at randomで行こう!

手当たり次第に読んだ本、食べ物、旅行記など兎に角好き勝手に話します。

行きすぎ!食べ過ぎ!!

2012-08-28 00:05:25 | グルメ
うーん、盆からなんかにじりにじり…やばいやばい。
 セレブミート増殖中!!
 警報が鳴り続いています…。

 なーのーに、何故か毎週のように行っている…。





 新湊にある、ザイカカリーさん。
 店員さんは、『毎週、このねーちゃん来ているなー』と思っているに違いない!!

 ううう…別に毎週行きたいわけじゃないんだよー!!

 美味しいカレー屋さんに行ったよー。
 向こうの人が作っているスパイシーなカレーだよー。
 

 と色んな場所で言ったら、行きたい!行きたい!という感じで…で、毎週のように行く羽目に(涙)
 別にカレーは好きだから、苦ではないのですけれど…。

 土日のバイキングは味もマイルドだし、辛いのが得意でない私には、とっても有り難い。

 写真は、チキンカリー。
 今回あったのは『豆とマトン』『チキン』『ホウレンソウとジャガイモ』の三種類。
 
 チキンは無難だけれど、とーっても美味しい(笑)
 ホウレンソウは見た目は、毒々しい(苦笑)悪魔のような色ですが、スパイシーで何とも言えない絶妙な味でした。

 マトンは…避けました(爆)
 
 以前一緒に行った知人が調子に乗ってマトンをかなりの量食べたら、後日なんだか汗がマトン臭かった、と言っていたので(爆)

 
 今回は、カップル二組、と謎の男性お一人様組が二組…(その後ぞくぞく男性お一人様組がやってきました。カレー国の住民に違いない!!)

 カップルさんは…女性陣がとても素敵なお衣裳でした…。
 きっとデートで素敵な場所に連れて行ってもらえると思っていたら…というガッカリ感が多少見えました(涙)

 一組の女性は、全然お皿が減っていませんでした…。

『ちゃんと食べているよ』と言ってましたが、私が帰るまで、お皿は最初のままでした。

 えぇ、きっと知らずに連れて来られたに違いありません。
 
 実際こちらのお店はデート向きじゃないと思いました(カレー好き女子ならいいけれどさ)


 男性お一人様組は、黙々と食べ、黙々と皿によそい、そしてさっと帰る、というスタイルが多かったです。

 流石、カレー国の住民は、手慣れたものでした(笑)


 後日、今回一緒に行った知人から
『次の日調子が良かったよー、スパイスのせいかなー?』と。


 やっぱ、夏場はカレーでしょ!!(爆)
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またちょっと違う話

2012-08-26 22:55:15 | 日記
件の友人とはまた違う知人の話。

 数年ぶりに偶然知人Aに会いました。
 立ち話で、近状報告。

 まメインは、件の友人の結婚話なのですが(笑)、そのついででしょうか、知人Aが

『そーいや、Bが結婚したの知ってる?』と。

 Bというのは知人Aと共通の知人です。
 といっても、もう五、六年は、会っていません。

 知人Bとは家も車で十分程度なんですが…。
 色々あって、というか…。

 当時Bは、仕事で悩んでいて、今後をどうするべきかと迷っていた時期でした。
 色々相談を聞いたりしていたのですが、ある日、

『当分考えるから、暫く放っておいてください。また落ち着いたら連絡します』というメールが来ました。

 で、落ち着いたら…が、五、六年、となったわけです。
 ま、Bの近状はこの知人Aが詳しくて、私は知人AからBの動向は知っていました。
 因みにこちらのBも、かーなーり迷走してました(爆)

 しかし、私が驚いたのは、Bが結婚した、という事実ではなく、遥かに私より親しく長く親交があった知人Aにすら、結婚の話を事後にしていた、という事実でした。

 しかも、知人AにもBは同様なことを言っていたそうだ。


『何も聞かないで、暫く放っておいてください』って…なんだ、それ!?


 知人AもBが誰と結婚して、何処に住んでいるのかも知らないらしい…。
 多分、式をしていないからだと思うのだが…。

 で、こちらのB、その件については知人Cにはかーなーり詳しく相談していたそうなのだが…そのCにも、結婚したのを事後に知らせていたそうだ。

 『それは…いくらなんでもあかんだろう…』と私とAはさすがに苦笑。

 しかも、知人Cにはちゃんと連絡しなさいよ、と知人Aが言ってから、連絡を入れたらしい…。
 

 まぁ私は、Bの昔からこの性癖については、多少問題はあるような気はしていたのですが。

 B曰く、Bの周囲に同じようなことをする人が結構いたそうなんですね。
 彼女は、いつも周囲に振り回されてるみたい、どうしよう、とも言っていたのですが。
 だから彼女もそうなっていったのか…それとも彼女が元々そういうことをする人だったから周囲もそうなっていったのか…。
 
 以前『Yさんは、どーして遠方に住んでいる人とも、今でも長くちゃんとお付き合いできるの?』と聞かれたとこもありました。


 えーとね…そりゃ、人付き合いの基本、だと思うのだけれど。
 その人を繋がっていたい、と思えば自分から連絡取ったり、そこそこ気配りをするものではないかね、と。
 そうやって人間関係を維持しているわけで…。
 維持したくない、と思えば、連絡を取らないでいればいいわけで…。
 向こうから連絡あっても無視すればいいだけなのですよ、はい。

 結局は、努力なしで、人間関係は継続出来ないぞ、と。だからあとは自分の心次第だと私は思いました。が、それを彼女には言いませんでした。


 知人Aこそ、Bとはもう二十数年来の付き合いなので、あしらい方がわかっていて、寛容に構えていて、そちらが寧ろ私にはエライなー、と(苦笑)


 思うのは、この年になるとね…一度切った縁を取り戻すのって、意外と難しいのですよ。
 皆、新しい家族がいたりするから、友人、知人は、すべてに二の次、三の次。
 
 勿論、反対に新しい縁を結ぶのはもっと難しい。

 
 私こそ、多分もうBと会うことはないような気もしますが…。

 昔から親交のあるAとCは、もっと大切にしないとダメなんじゃないかなぁ、と思うのでした。

  一番近くて、一番親身になって相談に乗ってくれた相手を大切しないと。
 だからこそ恥ずかしい、あまり知られたくないってこともありますが…。
 でも、やっぱり相談に乗ってくれていた相手には、不義理をすることはあかんだろう、と。

