沖縄波乗り(だけじゃない)日記

沖縄波乗り日記。波乗り以外も書きます。

チューブ交換

2009年08月21日 23時41分24秒 | DIY
ちょっと前にこのブログにも書いたけどしばらく乗ってなかったママチャリのタイヤのエアがずるずるに抜けていたのでバルブを変えて空気を入れてみたんだけど翌日にはまた抜けてしまっていた。でパンクじゃないけどたぶんチューブが劣化して抜けてるんだろうと思い、今日やっと重い腰を上げてメイクマンでチューブを買ってきて前後とも交換した。ついでに普通に手で入れるポンプも容量の大きそうな方で1280円と安かったので買った。最安はなんと780円。ポンプも安くなったよね。

これでも一応自転車屋をやっていたので(BMX専門店だけど)自転車はスポーク一本から全部組める。組めるといってもBMXとMTBでもかなり違うのにこれがロードとかママチャリになると全然違っていて、一気に自信がなくなるんだけど・・・。なので組めると偉そうにいえるのは専用工具が揃っている状態でBMX限定かな・・・。

まあでもホイール外してチューブ換えるぐらいはママチャリだろうとなんだろうとたいした工具も無くて出来るだろうと思うでしょ?しかし・・・ママチャリが一番大変なんですよ実は。ベルトブレーキだかドラムブレーキだか知らんがリアは変なブレーキ付いてるしフェンダーのステイとかカゴのステイとかスタンドとかいろんなものがアクスルにハマってるしチェーンはカバーの中だし・・・。競技用のBMXなら付いていてもリアブレーキぐらいであとはナンもついてないのでチューブ交換なんて非常に楽で、ホイールごと換えるのならジャム形式の大会で次の自分の順番までの数分の間に換えれるぐらいだ。

そしてママチャリに挑戦。フロントはくっついてるのがカゴとフェンダーとブレーキぐらいで、ライトは邪魔にならないし特に問題なく外してチューブを変えて組みなおして空気を入れても10分以内だった。問題はリアでスタンド、フェンダーのステイとここまではいいけど更に例のあの変なドラムブレーキにチェーン引きも付いてるし、そしてチェーンカバーだ。ブレーキワイヤーは外したくなかったのでブレーキのステイを外して何とか分解。しかしチューブを変えて組む時になかなかチェーンが入らず仕方なくチェーンカバーを半分だけ外す。結局リアは最後に空気を入れるまでで30分近くかかっちゃったかな?自転車屋失格だ。

そして終わって気が付いたことというか思い出したことは「自転車をいじるとものすごく手が汚れる」ということと「沖縄の真夏にこんなことするな」だ。もう汗が尋常じゃないぐらい出ました。いやあアパートの車庫が屋根つきの日陰で助かった。

ギタースタンド

2008年05月10日 23時55分02秒 | DIY
まあDIYのカテゴリにするほどのモンじゃないんだけど・・・。

楽器はなるべくケースから出しっぱなしにしておかないと弾かなくなっちゃうのでだいたいギタースタンド立てておくんだけど、いままではフツーの一本ずつのスタンドだったので空のケースと楽器とでやたらと場所をとっていた。で、以前から6~8本立てのギターラックみたいなスタンドが欲しかったんだけど売ってるのはだいたいみんなハンガーラックみたいなパイプで出来たチャチいのか、もしくは折りたたみ式のやつでそれだとケースが片付かない。そこで2×4と1×4材で作っちゃおうと思い、ちょっと図面描いてメイクマンに行く。材料代を計算したら木材で3.000円ぐらいなんだけどバラせるようにボルト留めの組み立て式にすると金物だけでプラス3.000円ぐらい。計6.000円ぐらいだった。うーん・・・だったらめんどくさいので5.980円で売ってたメタルシェルフを買ってきてしまった。

下は1×4材にカーペットを貼ってちょっと丸くしただけなんだけど、うまくいったのがネックのところ。メタルシェルフのサイドバーのパーツだけ買ってきてここも1×4材を渡してタイラップで留めて、さらにこれですよ。


これはトタン屋根とかの波板の隙間を埋めるやつなんだけどスポンジっぽい素材といい形といい厚みといいもうすべてがベスト。まったく無加工で両面テープで1×4に貼っただけ。ホントはジグソーで1×4を波型に切ろうと思ってたんだけどこれのおかげで簡単に終わった。やっぱホームセンターは楽しいなぁ・・・。


で上にはケースを積めるし、スペース節約でかなりスッキリした。しかもこのメタルシェルフは高さが150のなんだけど、もともと同じサイズで高さが180のを2個使っているので余った棚板とかもそっちでも使えるし、もちろん棚板を組みなおせばフツーの棚としても使えるのだ。

