高崎市小中養護学校PTA連合会 顧問のブログ

高崎市小中養護学校PTA連合会 2008年度顧問です。2007年度中は会長のブログとしてお世話になりました。

080410 アドレスだけ表示・・・・

2008-04-10 08:41:16 | Weblog
新しいステージは、
http://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog/
です。

すみません・・・・・
昨日のブログ・・・いつもの様に前置きが多くて・・

肝心なアドレス・・・
解らないって・・・(笑)

すみません・・・・・
今回は簡潔に・・・

よろしくお願いします。m(_ _)m

080409 長い間お世話になりました。 私自身も新しい一歩を・・

2008-04-09 05:38:46 | Weblog
009-280・・・・
これが市P連会長時代から現在(平成20年4月9日)までの足跡の数字です。
4月になって9回目、通産280回目の掲載という数字です。・・・(日々更新)
HIT数にして42,796・・・典型的なA型でこういった数字収集が好きです。(笑)

今日は、皆様へご報告があります。
長らく市P連(高崎市小中養護学校PTA連合会)の会長として(ここ9日間は顧問)
この中でお世話になってきました。
が・・・
ここで私自身も新しい一歩を踏む出す・・・
そんな思いもある中で・・・

市P連という“よろい”を脱ぎ捨て・・・
一人の“個”という部分でのアクションを起こしたいと思います。

このブログは、足跡として、活動を振り返るときの一つの指針として・・

今後の活動或いは思いは、一人の“個”として別のステージで・・・と・・・
今日から・・・
長らく市P連との関わりでお世話になりました。ありがとうございました。

新しいステージは、
http://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog/
です。

皆様とそこで新しい出会いがあれば幸いです。・・・・

尚、市P連としてのブログはHP内に 市P連本部ブログなるコーナーもあります。
是非、こちらの方も小此木新会長をはじめ皆さんが関わっていく予定です。
ご一読の程よろしくお願いします。

市P連のHPも是非ご覧下さい。(http://www.takasaki-pta-net.com/)

それでは、改めまして皆様の本日までのご愛好とご訪問に“こころ”から感謝申し上げ・・・
お礼と移転のお知らせとさせて頂きます。ありがとうございました。m(_ _)m

080408  『 ただ、今に生きる。これが人生である。 』 PTAの”今”・・・

2008-04-08 05:47:40 | Weblog
『 ただ、今に生きる。これが人生である。 』
すべきことをしなかったり、いつまでも過去にとらわれたり、
先のことばかり考えたり・・・・・。それでは今を生きられない。
ただ喜んで、全力を傾ける。ひたすら励む。
そうした今の連続が、人生の充実をもたらす。

今・・・・今なんですね・・・
昨日・・・2つの入学式に参列しました。・・・
保護者という立場でじっくりと皆さんのお話や会場の様子を拝見しながら・・・

小学校の6年間の中で・・・たった一日・・・一度しかないこの日・・・この時間・・・
中学校の3年間の中で・・・小学校とは丸っきり違う緊張感の中でたった一日・・・

まさしく・・・“今”を体感してきました・・・・

中学校の卒業式・・・・
過日自分自身でお祝いの言葉を・・・お別れの言葉で送り出した児童たち・・・
まさに涙涙の・・・卒業式でした・・・・
あれから2週間・・・
制服という新しい装いで颯爽と入場行進をする子ども達・・・生徒という呼び名になって
(PTA会長になって児童と生徒という遣い分けの認識しました・・(笑))

子ども達の成長って・・・まさに“今”をみていないと・・
あっというまに育っていくんだなって・・・実感しました。(皆さん!!“今”が大切です。)
PTAという組織・・・
PTA役員という関わり・・・
PTA本部役員という関わり・・・
PTA会長という唯一一人の関わり・・・
この関わりは、いわゆる分母が小さくなることにより・・・
より責任という部分が大きくなる。いい意味で深くなってくると思います。
それぞれの入学式で新会長さんのご挨拶、思いのこもったその関わりのスタートでした。

PTAって・・その“今”との関わり・・・のまさに実践・実行部隊なんですね。
皆さんもどうぞ少しでもその関わり・・・・より深いものにしてください!(出来る範囲で)
“今”に感謝して・・・・ありがとうございました。

080407 『心が先で、物は後、事はこれについて行く』 今日は、”こころ”ある入学の日・・・

2008-04-07 05:53:18 | Weblog
『 心が先で、物は後、事はこれについて行く 』
そうなろう、そうしようと思う心が先にあって、結果を生じている。
とりかかかる人の心が、物事の成り行きを左右する。
後ろ向きの気持ちは、前向きに切り替えよう。
不純な思いは、先に濾過しておこう。