 やっぱり友達って宝だと思うからね。

 家族とは違う存在だから、家族とは別の意味で大切にしておいた方が、自分の心の救いになると思うんだけれどね。 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の家でBBQ

2012-08-26 20:04:33 | 日記
件の友人が帰省してきたので、夜、自宅のBBQに参加してきました。

 家のお庭で実兄さんが、炭をおこし、義兄1さんと義兄2さん、そして友人の夫君が並んで手伝っていました。
 実兄さんと義兄1さんは、馴染みなので…


『おー久しぶりよく来たねー、まずほら一杯』と缶ビールをすすめてくる…(笑)

 
 せめて、『おめでとうございます!』ぐらい言わせろや!!(爆)


 そして、義兄2さんは…まともにお会いするのは初めて、かな?
 義兄さんなんだけれど、実は私より、お若いのであーる。

 義兄2さんから『えーと、Yさんって…親戚でしたっけ?』といきなり言われる。

 親戚だったら、多分もっと前から会っていると思うよ(苦笑)

 親戚でもないけれど、なんとーく盆と正月に遊びに来て、ご飯食べて帰ってる…友達です、としか言いようがなかったわ。

 友人がこちらにいるときは、週末は必ず遊びに来てご飯を食べて帰っていた、というくらいにお世話になってました(苦笑)

 そんな感じで、義兄2さんと挨拶をし、友人の夫君とも『はじめまして』と挨拶して、それからやっと、自宅の中で、親御さんに『おめでとうございます』と漸く、ちゃんとしたご挨拶をして…。

 実姉さん’s、義姉さん(でも私よりすごーくお若いのであーる)、姪っ子’s、甥っ子に挨拶して…と続くのであった…。

 よーするに、大家族なんですわ。

 そーゆー中にいるとすることがないので…。
 結局、ビール飲んで(笑)、BBQのお手伝いをちょっとだけして、甥っ子ちゃん、姪っ子ちゃんの相手を適当にして、世間話をつらつら…という。

 
 ほんと、何しに来たんだ、お前!と言われんばかり…。


 一応、肉焼いたり、野菜焼いたり、してましたよ(笑)
 勿論、がっつり食べたり、とね。

 兎に角、焼いて、トレイなどを片づけて、また焼いて…という繰り返しでした。

 ただ先にビールを飲んでいたせいか…あんまり食べることが出来なくて残念。
 つーか、年のせいでは…という話もチラホラ。
 うう…そうね、皆さん、アラフォーだのアラフィーだのだしねぇ…。

 友人の夫君とはほとんど話すことはありませんでした。
 彼もきっと…初めての中だったので、緊張していたとは思うしね。
 
 
 そうそう夫君に会った感想ねぇ…『あ、思ったより背が低いなー』(爆)
 ユーチューブでライブを観ていたときはあんまり感じなかったけれど。
 友人が170センチ越えなんで…それに比べると、という感じです。
 普通の男性平均はあると思う。
 あとは、細いなー、と。
 因みに夫君は、友人より年下。 


 帰り際になって、友人を落ち着いて話を多少できたのですが…。

『思ったより子供が早くできて良かったよ』という話でした。
 確かに、我々はもう、高齢出産の枠に入っている年齢ですから。

 彼女の周囲には不妊治療に何年もかかっている人が結構いるらしい。
 で、中々成果が出ないらしい。
 だから、中々出来ないものだ、と思っていたそうだ。
 できちゃった結婚ではあるけれど、この年になればそちらの方が先の方が、多分楽かもしれない。
 
 私の知人でも、二組ばかり『体外受精』で子供を授かった夫婦がいる。
 どちらも、自然妊娠はすぐに諦めて、さっさと切り替えたら、あっさり出来た、という実に理想的なパターンでしたが…。
 二組とも一回目の体外受精でできたので、補助金ですべて賄えたようです。
 そういうことを考えると、本当に子供を持つことに、お金がかかる時代になってきたなぁ、と。

 そんなことをつらつら話ながらも、あとは、結婚式の話をしてました。

 年寄りが多いから、テーブル席になりました(笑)
 ありがたい!
 妊婦もその方が体が楽だよね。

 料理は今から詰めていくそうだ。
 年寄りが多いから…きっと和食系統に傾くんだろうなー(苦笑)
 ま、美味しければいいよ、とだけリクエストしておきました。

 披露宴会場も初めていく所なので、結構楽しみでした。


 あとは、彼女の体に負担がかからないことを祈るばかりです。
 


 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイト・zoo

2012-08-26 00:21:06 | 日記
やっと行けました!!
 くー何年越しの話だったか!!


 『いしかわ動物園 ナイトズー


 昼間行く分にはそう遠くないと感じますが(実際遠いけれどさ…)
 夜行くには、遠いのであった…。

 でも一度は行ってみたいナイトズー 

 
 頑張って行きました!!
 結構渋滞でしたが(笑)
 駐車場もめちゃくちゃ混んでました、あんなに混んでいるのを見たのは初めてだぞ!

 そして、凄い人でした…人!人!人ー!!

 こんなにナイトズーって混むの?

 小さなお子様も一杯!
 ご年配の方も、一杯!
 

 園内はかなり混み混みでした。歩けないほどではない。
 ほどよく歩けますが…ゆっくりというペース。
 それに、夜なのでね…階段もありますから足元を注意しないといけませんし(笑)


 普段ならぐーったりして寝ている動物のみなさんが、元気でした。
 それを一番よく見ることが出来たのが、嬉しかったです。
 涼しくなると動きやすいよね。
  
 でもね…トラやライオンは、寝てました(爆)
 夜行性のはずなんだが…早すぎたか?