シャワー配管

2008年01月29日 20時48分13秒 | DIY
かねてから計画していたダイビングショップの駐車場へのシャワー設置なんだけど、本日トモさんと塩ビのパイプや配管パーツやシャワーヘッドなんかを買いに行って一気に作業終了。配管自体は10メーターぐらいあったけど、4人居たのでやりだしたら2時間ぐらいで終わった。写真は最後にコンクリネイルを打ち込むヒロアキ。

テーブル+イス

2008年01月13日 21時32分42秒 | DIY
いつものダイビングショップといつものバーが入っている建物の4階で昼から大工。
よくあるタイプの6人がけのテーブル+イスを作った。頭の中の図面で材料は昨日買っておいたので、きのうの夜にちゃんとした図面をパソコンで書いてそれをもとに一気に作る。



ちゃたん看板ほぼ完成

2007年07月26日 16時56分51秒 | DIY
先週途中まで作ってそのままになっていたちゃたんの看板。看板というか三角柱のサインポールというか、まあでも看板かな。

圧縮材のコンパネをジグソーでくり抜いて文字を作ってから白く塗り、薄いプラ板に青いセロファンで色をつけたのを裏から接着剤とステープルで留めた。中には蛍光灯があるので夜は文字だけが青く光る(はず)。

一番めんどくさいジグソーでの文字抜きは実はもう先週に終わっていたので今日は割りと楽だった。こんなのをジグソーでくり抜くのは大変そうに思うかもしれないが、ぼくはペンとお箸が左でそれ以外は全部右だけど波乗りはグーフィー。マウスも楽器も右という、なんだかもう自分でも右利きだか左利きだかわからない感じなので、ドリルとかインパクトとか丸ノコとかジグソーとかそういう電動工具類はほぼ左右同じように使えるのだ。この文字抜きのときも左右で持ち替えれば材料のこっち側とあっち側に自分が行ったり来たりしないで同じ場所に座ったままで一気に切れてしまうので意外に早く終わった。いやぁ両利きは便利だなぁ・・・。

入り口の屋根

2007年07月20日 17時26分06秒 | DIY

この前の台風で入り口の屋根の椰子の葉がグシャグシャになって半分ぐらい飛んだので木で作り直す店長ムネさん。



さらに入り口左にあった縦型の照明つきのアクリルの三角柱の看板もブッ飛んだのでこっちは僕が製作中。出来たらまた写真アップします。

店内改装中

2007年01月21日 20時48分56秒 | DIY
ってほどじゃないけど・・・居酒屋「ちゃたん」は1週間店を閉めて半数ぐらいのテーブルと椅子を新たに作り直してます。テラスも雨でも使えるように屋根をつける予定。写真は久々の登場、店長ムネさん。

外では夕方に多少出来るぐらいの波。明日の朝の満潮もできそうなので明日は入ろう。

IKEA

2006年08月31日 10時23分07秒 | DIY
昨日の午後、船橋のザウスの跡地にできたIKEAに行った。いやーデカイ。IKEAはロサンジェルスから南に下ったコスタ・メサの辺りの店にかなり昔に行ったっきりであるが、こんなにデカクはなかったぞ。ザウスは仕事で散々行っていたので気がついたのだが、あれって全部壊して建て直してないよね?結構ザウスのときのままの部分が残ってる気がするんだけど・・違うのかな?

結構すいてたけどとにかく時間がかかった。テーブル2個に椅子が8脚。デスク用の椅子が3脚に棚だのなんだのガンガン買ってたらカート5台分に・・・。借りてきたハイエース満載・・・。もう商品出して積んで下ろしてで超大変。会社で全部下ろしたら夜9時半ごろになってた・・・。

さらにこれからこれらを組み立てるかと思うともう・・・。でもIKEA自体はなかなか楽しい。照明とかもよさげなのあったけど見てる時間がなかった。引越しのときとかに行って、買い物リストを作らないで見に行ったら3日ぐらいかかりそうだ。

流木イス修理

2006年05月06日 13時12分59秒 | DIY
以前作った流木のベンチの背もたれが一本折れたので修理。手前のイスの上の背もたれの流木を新しいのに交換。

vaio-C1に付いてるウェブカムのキャプチャで写真撮ったら結構荒いなぁ・・。まあ暗いせいもあるけど。

なんか天気予報よりぜんぜんいい天気だけど今日も波なし、というか波があるとこはかなりオンショアのはずなので見に行かず。