やはり根本は・・・“こころ”・・・なんですね。◎

市P連が、小此木新会長の下・・・動き出しました。任期は、4月1日~始まる・・・
そして76校の皆さんもそれぞれ動き始めました・・・
今日は、午前中が小学校の入学式・・午後は中学校の入学式・・・
多くの学校でPTA会長としての初仕事が始まるわけですね。
児童・生徒にとっても園児から児童へ・・児童から生徒へ・・・緊張の成長の一瞬・・・
そしてPTA会長にとってもデビューとしての緊張の一瞬ですね。

挨拶・・・
“こころ”を込めて歓迎の・・・
そして緊張している子ども達の“こころ”へ届くメッセージを伝えることが出来れば◎
私の関係している(今日から入学、改めてお世話になる)片岡小PTA、片岡中PTAは
入学式の終了後・・・PTAの入会式なるものを行う予定です。

今年は、違った立場で・・・その様子を眺め、会長の言葉に耳を傾けてきたいと思います。
挨拶の優劣は、長い短いではない・・“こころ”を込めて・・・そこが肝心・・かなって
会場の空気へ・・・その思いが伝われば◎ですね・・・・“こころ”は伝わるものです。◎

昨年度、市P連会長としてセレモニーの前で何度かメール配信をさせて頂きました。
『がんばれ!・・・頑張ろう!』ってエールを送る意味で・・・・(“こころ”のメッセージを)
返信は、様々でした・・・始まる前に余裕綽々?緊張?・・終わった後の満面の笑み(笑)
メールの言葉でその様子が伝ってきそうなものが・・多々・・・

今日がデビュー戦の会長さん・・・最初から100%、完璧・・それが理想ですが・・・
段々と・・・一歩づつ・・・思い残すことなく言葉で思いを伝えることが出来たら◎です。
皆さん・・・挨拶の終わった会長さんへ『お疲れ様!』ってお声掛け・・是非!是非に!
PTAの入会式・・・PTAの皆さんもデビュー戦ですね。“こころ”が先です。
“こころ”を込めて・・・皆さん・・・頑張ってください!!

080406 『失敗したら全部さらけ出せ』・・・ 子どもの素直な”こころ”に学びたい・・

2008-04-06 07:07:43 | Weblog
『 失敗したら、全部さらけ出せ 』
失敗はだれにもある。失敗を通して、人は磨かれ、成長する。
なのに多くは失敗を隠そうとする。隠した失敗からは何も学べない。
堂々と失敗をさらけ出し、潔く反省して再チャレンジする姿に、人々は共感し、ついてくる。

解っていながら・・・・
ついつい・・・言い訳を・・・説明責任といえば聞こえはいいかもしれませんが・・(笑)
結局は・・・自己防衛??・・・自己防衛本能機能が働き・・・まさに自己防衛をする。
触れられたくない・・・自身でも解っている部分だけに・・・やはりきたか!?って感じ
だったら、最初からそのまんまさらけ出す?対応していたほうが傷口が深くならずに済んだ?
そういうシュツエーション・・・・
皆さんご経験ありませんか??・・・

最近・・・明日小学校に入学する三男に・・・色々教わる部分があります。
物事に対する考え方・・・・ストレートですよね。喜怒哀楽も本当にはっきりしている◎
私が失敗?間違えた?時にその場しのぎの答えやいいわけをすると、しっかり後でつけが
一つ一つの事を・・言葉を真摯に耳を傾けて・・記憶にも“こころ”にも留めている・・
変な大人の知恵が付いていない・・・まさに純真で無垢な状態、だから大胆でもある。(笑)

傾聴と理解という行為・・・・その言葉のもつ意味をそのまま理解する耳を傾ける・・・・
疑問があれば素直に言葉にして・・・質問する・・・
間違った事があれば・・・素直に謝る・・・謝れる・・・
肝心な事は、そこに悪意がないという事・・・変な知恵が働いていないという事・・・
うーん、ここが原点なのかなぁって・・・私も昔は??・・(笑)

ははは・・・子は親の鏡という言葉がありますが・・・・いい手本になりたいですね。
子どもの姿を見ながら・・・・波の音を聞きながら・・・今改めて感じました・・・
この数日間・・・1年分?(大げさ)・・一月分くらいの時間を子どもと共有しています。
あと一日・・・私が子どもの言葉に耳を傾けて・・・じっくり親業・・親力磨きますね。(笑)

失敗・・・昨日失敗をして・・・言い訳を探している自分がいた・・情けない・・・(笑)

さぁ・・青い空と青い海、きれいな空気・・・身も心もリフレッシュ!?・・・
今という時間を大切に遣って・・・親と子の絆しっかり深めて・・・明日は入学式だ!!