 ライオンのご飯タイムには山のように人が…。
 うさぎをだっこできる子供園のような場所も、凄い人気でした。

 園内のあちらこちらで、ご飯タイムや飼育員さんのお話があるので、それもとても楽しいです。
 
 アライグマが水の中で遊んでいるのはとーっても可愛かった。

 『あ、ラスカルだ!』と言ってしまうのはいい大人ばかり(爆)

 
 園内は、ライトアップされているので普段の表情とはまた違ってて、野生のような顔が見えました。
 光のせいで、動物たちの影が濃く写っているも、非常に不思議な空間でもありました。

 キリンと象は影もとっても大きいので、余計に彼らが大きく見えました。

 さすがに、鳥たちは動きが悪く…(鳥目だしねぇ…)。


 暑いこさ暑いので…あちらこちらにある休憩所は人だかりです(苦笑)
 自販機も一杯あるので、飲み物には困りません。
 一応食べ物もありました。


 ただ…基本的に園内は暗いので、足元には注意です。
 
 何よりも…小さなお子様がいーっぱい。
 暗いので視界に入りませんから、見えません(爆)
 踏んづけたり、蹴っ飛ばしたり…。
 こちらも、勿論、踏まれたり、またベビーカーにも踏まれたり、と何かと大変です。
 あと、どかって、ぶつかっても来るしね…。
 まぁ子供の視界だと多分辺りはかなり暗いはずだから…避けようないしね。
 

 また小さなお子さんが、動物たちを見ようとしても、人だかりで近づけなかったり、迷子になったり、として親御さんが大変そうでした。
 肩車しないと、見えないよね。

 ベビーカーに乗っている年齢のお子さんなんて、まず近くまでたどり着けない感じでした。
 人混みの中では邪魔モノ扱いでしたし。
 正確には、暗いため、足元がよく見えないのでね。
 ぶつかって危ない。
 だから結局、ベビーカーには乗せず、抱っこ状態が多かったような。

 正直、ベビーカ―はナイトズーには不向きです。
 危ない。
 足元暗いんです。
 ひざ下ぐらいは本当に見えにくいので、鞄とか子供も顔にあたりそうで、怖い。
 気を付けていても、人が多いので、ただでさえぶつかるのに…。
 
 そこらへんは、是非親御さんも気を付けて、お子さんを見ていただきたい。
 暗い分、色々危険は多いと思うのです。
 
 途中至る所で、阿鼻叫喚ってかんじで泣き叫んでましたわ(苦笑)
 奇声もすごかったし…。

 どっちが動物なんだか…って思うくらいね(爆)

 えぇ、動物のみなさんの方が、寧ろ静かでした…。
 もしかしたら、動物のみなさんからしてみれば、人間の方が、檻の向こうにいる生き物なのかも。


 帰りも渋滞でしたけれど、楽しいナイトズーでした。
 また機会があったら行きたいかも。



 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の健康:トイレの話

2012-08-24 00:07:51 | 健康
暑いです…暑い…うーん…。

 部屋の温度が32℃まではクーラーは我慢の子、で頑張っていますが…この残暑には参る。

 帰ってきて、35℃だったりすると…ゲンナリだ。

 

 さて、今日の健康ですが…色々気を付けているせいか、夏風邪は最近ひきません。
 漢方薬もおかげかなー?
 あとエアコンを寝るときは切っているせいかなー?


 で、本題、女性によくある話です。

 私は、普段、便秘にはなりにくいです。
 
 でもね一般的に女性は、便秘が多いらしいですよね。

 その理由は、というと…野菜嫌い、水分を取らない、トイレに行きたくなっても我慢する、運動不足、と色々あります。

 また、腸内環境が悪いせいもあるのかな?
 だから、ヨーグルトを食べよう、ヤクルトを飲もう、とCMが出回るのかも。

 乗せられて、ヨーグルトもヤクルトもともに摂取している、わたくし…(爆)
 青汁も飲んでるし…。
 健康マニアにも程がある…。

 発酵食品と乳酸菌が好きです(笑)

 そんな私ですが、たまーに便秘気味になります。
 毎日なのに、なんだか、しっくりこない…。
 
 理由はわかっているのさ。

 所謂『高温期』に入ったとき。
 そして、『月のモノ』が始まりそうなとき(直前ではない)

 どーも体温の変化によって、微妙になるらしい。

 あとね、『風邪をひいたとき』も。

 勿論、私の場合です。

 知人などは、全然違うみたい。
 野菜を採らないとすぐダメになる、って言っていたなー。

 水分を取るのを怠るとダメっていう人もいたなー。

 やっぱり人それぞれのようですが。


 でもね、私も元々毎日、というタイプではなかったような気がします。
 今以上に食べていたはずなのに。
 何故だろう?


 色々考えて、ターニングポイントになったのは、十年前の父親の病気、でしょうか。

 正確には、朝の食生活が変わった、ということでしょうか。


 父親の闘病生活が遠方で、しかも長かったので、私は暫く一人で生活をしていました。
 

 今まで朝は、基本、小学生からずーっとご飯生活だったんですが…一人暮らしだとご飯を炊いたりすることや、朝から食事を作るのが億劫になったんです。
 一応ね、夕飯はちゃんと作ってましたよ。
 

 で、朝ぐらいは楽チンしたいなーと思って、そこからパン生活に入りました。
 トースト一枚程度ですが。
 あと、バナナのような果物と、ホットミルクなどの乳製品。
(冷たい牛乳は、お腹を壊すのです…)
 たまにヨーグルトも。

 そんな軽食程度の生活を始めると…何故か毎朝型タイプに!!


 改めて考えると…朝ご飯食だったときは、意外とね腸内環境を整えるモノが少なかったのかも。
 高たんぱく低カロリーだったんだけれど(笑)

 一人になって手軽にと思った食事が、かえって食物繊維と乳酸菌を増やしてしまったのです。
 ちょっと皮肉な話だ(苦笑)

 朝出るようになるとね、不思議とね胃が軽くなった感じもしないでもない…。

 それで、家族が帰ってきたあとも、そーゆー生活を送るようになり、今に至る、というわけです。
 

 だから、何だかしっくりこないわー、という方は一度朝食を見直してみたら如何でしょうか?

