takakura-science

takakura-science blog

5.12 キンラン

2013年05月11日 | 日記
5月12日(日)

 今日はキンランを紹介します。

 先週、エビネを探しに行ったとき、キンランを偶然見つけました。

 

 キンランです。

 エビネ以上に見つけるのが大変な植物です。

 林道から山を3つほど超えて初めて見つけることができました。

 私たち理科部は、自然に触れて活動したいだけです。

 昔のままの自然がいつまでも残ってほしいものです。

5.11 パンスターズ彗星

2013年05月11日 | 日記
5月11日(土)

 パンスターズ彗星は、2011年に、ハワイに設置されたパンスターズ

 という名の望遠鏡の観測で発見された彗星です。

 彗星とは、「ほうき星」のことです。

 太陽に近づくことによって「尾」の部分が大きくなります。

 今年の3月11日が最も太陽に近づき、パンスターズ彗星は今回一度きり

 の接近で、二度と戻ってこない彗星だと考えられています。

 3月下旬から4月上旬は、日の入り後の西の空、日の出前の東の空と、1日に2回見ることができました。

 低空でしか見ることができないので、肉眼での観察は難しかったです。

 

 3月9日 18時10分30秒 に友人が撮影したものです。

 アストロアーツで検索すると、いろんな写真が掲載されています。

 良かったら覗いてみてください。

5.11 エビネ

2013年05月11日 | 日記
5月11日(土)

 今日はエビネという日本の野生ランについて紹介します。

 エビネは、林の端の明るい林床に生えているランです。

 木の枝についている着生ランと違って、地面に生えています。

 20年前に、愛知県のある河川敷では何百という数で普通に生えていました。

 しかし、今はその場所では1本もエビネが生えていません。

 愛知県のある山で1日かけて探してみました。

 

 山の中で見つけた自然のエビネです。

 1日中、山の中を歩き回って5株でした。

 

 これもエビネです。

 

 エビネの花のアップです。

 いつまでも山の中で咲いていてくれると良いと願います。