080405 携帯電話・・・24H何時でも何処でも・・・利便性と『物を持たない事の幸福』

2008-04-05 06:15:31 | Weblog
便利な世の中になりました・・・
今現在、高崎の地を離れています・・・窓越しに聞こえるのは波の音・・・
昨日は、昼間、TVに釘付けの人が多くて車が空いていたと言われる所にいます・・
にもかかわらず・・・・
携帯のワンセグは・・・所在地の切り替えだけでTVを見ることができる・・簡単・便利
朝、日課のメール確認もOK、7日のPTA入会式の資料の最新版も先ほど目を通した。(笑)
以前だったら大騒ぎだったと思います・・
まさに何時でも何処でも、ドラエもんのどこでもドア化?、違う意味で着々と現実に(笑)

ちなみに今日の言葉は・・・
『物を持たない事の幸福』物は、持てば面倒も増える。持つがために命を縮めさえする。
仕事にしても・・・・プライベートにしても・・・
人間自体のONとOFFの切り替え・・・ある意味なくなってきてしまっているのかなと
携帯電話の普及がそこに拍車を・・・
乱暴に言えば24H何時でも何処でも“繋がる”ある意味監視?見たいなものですよね。
元々・・・公衆電話の発想からすれば・・
連絡を取りたい人間が固定電話ではなく、どこでも?電話をかけることが出来た。便利○
それが携帯電話で・・移動しながらでも車の中でも・・・連絡が可能に・・さらに便利◎
発信者側にとって便利だった・・・がいまは拘束?(頭脳と時間)されるという状態に・・・

以前・・・週末に連絡をして金曜?とか・・・『留守ですか?では来週にでも・・・』って
今では、『では携帯にかけてみます』とか『携帯お持ちですか?』って・・・どうしても追跡?
時間に対する大らかさというものがスピード優先の時代の中に利便性という言葉に負けた?
それでも・・・
その携帯電話というものは、電話をする目的からすれば充実期を向かえた=嬉しい現実◎
ところが・・・
市P連会長の今日のコメント、「携帯電話の光と影」の影の部分、当初の予想外?(想定外?)
インターネット機能を使ったもの・・・カメラ機能を使ったもの・・事件が多々・・・
携帯電話の本来の機能とは、違った次元でのお話ですよね・・・“物”の活用法の間違い

PTAで出来る事、考えるべき事・・・今PTA世代の内に・・・
大人へ(保護者へ)自身の取扱いも含めてそのポイントをしっかり掴むべきだと思います。
そして子ども達へ(子ども達と)・・未来の話としてではなく現実の・・・今だからこそ
今が大切・・・基本は事件や事故は未然に・・・抑止が一番ですからね・・
“物”・・・便利に遣うのが一番・・・"物"を持った幸せを感じられる様に!?


080404 市P連の新旧本部役員の歓送迎会を終えて・・

2008-04-04 04:09:23 | Weblog
市P連HPの市P連本部のブログを拝見しました。・・・
http://blog.goo.ne.jp/takasaki-pta-honbu/  です。会長ではなく本部という所が“みそ”
今の所は、小此木新会長が中心ですが今後タイムリーに市P連の役員から情報が発信!?
より進化した運営・発信が期待できるのでは・・・楽しみですね。
皆様も是非・・・ご覧下さい!!

そのブログに記載しています・・・新旧本部役員歓送迎会(with 推薦委員会)・・・
私は、退任会長として参加しました。(20年度は、顧問という立場になります)
昨年度までは、いわゆる組織という枠の中にあって一緒に動いているという状態でした。
今年度は、その動いているものを一歩外の視線で眺める・・・・
そんな気持ちで接していきたいです。小此木丸を外面から支える立場で・・・

この時期・・・引継ぎという部分・・・学校の中でも同じ・・・PTAでも同じ・・・
立場とすると4月1日から新体制でスタートしているところが多いと思いますがが・・
19年度の方・・・あるいはOG,OBの方・・・(あるいは小此木流のGPの方(笑))
是非・・・20年度のあるいは後輩から何か声の掛かった際には温かいアドバイス・・・
“こころ”のこもった一言・・・よろしくお願いします。不安な時期なんです・・
私自身も・・“こころ”を込めて・・・お付き合いして行きたいです。