 まーったく食べないってのはダメだと思いますが、かるーくしてみると意外とあっさり、ということも起こるかもしれません。


 あと、年がら年中、起き抜けは水分をコップ半分~一杯程度は飲みます。
 いつも常温です(冬場は、白湯。ポットのお湯に水を入れるという手抜き白湯:爆)

 日によっては、この後ほどなくしてトイレに行きたくなる時もあります。
 おそらく水分によって胃腸が動き出すのでしょうね。


 今は、暑いので…朝食には、ブルーベリー&バナナ&ヨーグルト&牛乳ジュース、を飲んでいます。
(ゴーヤを多少混ぜると尚良し!!)
 飲んだあとに、パン。
 軽めにしています。

 元々あんまり朝からがっつり食べることが出来ないので、こーゆー軽い朝食が私にはあっていると思います。
 

 正直、昼前にはお腹が空きます(笑)。
 が、お腹が空くので、お昼ご飯がとーっても待ち遠しく、美味しいです(大笑い)
 我慢できなかったら、少々糖質を取りますが(パン、チョコレート、クッキー等)

 

 なんだか改めて見ると…日野原先生の朝、昼の食事に近いわ…(苦笑)
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の遠出:ダム

2012-08-23 00:36:50 | 日記
こんなところへ足を運んでみました!


              
               


 あ?と思われるでしょうが、こちらは『御母衣ダム』です!!


 私の大好きなダムの一つ…(笑)

 勿論一番大好きなのは、黒部第四発電所にある通称『黒部ダム』ですが…(爆)

 あぁそろそろ直接行きたい症候群が…。
 県民割引は、今月中だったな…。


 で、とりあえず、御母衣ダムに戻ります(笑)

 実はこちらへは偶然だったんです…。
 知人が、どーしても五箇山に用事がある、というので付いて行った、そのついで(苦笑)という。

 世界遺産白川郷より、ダム!!という、わたくし(苦笑)

 こちらのダムは、あまり普段みることのないロックフィルダムです。
 
 また、R156をひたすら進めばいい、という立地条件(?)にあるため、比較的行きやすいダムです。
 ダムの上にもちゃんと行けますよ。
 遊歩道があります。

(トンネルの側道から行くことが出来ますが…脇にある側道を見逃すと、行けません)
 
 お天気がすごーく良かったのですが、風も強い日でした。

 少しだけ水位が下がっていたのが気になります。
 中京圏は水不足にならないか、と心配です。


 ダムのお向かいには、案内所がありまして、御母衣ダムの建設当時からの出来事や、発電所関係の品が展示してあります。

 こちらのダムは地下に発電所がありまして、流れ混んだ水は地下通路を通って、大白川に出る仕組みになってます。
 (それが最終的には庄川に流れ込んでくる)


 また御母衣ダム、といえば忘れてはならないのが『荘川桜』です。


 子供の頃に道徳の教科書だったか、国語の教科書だったかに乗っていた桜の話を、大人になってから初めて現地でその桜を見たときは、思わず目頭が熱くなりました。
 
 その後、桜の季節に何回か訪れることが出来ました。

 更に、その桜の子孫が『佐藤桜』となって、『さくら道』になった…という話を聞いて、余計にその桜が美しく思えたものでした。


 今回は、その『荘川桜』のパネルも展示されていて、くそ暑い真夏にも関わらず、春の匂いを感じてしまいました。

 今年は行けなかったからなー、来年はぜひ見たいなー!!
 

 中々満開の時期が難しいのですよ(いつも、その時期をHPでチェックしている…笑)
 タイミングが合わないと、見ることが出来ないのです。

 しかも駐車場も狭いので、早朝に行くしかない。



 
 そこで、私は
ダムカード』をもらっちゃった!!

 同行者、呆れ顔…、ごめん、ダム好きなの…。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのお出かけ

2012-08-21 00:47:25 | 日記
こんな所へ行ってきました!!


 『西田幾多郎記念哲学館


 以前にも行ったことがあったのですが、再度行きたい!というリクエストに応えて…。
 かほくイオンのすぐそばなので、意外と近いといえば近いのですが、何故か行かない場所でもあります。


 かの安藤忠雄氏の設計である、記念館は、氏が得意とするコンクリート建造物。
 なんど外から見ても、中から見ても、隙のない、かつ光が多く取り入れられた建物です。
 コンクリート建造物なのに、ここまで光が入るのかー、と不思議に思えます。
 氏の有名な『光の教会』を思い起こさせるような建物です。
 

 また、最上階から見下ろす眺めは、ほんとーに良いです!!
 ソファーがあって、空調が効いていて、あー気持ちいい!!(笑)
 本でも読んで、まったりしたいくらいでした。


 別の階にも喫茶があります。
 こちらからの眺めも、また素敵です。
 光が入ってきて、本当に明るくて、清々しいのですよ。


 そういや、六月に当ホールにて氏の講演会があったそうです。
 うーん、機会があれば聞いてみたかったな!!(関係者以外ダメなのかな?)


 富山には氏の建造物があるのかしら??
 あとで調べてみよう。


 しかし…相変わらず、西田哲学は難解…。
 それより今回知ったのは、三木清氏が西田氏の愛弟子だったということ。
 高校時代に三木氏の本が、課題図書だったことを思い出しました。
 が、三木氏が、戦時中憲兵に捕まり獄中死していたのは、初めて知りました…。
 また西田氏も終戦間際に亡くなっていたことにも。


 行くたびに、色々なことを知って帰ってきます。

 でも、哲学的なことより、雑学的なことばかりが泣ける…。
 
 哲学って難しいわー。

 理解不能だったため、家族に『善の研究』を買ってくれと頼まれたのですが…。

 あれれ、それ家になかったか?と探したら、それは鈴木大拙氏の『禅の研究』でした…。
 勿論、こちらもかなり難物…(涙)


 結局、密林さんで頼んだら、二日目に届きました!!
 わーエライ、凄いぞ、密林さん!!
 物流(出版関係)が止まっているお盆に、動くなんて、ブラボーだ!!
 

 ですが…やっぱり難解書物らしく、家族はめげております…(苦笑)
 そのうち、まわりまわって私の所に来るでしょう…。


 大昔チャレンジして玉砕した書物ですが…今読んだら、多少は理解できるかしら??





