイル中。
後半はなかなかスケジュール的に波乗りする時間がなかったので17日の夕方はまたホテルの前のクイーンズで1時間だけ入った。しかもこの日はレンタルの9'のロング借りてみた。

17:00~18:00

ヒザ、弱サイド。
いやー、ワックス持っていったけどそれでも夕方のせいかワックスが落ちすぎ。けっこうちゃんと塗らないとデッキがすべるすべる。一度プルアウトするときにレール際で左足がツルっといってヒザをデッキで強打・・・。

今年の波乗り日数:140日

ウェディング

2007年11月19日 00時07分41秒 | ハワイイ
朝のモアナサーフライダーに集合。セルフタイマーでみんなで写真を撮ろうとしたら絶妙のタイミングで前をオバちゃんが通過・・・。ある意味奇跡のショット。こういうのもシャッターチャンスを逃さないというのか?右端は僕で、よく見えないけど着ている紺色のシャツは沖縄で買ってきた、三線と太鼓とハイビスカスの柄のかりゆしウェアだ。


東側に行ってサンディビーチの先、カイルアの手前ぐらいの海辺の教会。


主役の2人はもうものすごい数の写真を撮られてました。おめでとう。

Jamba Juice

2007年11月18日 00時11分59秒 | ハワイイ
プチ登山だけどけっこう汗かいたのでちょっと休憩。Jamba Juiceも行ったことないと思ってたけども店内に入ったときに、もしかしたらけっこう前にカリフォルニアのコスタ・メサの辺りのモールで行ってる気がした。とりあえずこれもでかいのでみんなで3種類オーダー。ピーチのやつがウマイ。


その後またレナーズ行ったりちょっと買い物とかしてホテルにチェックイン。今日からは皆さんと一緒にハイアットなのだ。いやー海に近いのはいいけど広すぎてホテルの中で迷いました・・・。しかも綺麗過ぎて海からびしょびしょのままで帰ってくるのが申し訳ないぐらい・・・。