高崎市小中養護学校PTA連合会 顧問のブログ

高崎市小中養護学校PTA連合会 2008年度顧問です。2007年度中は会長のブログとしてお世話になりました。

071124 お隣の乗附小さんのPTAセミナー・・ 今日は市P連研究集会

2007-11-24 06:30:09 | Weblog
生きた?お金の遣い方?・・・・
過日、近隣校の乗附小のPTAセミナーにお邪魔してきました。(20日)
(お隣の小学校で、将来的には片岡中で片岡小と両校一緒になる学校です。)

ここ3年くらいこの時期のPTAセミナーに顔出しさせて頂いています。
実は、このPTAセミナー自体の運営費は年当初の予算にはない?・・・様で・・・
毎年9月に開催しているバザーの売上金(収益金)でこのセミナーを開催する・・・
そんなシステムが出来上がっているそうです・・
つまり・・その年にバザーにお越し頂いた皆さんの浄財をそのまま還元している状態で
ダイレクトにそのまま恩返し?・・・・(保護者の参加・・・)
ダイレクトに子供たちへ還元・・・・・(全児童の参加・・・)
いい形で運営されているんだなと感じました・・・

収益金をそのままそっくり貯金?なりをして来るべき時に備える考え方・・・これも一理
毎年・・子供たち・・・皆さんへ還元する・・・これも一理・・・
後者の方法は、ご協力いただいた皆さん・・これは児童も含んで・・・ある意味分り易い?
バザー自体の目的のひとつにこのPTAセミナー開催が謳っていけるという部分で・・
結果・・そのバザー自体も盛況になるだろうし・・・
その部分の目的が明確になっていれば・・・変な値切り?や値下げ合戦?の駆け引き?も
ある意味・・・子供たちのための活動の一環という趣旨が伝われば・・平和に?穏便に?
特に乗附小さんは9月バザーの11月セミナーと近いのでより明確に言える部分でしょうね・・
(と・・ここまで書いて・・・ふと思った そんな冒険しているのかな?と・・前年度のバザーの収益を充てる??
でも聞いた話は・・うーん・・・この時間なので確認することができないので・・いずれバザーの収益は間違いない。)

さて・・・・
その事業は、高崎ではお馴染みの頼政太鼓さんをお呼びしての音楽セミナーでした。
大きなやぐらの上の太鼓を見て・・・きれいな紋章が(片岡小でお呼びした時にはなかった)
と片岡小観戦者で心配をしていたら・・・新しく太鼓の皮を張り替えましたと説明があり
一安心?(なにを???)する場面も・・・皮代だけで40万・・両面+工賃??うーん
さてさて・・・
やはり・・・・迫力ある演奏・・・生で聴く音と音の振動・・・体育館ならではの波動も
しっかり堪能させて頂きました・・子供たちの参加する場面もあり・・
過去2回ほど(私が会長任期中に)お呼びした時の・・・興奮や感動が蘇って来ました。

乗附小さんは、昨年度も群響の演奏者の方を呼んで音楽セミナーという形で開催・・
一昨年度は、宇宙をテーマにしたセミナーで宇宙食を食べたりゲーム感覚で動く参加型のセミナーを開催され・・・
その時には、保護者がボランティアでそのチームの中でお手伝いもあり・・実は私もボランティアで参加を・・
しっかりとそのグループが商品?をGETするサポートと自身もお土産を頂いてきました。

その時の児童や保護者の皆さんの笑顔が印象的でした・・やはり親子の協働作業は良いなって・・・・
その後の片岡小PTAのPTAフェスタの学校探検隊・・子供のグループと引率?の保護者という発想・・・
この時のセミナーが・・・ひとつのモチーフになっているのかもしれませんね・・うん

今日は、研究集会で皆さんにお世話になります・・・
ちょうどこの乗附小さんも発表校のひとつです・・・(本年度は6校・・・)
いろんな学校・・地域・・それぞれがさまざまな取り組みをしている・・・
同じ切り口だって環境が変われば・・・同じ学校だって世代が違えば・・違う(上記の通り)
だからこそ・・・
こういった場面・・・日ごろの活動の中でもアンテナを高くして縦や横の連携・・
しっかりと取れるといいですね・・それには参加したときの意欲も大事・・・
参加自体には、意欲的でない場合も??(笑)でも参加したからには・・意欲的に吸収を!!

毎度のことながら・・乗附小さんのお話から話が膨らんで・・・・
でも・・生きたお金の遣い方・・・乗附小さんの話もそう・・・市P連自体もそう・・・
大切な事ですよね・・・
そして・・・結果・・今度は生きた時間の遣い方へ・・・
今日は、皆さんと生きた時間が共有できることを期待しています。