 あと一件…金沢西茶屋にある『金沢西茶屋資料館


 実は、西茶屋の方は、ほとんど行ったことがなかったんです。
 たまたーま近くまで行く機会があって、何処だ?何処だ?と…ふらふら行った、という感じなんですね。


 ですが…思った以上に、小さい茶屋町でびっくりした…。


 『え?もう終わり?』って茫然…。


 気を取り直して、資料館へ。
 
 建物自体は、元々お茶屋さんということで、とても素敵でした。
 雰囲気がありました。

 中に展示してあったのは、夭逝した作家『島田清次郎』という方の生い立ち。
 

 『あ、誰?』 


 そんな感想です(爆)
 二十歳デビューでその四年後ぐらいに亡くなっているのでね。
 あっという間の人生の栄華と転落がそこには垣間見えました。
 だから余計に、あまり知られていないんでしょうね。 


 だって、金沢の作家、ときたら
『泉鏡花』『徳田秋声』『室生犀星』の三大有名人がいますからねぇ。
(しかも、室生犀星氏は、母校の校歌を作詞されているので、余計に私には馴染みがあります)

 そして、『井上靖』先生!!

 ほんと、大物揃いだわ(笑)

 これらの方々の中に割り込むのは難しいよねぇ…。


 と、資料館の内容はさておき…(酷い)
 建物そのものは素晴らしかったので…特に二階が!!(しかも無料だよ!!)
 機会があれば是非一度足をお運びください。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに…

2012-08-17 20:44:50 | 日記
これも先日聞いた話。

 知人の知人のそのまた知人?がお見合いをしたそうだ。


 年のころは、男女ともに三十半ばだったか前半だったか。
 学歴、お勤め先、も大丈夫。
 両親も健在(田舎はここが大事…)

 それらを聞いている分には普通だなー、と思っていたのですが…。
 詳しい話を聞いているうちに、こ、これは上手くいかないんじゃないか、と他人事ながら思ったりしたのです(苦笑)


 理由ねー…うーん、私にとってまーったく見識のない方々ですが…。
 お二人してまず『見合いの日取り』が決まらなかったそう。

 片方が大丈夫なら、もう片方がダメ。
 別の日もまたダメ…ということを延々を繰り返して一か月が過ぎ…二か月が…と。

 周囲から『本気で見合いする気ある?』と。

 仕事で忙しい(急な出張、休日出勤など)なら仕方がないのですが、どーも個人的な遊びの予定のために、見合いを延期している感じだったみたいです。

 そりゃ、周囲はヤキモキするよねぇ。
 
 どちらにせよ、お互いに失礼な話っぽい。

 日取りが決まらない、ということはご縁がないのではないか?


 で、なんと見合いの日が決まったらしいのですが…
 直前になって、片方の親御さんから斡旋した方に、


『うちの子の趣味を理解出来る方じゃないとダメなんです』というわけのわからん、電話が入ってきたそうだ。


 今更なんじゃそれ?って…。
 どんな趣味だよ?
 お金がかかるってこと??

 更に、別の親御さんからも

『うちの子は、優しくしてくれる人が好きなんです』って…。


 当たり前じゃ!!
 誰だって優しくしてくれる人が好きだよ!!(爆)


 よくわからんことばかり言ってくる、と斡旋者が呆れ嘆いていたらしい。
 
 
 これはもう上手くいかないよなーと、周囲の見解。


 で、見合い当日。
 年が近いせいもあって、一応話は弾んだようにみえた(笑)ようですが…。

 


 その日の夕方には即効で片方が断ってきたそうだ…。


 
 は、早!!
 その日の夕方って…次の日まで熟考して、もう一回ぐらい会ってみようかなー、なんて思いもしなかったらしい…。

 こーゆーのはタイミングが大切だと思うのですが…。


 周囲は、見合い前からバタバタしていたこともあって、『さもありなん』と取り立てて騒ぐことなく、終わったそうです…。




 何度か見合いの斡旋をしたことがある人曰く、


『日取りを何度も変更する見合いは、上手くいかない』そうだ。


 そうねータイミングが悪いってことだもんねー。
 相性が良くないってことなのかなー?

 あと、片方が一方的に変更してくる場合は、余計にダメだ、とのこと。
 もう片方のご両親が『こちらはきちんと日取りを合わせているのに、換えてくるとは、うちをバカにしているのか!』と。
 だから見合いをしても、即効で断ってくる、らしい。
 というか、最初から断る気になってしまっている、らしい。
(斡旋者の顔を立てるために、一応見合いはする、みたいな…)

 更に、こーゆーふうにバタバタするお家の見合いって、何度やってもこーらしい…。


 難しいなー、と見合いをしたことのない私は、思うばかりでした…。

 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暫く食べたもの

2012-08-17 00:01:40 | グルメ
ここ暫く、食べたものを。
 お盆だけじゃなくて、その前からのものもありますが(笑)


 古い順から(多分)

 
 やーっとこさ行けた(というより買えた)鞍月の『ワンダフル・バーガー
 昼前に行くといつも混んでいて、諦めて帰るパターンが多かったんです。
 
 かにたまさんにそれを話したら『平和堂は空いているよ』と…。
 う、うーん場所的に中途半端なんだよねぇ…そこは…。




 何を食べたのか記憶がないです。
 コラボ・バーガーではなく、普通のバーガー。
 朝一で入った記憶があります。
 朝から食べるに結構な量でした。

 予定していたランチに行けなかった記憶があります…。

 しかし、こちらのお店すごい勢いで店舗展開中なんですが…どこが出資しているのか、すごーく気になる(笑)
 



 で、こちらは…多分、金沢市久安の『カンパーニュ




 夏限定のマンゴータルト。
 食べたのは私ではありませんが(爆)


 私が食べたのは、定番のプリン。
 すっごく濃厚で、しかも固い!!(私はあんまりなめらかプリンが…得意ではないのです)
 懐かしい味がして、大好きです。


 こちらのランチはボリュームがあっていいと思います。
 サラダも山盛りだし。
 ランチタイムは、オープンと同時にすごい人です。
 あっという間に席が埋まります。
 遠いから、あまりこちらには行かないのですけれど。


 個人的には、香林坊・フレーゴ内にあるカフェ・アルコの方に行きます。
 こちらのランチタイムは、別料金だけれどドリンクバーをつけることが出来ていいのだ(笑)




 えーとこれは…高岡古城公園内にある『浪漫亭 三の丸

 


 ランチタイムで食べた、お奨めカニクリームコロッケ定食。
 わたくし、実はカニクリームコロッケって食べない(爆)
 人生において、片手で数えるくらいにしか食べたことがありません。

 なのになぜ?という感じですが…なんとなーく『美味しそうだなぁ』って思って、つい。
 アツアツ揚げたてのカニクリームコロッケは、美味しかったです。

 何よりも、懐かしい感じ。

 メインの他には、スープとライスがついてきました。

 HPにはランチメニューは掲載されていませんが、ちゃんとランチメニューはあります。
 パスタとカレー。
 ステーキ。
 カニクリームコロッケ。
 それぐらいかな?
  