『 その日その日の仕事を愛しているか、ともに働く人々を愛しているか 』という言葉
PTAという括りの中で業務とは違ったいわゆる“仕事”をする仲間たち・・・
昨日・・・市P連という器の中で今後汗を流す・・一緒に汗を流した・・仲間達との時間
色々な労いの言葉も戴きました・・お一人おひとりと短い時間ではありましたが言葉を・・
私は、この市P連の中で・・・中のともに働いた人々を仲間を・・・大切に思っています。
一緒に過ごした時間に・・・ご苦労に改めて感謝します。・・ありがとうございました。

新メンバー10名・・昨日の場面が私にとっては初めて目を見て個人的に会話が出来た・・
皆さんの真摯な姿勢が伝わってきました、小此木丸をしっかり支えてくれると思います。
みんなPTAが好きなんですね・・・そんな事を感じることが出来た時間でした。

最後になりますが・・・改めて
大河原推薦委員長を始めとする推薦委員会の皆さんありがとうございました。
社会教育課長を始めとする社会教育課&事務局の皆さん・・ありがとうございました。
何より19年度支えて戴いた市P連の仲間たち・・・ありがとうございました。
そして20年度の小此木丸のクルーの皆さん・・・“こころ”を込めて頑張りましょう!!

080403 変わった立場(会長→顧問)・・変わらない関わり(&熱い思い!?)・・・

2008-04-03 05:28:33 | Weblog
変わった立場と変わらない関わり・・・って・・・
『ねーねー、4月から・・・会長の事・・どうやって呼ぶ??・・・』
『会長は、会長だよね・・・○○さんって・・・今更いえないよね・・(笑)』
『じゃあ・・・顧問?・・・小紋さんみたいだね(片岡小PTAご用達のレストラン)』
結果・・・
『○○顧問!』って・・・呼んだ数名が思いっきり舌をかんでいました。(大爆)
市P連では、2年・・・片岡小PTAでは4年・・・ある意味丸4年経過・・・
私以外の片岡小PTA役員最長でも3年目が3人・・・その間ずぅっーと会長だった。
今更・・・名前が変わるのは・・結婚して苗字が変わるくらいインパクトがあった??(笑)
その位・・・・立場とすると激変?をした訳です・・・

昨日は・・・片岡小PTAの新体制で初めての正副会長(拡大)会議・・・
校長と教頭が入れ替わった片岡小へのご挨拶もかねて校長室で会議を開催しました。
校長のご挨拶の中で・・・
『私と教頭の年齢をあわせると高崎の中で一番若い!一番エネルギッシュな学校!?』
というような趣旨のお話が・・・という事は片岡小PTAも益々エネルギッシュに!??
新PTA会長と新体制のスタッフの紹介、1年目のグリーンの副会長、2年目イエロー
3年目ピンク・・・そして6年目の私のレッド(名札のラインでPTA本部経験年数を表示)

変わらない・・・元気な片岡小PTAの関わりがそこにありました・・・
新任の校長&教頭・・・新会長・・・でもたったの数時間で“こころ”の交流が・・
顧問という立場で行く末楽しみな新体制がスタートしたその場面を目の当たりにしました。
廊下で行きかう先生方・・・『残れました!』って仰る方も・・本当に嬉しい話ですね。・・・
その“こころ”は片岡小が大好きって思いなのかなって・・・そんな先生との関わりも◎
そういう思いのある先生方と子ども達が関わるって事も・・・貴重な歴史の1Pに・・・
変わらない熱い思いと関わり・・・大切に・・そしていつも感じていたいです。

さて、皆さんの学校でもそれぞれのPTAは4月の総会(中学は5月が多い?)へ向けて
新しい組織作りや事業計画や予算立て・・・最終の日程調整の真っ最中だと思います。
退任をされた皆さんは、生活が激変?・・・えっこんなに時間があるの??って思いも(笑)
どうぞ・・・新しいドキドキしているメンバーに『大丈夫ぅ??』って一声お願いします。
その一声が・・今のこの時期一番嬉しい励みになると思います。・・・たった一言で◎

『仲よくするところに すべてが生まれる』これが今日の言葉です。うんその通り!!◎
改めまして、みんな仲よく・・今後もよろしくお願いします。

080402 出会いと分かれの時期・・・・ それは新しい”縁”の創出への第1歩・・

2008-04-02 06:47:09 | Weblog
PTAの友情?・・・・感じました・・
実は、任期が切れて4月1日から新体制・・・新ステージ・・・私も皆さんも・・・
お付き合いも?(笑)役職のうちはねっ・・・という部分も多々あろうかな?って・・・
正直、昨日のカウンターを見るのが怖かった、ドキドキしながらIDとパスワードを入力
結果・・・・
いつもと変わらぬ数字がそこに・・・というよりもここ4日間で一番多かった・・(笑)
PTAの“絆”(友情)を感じました・・・ありがとうございました。

