高崎市小中養護学校PTA連合会 顧問のブログ

高崎市小中養護学校PTA連合会 2008年度顧問です。2007年度中は会長のブログとしてお世話になりました。

071114 観音山公園(カッパピア跡地)再整備検討委員会のワーキンググループ・・・どう取り組む!?

2007-11-14 04:27:13 | Weblog
観音山公園(カッパピア跡地)再整備検討委員会の今後の動き・・・
昨日片岡中学校校区の健育推の役員会が松本会長の号令の下、開催されました。

議案は・・・上記の委員会の大宮委員長より要請のあったワーキンググループの件でした。
観音山公園(カッパピア跡地)再整備検討委員会を構成している委員(19名)がそれぞれ提案書を作成する。
この提案書が委員会での検討案件として整備案の骨子を作り上げて行く中での件等要素になる・・・。
構成している委員が、それぞれの立場から具体的な整備案を事前に出す事によってたたき台を作成する。
委員会の中の協議だけの場合は、委員自体の意見交換や理解が限られた時間、回数の中で未知数である・・・
共通理解や検討協議レベルまで実際に到達するのか?そう言った危惧もあるという中での対応として・・・

さらに・・・
ワーキンググループを立ち上げる事によってより詳細に踏み込んだ提案をする。
その提案をまとめる母体として委員の関係者でそのワーキンググループを構成する。
委員の個人レベルではなく、色々な意見を集約する中でより具体的な提案をまとめていく。
そんな動きが今後求められているようです・・・

そんな中・・・
片岡中学校区は、まさに観音山のお膝元という立地・・・
健育推の構成メンバー自体もこの地で生まれ育った人が多いという“思い”・・・・
そんな“思い”を形にする意味での召集であり・・・
結果、この健育推を母体とするワーキンググループの設置が満場一致で承認されました。
私自身は、片岡小PTA会長という立場でこの健育推の中では副会長としてお世話になっています。
今後もこの関わりの中で一緒に考え・・・夢を沢山創って生きたいと思います。
(この地で生まれ育った一人の人間としての部分の“思い”が強いです。)

また、もう1点・・・
一人の委員としての提案書の作成や発信という部分の重責もあります。
この部分は、市P連会長としてのある意味“公”としての関わり・・・
このブログをお読みになっている多くの?(笑)単P会長さん方・・・
或いは過日のコメント戴いた方のように・・・色々な“思い”のある方が・・
その部分での集まってくる“声”・・・聞こえてくる“声”・・・・
この声も・・・形はどうであれ・・・お伝えしていく事が私の責務かなと・・
(上記のワークグループの中での意見や発信も視野に入れて・・)

今後の流れとしては・・・
上記委員会を開催していく中で・・・
ワーキンググループとしての声を・・・・
まずは最初の提案書を作成・・・
そして概要版として第2回目の委員会へ・・
さらに本編として第3回目の委員会へ提出するという工程になるようです。

皆様のご協力等々お待ちしています。よろしくお願いします。
PTAとして・・・この世代としての“声”や“思い”・・・・
形にしてお伝えする事が出来れば・・・可能であれば・・幸いです。