 平日と土日は多少、違うようですが。
 あとは単品メニューかな。


 夜に行くと、これまた雰囲気があって素敵です。
 以前、タヌキを見ました。


 古城公園内には結構タヌキがいるそうです。




 あと、これはお盆。
 二度目になる、新湊にある『ザイカ カリーハウス』




 前回は週末だったので、カレーバイキングでした。
 カレーの種類は、『チキン』『マトン』『豆』
 それと『ビリヤニ』が食べ放題でした。
 ナンもね!!(これはいつも食べ放題だ)

 今回は、平日だったためランチのセットメニューのみ。

 『チキン』カレーを選んで、サラダとビリヤニ、ナン、マンゴージュースをいただきました。

 週末のカレーバイキングにしろ、平日ランチセットにしろ、お値段はどちらも1000円!!!

 週末の方がお得。
 でも、思ったほど食べられない…(笑)

 しかし、今回はビリヤニが辛くて、私は完食が無理でした…。
 バイキングのときは、大丈夫だったんだけれどなぁ。

 でも食べたーって感じで、夕飯が無理でした…とほほ。

 暑い時期にカレーってどうよ?とも思うのですが…調べたら去年もこの時期、デリーに行っていることが判明。

 やっていることは、一年経っても変わらないみたいです…(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液型の話

2012-08-15 23:15:47 | 占い
 友人が結婚する、という話をしたのですが…

 彼女には、姉兄が三人います。
 (だから彼女は四人きょうだいってことです)

 で、面白いことにですね…。
 きょうだいご夫婦の血液型の組み合わせが、きょうだいの性別関係なく、すべて




 A型×B型!!




 なので、もしや彼女の方もか?と聞いたら、『うん、そう…』って(爆)


 おそるべし、A型×B型カップル!!


 因みに、私の周囲でも多いのがこの組み合わせ。
 絶対、相容れない感じなのですが、それがいいみたいです、A型には。


 正直、B型がA型好きっていうより、A型がB型好きってケースが私の周囲は多い。
 理解しえない魅力をB型にA型が感じるみたいです。

 圧倒的に、A型が苦労するのにね(笑)
 振り回されてひーひー言っているのに、絶対非難しないのよ、B型を。
 寧ろ、仕方ないものって割り切っていたり、或いは、それがいいって思っているところがある。
 A型って実はマゾか?と思うこのごろ…。


 そーゆーカップルのB型に聞いたら

『A型ってどーでもいいことに拘っているよねー』って…理解しあえていない…。

 この相容れないのが反っていいのか?と思ったり…。



 あと多いのは、O型×O型。
 (我が家は代々そう。親族みなそう…おそるべしO型一族!!)

 比較的仲良し組、というか、譲り合うポイントと探すのが巧みというのか。
 面倒くさがりなので、出来れば争い事は避けたい組、なんだけれど、意外と大ゲンカが多いのもこの組だと思う。
 我が家をはじめ、親族一同、ケンカが絶えませんわ(苦笑)
 ケンカ上等!!って感じですよ、えぇ!!



 B型×O型も結構多いね。
 
 思うに、B型は結構O型好きだと思う。
 それは、ある程度は自由にさせてくれるし、理解があるから。
 だから最初はB型は楽だし、好き勝手出来るんです。
 でもね…みていると、最後にはB型が折れているケースが多いです(苦笑)
 そして、振り回されている感じも、しないでもない。
 意外と苦労させられているよね…。

 それは、O型がB型の扱いを心得始めた頃から始まるのではないか、と思ったり…。
 思った以上に、O型が頑固で、したたかで、融通が利かないということに、B型が諦める、というのか…(笑)
 密かにB型は諦めるのが早い、と私は思うのですが…。
 拘る割には、相手にかなわん、と思ったらさっさと撤退するスキルは高いと思うのですよ。


 それ以外のパターンが実はあまりありません…。
 何故かわかんないけれど。
 



 そんな感じでみてきて、個人的にな話ですが…


 A型と交渉するときは、結構慎重に、します。
 細かいから(笑)
 どーでもいいことに結構こだわるので、詰めるのが、思った以上に時間がかかるのです。
 あと、いきなり感情的になるような…何故か神経質な傾向な人が多いので、気を使います。
 その分、詰めたら後は結構、楽です。
  

 B型と交渉するときは、慎重というより、客観的に事務的に確認することが多いです。
 具体的に、というべきか。
 淡々と処理をした方が、互いに楽。
 そうしたほうが、感情的になっても、あっという間に鎮火する傾向があり、段取りがスムーズに進みます。

 
 O型と交渉するときは、ある程度ざっくばらんでも、その場で調整がしやすいです。
 それは、お互いがお互いの譲り合えるギリギリのラインまでわかっているから。
 互いに無理なものは無理だとわかっているので。
 ただ、頑固なので、譲り合えないとは、あとが大変…。
 決裂必至。



 AB型は…あんまり交渉したことが実はないのです(笑)
 人によって、かなりマチマチなんで…。
 
 

 

 血液型占いを信じるのは、アジア系、と言う話もありますが…眉唾ぽいですが…ある程度は、パターン化しておいて、その都度その都度修正をするのが、いいかな、と思っています。


 でも、血液型って不思議とと無視できない場合も、やっぱりありますねぇ(苦笑)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに…

2012-08-15 22:12:25 | 日記
知人から聞いた話。

 知人の知人の話です。
 (一応顔と名前ぐらいは知っているレベル)


 身近にいる独身の男性陣のために、親切な方が合コン!!を開いて下さったそうだ。
 四十代前半が二名?
 三十代が三名?
 女性陣も似たり寄ったりの年頃の方々。
 まーったく面識ナシ者同士。

 主催者の方は既婚でしたが、司会者的(涙)に、参加。
 責任重大で、段取りに忙しく…(涙)
 人数をちゃんと確認して、ギリギリまで数にずれがないようにきちんと調整。
 更に気を効かせて、一次会のお店、二次会のお店と予約。