小此木新体制で・・本部ブログなるものも始まりました。(けろっぴさん目ざとかった(笑))
4月1日・・・この日の新聞には毎年先生方の人事が・・・・出会いと分かれの時期ですね。
退職される校長は、小学校7名、中学校7名、計14名・・
皆さん・・お顔が浮かんでくる・・お人柄が想像できる方ばかりでお世話になりました。
5月21日・・・市P連の歓送迎会で皆さんとお会いして・・・一緒に杯を挙げたいです。

さて・・・14人が退職されて・・・異動もあり・・・
結果・・小学校では22校の校長が変わる(52校中)・・中には校長。教頭も併せても・・・
中学(特別支援学校含む)校では10校の校長が(23校中)合計32校
この数だけ・・・出会いと別れがあるわけです・・この時期は思いが乱れる時期ですね。

実は、私が所属する片岡小、校長が異動(3年在籍)、そして教頭は校長新規で・・Wです。
思い起こせば、3年前・・・校長、教頭、教務主任が揃って入れ替わりという異例の事態
学校としてもPTAとしても色々な意味で転機を迎えた(うーん、大変な時期でした。)
当時、片岡小PTAが研究集会の発表校でまさにこの時に協働で一緒に乗り越えた。って
苦楽を共にして、一緒に汗も涙もかいて・・、そんな思い出が本当に沢山あります・・・

実は・・・(市P連会長誕生秘話が・・)
『片岡小PTA会長を市P連会長へ推し出すって事は、ここにいる皆さんがこのまま
そっくり来年も残って片岡小PTAを支えます!って、その位の覚悟・気概がないと・・・
三村会長・・決心がつかない・・・』って校長が一言・・(これは私への叱咤激励も?)
迷っていた私には、この言葉を伺って『よし!やろう!』って・・決心と決意が・・・
結果・・・今がある・・
有言実行、片岡小PTAの本部役員の支えが◎、そして市P連の“こころ”強い仲間達も・・
何より出会った皆さんのお蔭もあって・・・・これこそPTAの“縁”なんですね◎
出会いと別れ・・・それは明日の為の一歩なんですね・・あたらしい“縁”の・・
その皆さんとの“縁”に改めて感謝・・ありがとうございました。

080401 心機一転・・・新しいステージで 新しい一歩・・・ 

2008-04-01 06:02:47 | Weblog
4月1日・・・・
2008年度が今日、新しいスタートを切りました。・・・
先ほど拝見したら、顧問ブログと言うタイトルになっていました。(笑)
しかも日々更新中!はそのままで・・・(大爆)
投稿が終わったら・・・早速ブログのタイトルと役職の変更を行いますね。・・・

あっ・・初めてご訪問の方・・はじめまして!
高崎市小中養護学校PTA連合会の2008年度顧問を委嘱されました。三村と申します。
2007年度は、同会の会長としてまた片岡小PTAの会長としてお世話になりました。
詳しい自己紹介は、お時間の許す限り2007年度の私のブログをご覧いただければ幸いです。

3月31日・・・先が見えない状態で(ブログの行く末)・・・一つの区切りが付きました。
今日・・・改めてHPを開いて(小此木新会長からのHPに関する思いをメールで伺って)
後方支援部隊として応援できる事があればと思い・・・今この状態です。(書いています・・)

正直・・・・
迷いはあります・・・会長としてのブログだからこそ・・・出来た事・・・言えたこと
ジレンマも・・・・・会長が終わればハイさよなら!?でいいの??
今まで書いてきたこと・・言ってきた事に対しての責任?(有言実行)は??って・・・

実は・・市P連は顧問・・・片岡小PTAでも顧問といういわゆる未体験ゾーンへ双方・・
初体験の役職へ今日から挑みます。両者の性格(組織)はかなり違いますが役名は同じ・・

あれこれ悩むより・・まずは行動・・・まずは参加から・・・これが持論でしたね。(笑)

四の五の言わず・・・まずは歩き始めて行きたいと思います。
顧問と言う対場・・目線・・・本部役員を側面で見る部分、そして一人のちいき人として
今後は発信なり思いを・・・語っていければいいのかな??・・・・

違った視線で・・・違った視点で・・・PTAや地域との関わりを考えて行きたいです。
改めましてよろしくお願いします。

今日の言葉・・『願いは行動の原動力である』・・・
“強い願望に支えられて、やっただけのことが、必ず結実成就する。”その通りですね。◎