at randomで行こう!

手当たり次第に読んだ本、食べ物、旅行記など兎に角好き勝手に話します。

富山県積雪情報

2012-01-26 00:10:41 | 日記
富山県の機関です。
 こちらが一番わかりやすい情報を載せていると思います。

http://micos-sa.jwa.or.jp/hokuriku/toyamapref/index.htm

 寝る前にここを見て、明日はこれだけ積る予定なのかぁ、と思っています。
 あーやれやれ。
 だらだら降ってくれるのが一番だ。
 ドカ雪が一番つらいなぁ…。
 
 雪国の宿命とはいえ、いつかハワイで暮らせたらいいなぁ、とこの季節はいつも思います。
 えぇ常夏の島で、のほほん、と暮らすのが、密かな夢なのです(笑)

 ヨーロッパもいいけれど、老後はハワイがいいなー(超希望!!)

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦争する脳 | トップ | 部活動日誌 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒かったなあ (卯月)
2012-01-26 20:17:49
今日は、なかなか降りましたね。でも晴れ間のおかげで一部溶け出し、ホッとしました。
わたしも!寒いとこやだな。
老後はハワイ…参加させて下さいまし。
(^-^;
大丈夫ですか? (Y's)
2012-01-27 18:29:53
卯月さん、こんばんはー。

 ほんと、寒いですねー!!
 雪よかしが嫌になってきました。
 変に筋肉痛になりそう。

 風邪の方は、大分落ち着かれましたか?
 インフルエンザも流行ってきているようなので、気を付けてくださいね。

 そう思えば思うほど是非、老後はハワイで!!(笑)
 
雪かきパラダイス (ふく助)
2012-01-29 10:06:54
去年よりマシですが、今年も降りましたね。

毎日、テレビの画面右上にある時刻と雪マークを見てため息・覚悟の朝。
雪マークも可愛い雪だるまが震えてるようなマークになってたり、雪でもそんなに降らないのかしらん?って感じの雪マークやけど雪だるまがちょっと余裕の表情だったり・・って同じ雪マークでも色々あるのねんと覚悟決めつつ、震えてる雪だるまマーク見て、笑ってしまったり。
雪かき (Y's)
2012-01-29 18:36:35
ふく助さん、こんばんは。
 娘さんは無事に合宿から帰ってこられましたか?
 
 今年は去年に比べると全然マシですね。
 ま、当市は、雪が降っても除雪車が出てませんが…ひどい。
 予算ないと、市民は自助努力せねばあかんようです。
 雪だるまマーク、たまに雪だるま&猛吹雪マークだったすると、
見ているだけで次の日が嫌になります。
 うち融雪装置ないんですよ…(涙)
 
 雪よかしのし過ぎで、怪我をなさらないでくださいね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事