 やっぱり、こういう気配りが出来る人は早く結婚できるんだよなー、と話を聞いて思いました。

 で、当日を迎え…。

 その後日の話を知人から聞いたのですが…



『なんかさー、全然喋らない合コンだったらしいよ!!』



 ……なんじゃ、それ??(苦笑)

 お互いに遠慮しあっていたらしく、一次会は お通夜みたいだったそうだ(涙)
 だから、主催者さんが気を効かして二次会をセッティングしてくださったのだが…そこでも、皆さん、沈黙状態…。
 

 女性陣からしてみれば、男性陣にリードしてもらいたいのが本音でしょう。
 
 それはね、結婚相手として考え時には大切なポイントよね。うんうん。

 問題だったのは、男性陣の特に、高齢者(爆)が、沈黙組だったということ。


 本来かーなーり焦るべき人々が、沈黙って…。

 一番気を効かせていたのは、年齢的に真ん中の人だったそうだ。
 うう、中間管理職(涙)


 主催者も流石に、沈黙ばかりする男性陣には呆れてしまった、とか。
 どう?どう?とせっついても、いや別に…という感じらしい。
 
 男性陣がそうだから、女性陣も消極的になる一方だったそうです。
 
 他人事ながら、ちょっとそれはどうかよ、と思う話でしたね。
 社交辞令であっても、きちんと相手と話すべきだろうよ、と。

 もしかして、全然相手がね、お互いに趣味じゃないかもしれないですよ、えぇ顔が!!!


 でも喋ったら意外と楽しいかもしれないのにね、と思うわたくし。


 正直、わたくし、顔で男性陣を選んだことがないので…(爆)


 そんなことを思いながら、知人がぼそり…


『いい年して、硬派を気取っているのかなー?』って…。


 うーん…そうかもしれないなぁ、とちょっと思ったり。
 結構、いいおうち(田舎的に)の人もいたみたいなんですが…。
 気位が高いのかなぁ?と。

 でもね、この年になると社交性って結構大切ですよ。
 社会を生きるためにね。

 個人的にあーだこーだと言える仲でもないので、なんとも言えないのですが…。




 合コンで気取る男は嫌われるよ!!




 と大声で叫びたい次第でした(笑)



 しかも、男性陣の半分は、かなり頭の毛の領土が狭くなっているとか…(爆)
 気取っている場合じゃないと思うよ、うん…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運・運・運

2012-08-14 00:48:56 | 占い
よく『運がいい』『運が悪い』などと言いますが…



 わたくし、生まれてこの方、

『運が悪い』と一度足りとも思ったことはありません!(きっぱり)


 寧ろ、


『悪運が強い』
とは、常々思っている次第です。

『運が強い』とも…。
 その割には宝くじが当たらないのだが…(涙)
 サマーもダメだった…しくり。
 

 運がいい人っていうのは、基本的に困ったことにならないと思うのですよ。
 家族が病気になったりとか、自分が病気になったりとか、会社がつぶれたり、離婚したり、とか。
 まぁ色々ね。

 悪運が強い、となるとこれまた違う。
 困ったことが結構あるわけで…。
 
 わたくし、色々人生山あり谷あり、まー驚くぐらいの、どん底あり、という感じで生きてきたわけなんですが、正直、運が悪いわーと嘆いたことはありません。

 なんで私ばかりとも、実はあんまり思ったこともない。
 ゼロではない程度ですが…。

 勿論、辛いなー、しんどいなー、あーメンドクサイ、とは結構思いましたが。
 全部捨てて、逃亡したいなーとか(爆)
 現実逃避は結構してます。
 妄想は激しいかも…。
 そーゆーことでストレスを解消したり。
 たまには泣いてみたり。

 あとは、休みたいなー、寝たいなー、ゆっくりしたいなー、レベルです。
 温泉行きたいなー、とか。


 寝たらとりあえず、何とかやり過ごせるかな(笑)、という感じ。


 そりゃ、自分の思い通りにいけばこれまた嬉しいことはないのですが、そうならないのがまた人生…(苦笑)
 

 ただね、不思議なことに、なんとかなるであろう、なんとかまぁ生きていけるに違いない、と思っているのですよ、これが。
 

 生まれる前から、難儀な人生だったので…(爆)
 生まれた瞬間から、生きていてラッキーみたいな…(笑)

 その後も、様々な珍事件(?)を乗り越えて、無事に生きて育ってきたので…。
(親が今でも言う『私の生死』にかかわる事件が三つばかり…)


 ぎりぎりのラインで、生き延びてきたなー、と。

 だから、日々感謝して生きていれば、多分なんとか生きてはいける、と。

 
 自分が生きてること、それはやはり、他力があってこそ。
 
  
 






 特に、自分は不可もなく幸せに生きて来きたなぁ、と思っておられる方こそ、深く感謝をされると、さらなる恩恵が与えられると思われます。

 勿論、大半の方々は、言うまでもなくそうされているので、幸せに生きていらっしゃるのだと思います。

 何故そういうのかといいますと…

 
 ある地区で、
『うちは代々全員公務員になれて、お金もあって、地位もあって、ここらへんで一番幸せな家なの!』と周囲に声高で言って憚らなかった方がいたそうです。
 
 するとその後、ご本人は難病にかかってしまい、病院生活…。


 そんなものなんですよ、きっと。


 今幸せなのはいろんな人のおかげ、という感謝を忘れると、いかん、という教訓にしております。
 

 

 お盆になりました。


 ご先祖様に、自分が生きていることに感謝する時期が、一年に一度ぐらいはあってもいいのではないか、と思います。
 是非、お墓参りをなさってください。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び…海へ…

2012-08-13 23:31:12 | 日記
ある日のことです。

 新聞に掲載されていた、海王丸の記事をみた家族が、



『あぁ一度でいいから、海王丸パークに行ってみたい!』と。


 あ?行ったことなかったっけ??
 あれだけあちこち行っている人が、意外だなー、と思っていたら、


『あなただって行ったことないでしょ!』という意外なお言葉が!!


