高崎市小中養護学校PTA連合会 顧問のブログ

高崎市小中養護学校PTA連合会 2008年度顧問です。2007年度中は会長のブログとしてお世話になりました。

071102 西部県民局地域プラン策定に係わる地区ワークショップ・・第1回・・

2007-11-02 06:35:35 | Weblog
委嘱状・・・西部県民局地域プラン策定に係わる地区ワークショップ委員を委嘱します。
こんな委嘱状を昨晩戴きました・・・
机の上の次第には・・地域プランづくりワークショップと書かれたカラーの次第が・・
一体何が始まるのだろう??と・・・
市P連からは、私と副会長3名で参加・・なにかPTA絡みの意見交換??かなと(予測)
結果・・その予測はものの見事にはずれ・・PTAのPの字も出ないで・・終わった(笑)

さて・・なにがあったのでしょうか??
カラーの資料のTOPの部分には・・
高崎地域がはばたくために!群馬の社会資本整備の取り組みを変えていきたい!・・と
背景には、限られた予算の中で、多様化するニーズに対して効率よく対応していかなければならないため、県民のみなさんと共有できる地域の課題を解決するために地域プランづくりが必要になります。
で・・その地域プランとは・・・
その目的・・・「地域プラン」とは、地域にどのような課題があるか明らかにした上で、
地域の課題を解決する為に必要となる、今後10年間の道路や河川などの整備、維持管理のための事業などを定めます。
地域プランに定める施策や事業は、県が広域行政を担う視点から必要と判断したものになります。・・・と
特徴とすると・・・
①県民参加型で検討されます。
②地域の「真のニーズ」に着目します。
③地域の「課題」に対応していきます。
④「最適な施策」が選択されます。と謳われていました・・・
で・・・
具体的手法としてワークショップを行うという事でした。
スケジュールは3回のワークショップそしてパブリックコメント(地域プラン案の公表)
地域プランの決定・・・という運びになるようです。

とここまでは前置き??(笑)
みなさん・・どうですか?イメージがわきましたか?・・・・
すみません・・・・・勉強不足?頭が堅い私は・・なかなかその意図が理解できず・・・
今復習の意味で整理して文言を並べてみました・・

さて・・・
そうはいっても
ワークショップそのものは・・・5人で行いましたが・・
それぞれが色々な立場・・・背景を背負っていて・・時間とすると・・・楽しい時間に(笑)
意見や思いをぶつけ合う・・・それも立場や環境が違う方と・・・いい刺激になります。

このワークショップ・・・
今後は、この高崎地域の社会資本の整備の行く末?をある意味担う??事にも(笑)
2回目・・3回目・・・展開が楽しみです。
詳細はその時にどんどんお伝えしていきたいです。(乞うご期待?)

その中で1つ面白かった話題が・・・
新町地域で実施している・・・自転車貸し出しの話でした・・・無料→保証金制へ
いわゆる放置自転車の有効利用の観点からの問題解決として・・いいアイディア!?
町内に数箇所ステーションを設けてその中では自由に乗り降りが可能である。
車を使わず・・空気も汚さず・・駐車スペースも少ない移動手段を提供するといった物
これが旧市街地で実施できたら・・・
街中の駐車場不足や渋滞の緩和にどれだけ効果的なのかと・・・体力増進にも(笑)
最近・・・市役所の会議・・駐車する時間も読んでいかないと時間に間に合わない場面も
街中でちょっとした打ち合わせ・・・移動・・・何とかならないかなぁって場面・・多々
かと言って・・・次の移動を考えるとやはり車でないと・・
それがある意味パーク&ライド方式で対応出来るとなれば、一石二鳥どころか三鳥??(笑)
保証金制度も◎ですよね・・・確かに無料では放置されればさらに新しい放置問題・・
折角・・・自転車で行った先で・・帰りの自転車がない??・・帰れないでは・・(((^^;)
保証金とカギを交換するシステムで・・・最終的には無料・・いいなって・・・

一時期、毎晩?の様に出ていた際車の中に折りたたみ自転車を積んでいた時がありました。
帰る時には、代行を待っている間に家についてしまう・・お金も体力も・・・◎
翌日・・自転車で車を引き取りに・・・まさに夢のような構想でした・・・(笑)
駐車場は、当てがあったので・・本当に続いていれば・・・夢のような体型も・・・(大爆)
結果は・・・・
折りたたみ自転車でこの体型・・違います体格&和田橋・・冬の時期で辛かった・・
始めた時期が・・・帰りの時間・・・睡眠時間との格闘で・・結果・・・今の通り・・・

昨日の気づき・・・自転車どこ行ったのかなぁ?・・・探してみよう!!