 失礼ね!!
 先月の海の記念日だってちゃんと行ってますわよ(笑)
 正確には、ほぼ毎年海の記念日には行ってます。
 もっと言えば、年に数回は、行っている…。

 総帆展帆を見にね。


 そんなことを言っていたら『何時の間に…』と驚かれて、こちらがびっくりよ!!

 連れてけー連れてけー、と煩いので…連れて行きましたよ、はい。
 何時行くのー?って本当に、子供かお前は!!

 正直、私も実は行きたい理由があったんですけれどね(苦笑)
 理由は…




『新・海王丸』が寄港していたから!!



 しかもさ、二隻そろって総帆展帆してくれるっていうなら行くしかないでしょ!!
 そうでしょ!?
 こんな素敵なコラボ、次はいつかわからないって(お天気の関係もあるし)
 と思っていたら、その日は嫌だ…前日がいい…と言い出す始末!!

 なんですと!?

 えー!!面倒くさい、嫌だー、と喧々囂々。
 
 でもね、確かに朝早くから行かないとね、総帆展帆は結構きつい。
 駐車場が満車になるんです。
 山のようなカメラマンで。
 二隻そろうから、多分今回は、相当頑張っていかないと大変。

 しょうがないなー、と思いつつも、調べると前日は新・海王丸のデッキへ無料を上がらせてもらえることが判明。
 よし!と思って、前日に行くことを了承。


 
 海王丸は戦前生まれ(1930年)、新・海王丸は平成生まれ(1989年)

 新・海王丸の方が10mほど大きい。
 (でも、新・日本丸の方がちょっとだけ更に新・海王丸より大きい)

 海洋実習船としての帆船は今、新・日本丸と新・海王丸の二隻のみ。
(因みに日本丸は、現在横浜です)


 若い若い初々しい(笑)実習生の方が案内してくださいました。
 今回の女性の実習生は『四名』とか。
 うーん、多いとみるのか、少ないとみるのか…。
 私たちの時代からすれば『四名も!?』という感じですが。
 一度は海上保安大学を考えた私…『頑張って!!』と心から応援します!!


 しかし、デッキからの眺めは最高です!!

 対岸には海王丸が見えます。
 いいねー帆船が二隻も並ぶって最高だねー!!
 
 田舎なのに、帆船が二隻も寄港できるのが、またすごいわ。

 こう思うと、本当に我が国は、海洋国なんだなーと。
 この海のおかげで生き残ってこれたんだなーと。
 
 





 お天気が曇りなのが、ちと残念でした。

 
 そうそう海王丸ですが、11月上旬から定期検査のためにドック行きが決まっています。
 来春までドックなので、見るなら今のうちですよー!!

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共の施設へふらふら

2012-08-11 23:31:08 | 日記
ここ暫く、休日は公共の施設へ。

 貧乏ちゃんなので(笑)
 それだけではないのですが、用事の途中で見かけたついで、みたいな…(爆)

 久々、というかいやー学生時代ぶりの『富山県立図書館
 
 結構近くを通っていたわりには、立ち寄る機会がなくて…。
 
 で、本当に懐かしい思いで入ったら…


『あれ?こんなに狭かったかな?』


 うーんって感じでした。
 こんなに本なかったかな?
 勿論、書庫にいーっぱいあるわけなんですが…閲覧できる本が少ないことにびっくり。
 あとね、雑誌関係がものすごく豊富でこれまたびっくり!!
 こんな雑誌が世にあるのかー!と驚くばかり。
 
 あと、学習室がないんですね、ここは。
 だから狭い机を学生さんが、やっと陣取って勉強しているかんじでした。
 受験生には不向きだな。

 元々図書館には、学習、という面が少ないのかもね。
 あくまでも本を借りる場所であって、机は、閲覧のため、という感じなので。
 近年では、学習室を設けている図書館も少しずつ増えてはいるようですが。
 個人的には、あった方がいいなー。
 スペースと予算の関係か?(笑)

 
 県立図書館から帰り、お向かいにあります『富山県埋蔵文化財センター』へ。

 埋蔵文化財、ですので、土器関係です(笑)
 こちらは…もう二十年以上ぶり、でした。
 懐かしさを通り越して、感無量(爆)


 丁度夏休みの研究で小学生とその保護者の方が、『勾玉作り』をされていました。


 私もやったよ!!
 作ったよ!!
 大変だったよ!!
 火を起こすこともやったよ!!

 更に、感想文も書かされたよ!!(参加賞はあとでもらった気もするが…)
 


 無料の来館体験メニューがいくつかありますので、夏休みの研究で困っているお子様を持たれた保護者様、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?

 貝合わせの絵付け体験も今回は出来るようでした。
 時間があったら、私もやってみたかった!!(大人は出来るのか?)



 そして、こちらへも、久々を通り越して…埋蔵文化財センターよりも遥か彼方昔に訪れた場所にもやってきました。


 


 どこかわかります??
 わかる人は、同世代だなー。
 或いは小さなお子さんをお持ちの方かな。

 『高岡古城公園動物園』です。

 
 たまたーま家族と行ったんです。
 というか、古城公園前を通ったら、行ってみたい、と言われて。

 親曰く、保育園の時だから三十年以上前に来たことがあるそうな(爆)

 写真があるよ、と言われました…よく覚えているなぁ、とちょっと感心。

 
 しかし、どんどんどんどん昔に遡っているわ…。

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の話

2012-08-11 15:02:16 | 
岩合先生の番組を観たんです。

 正確には、予約をしておいて、あとからじっくりまったり(笑)と観ていた、わけなんですが…。

 たまたーま部屋の外の段ボールハウス(笑)にシマネコが寝ておりました。
 一応、シマネコに気を使ってさ、私は、テレビの音はかなり小さめして観ていたのです。


 が、

 三日目の番組でしょうか…イタリアの港で、オス猫二匹が唸り合いを始める場面がありました。


 すると…、


 シマネコが段ボールからいきなりダッシュして、階段を下りていき、外で警戒を始めるではありませんか!!!
 

 思わず、


『シマちゃん!! テレビだよー!!テレビー!! 』と叫ぶ私(爆)


 シマネコは、警戒しながら暫く外のパトロールに行ってしまいました…。


 うーん、テレビから聞こえる唸り声でも、猫にとっては、現実と変わらないものとして聞こえるようです。
 猫の不思議、でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする