takakura-science

takakura-science blog

5.12 明日の予定

2013年05月12日 | 日記
5月12日(日)

 5月13日(月)の予定(部員への連絡)

 ・スーパーボール作りを行います。

  時間 16時45分~17時30分(予定)

  集合場所 化学実験室
 

5.12 山崎川街路樹保存会 ボランティア

2013年05月12日 | 日記
5月12日(日)

 今日は山崎川の側道の掃除を行いました。

 学校の正門に7時集合。

 参加人数7人。

 7時5分。学校を出発。

 7時30分。山崎川に到着。

 掃除開始。

 

 このように、20メートル間隔で、自分の周りの草やゴミを拾います。

 

 抜いた草などは竹ほうきで掃きます。

 

 大きい草は、ゴミ袋に入れます。

 

 細かい草や根はちりとりで集めます。

 

 作業は一言も話はしないで黙々と作業を行います。

 

 掃除後の山崎川周回道路です。

 ほぼ雑草はなくなりました。

 9時30分終了。

 

 全員で記念写真を撮りました。

 ゴミはこれでも一部分です。

5.12 ツバメの目の変化

2013年05月12日 | 日記
5月12日(日)

 学校で保護して3年目のツバメが2羽います。

 名前はフワとドスです。

 フワは、野生のツバメより1回り小さい体ですが、今のところ元気です。

 しかし、ドスはフワよりもさらに体が弱く病弱で、少しでも世話を

 怠ると体に異常が出ます。

 毎回与えるエサは、いろんなものを食べさせて栄養価を高めた

 ミルワームを与えるのですが、それだけではからだが弱ってしまいます。

 そのために、コウモリに与えるミックスフードを1日に1回与えています。

 しかし、それを2~3日忘れると、からだに異変が起こります。

 

 これがドスです。

 目の表面にある瞬膜がうまく閉じていません。

 

 左目も異常が見られます。

 このまま放置しておくと、目が開けられなくなります。

 さっそくミックフードを与えました。

 元気になると良いと思います。

5.12 3世代が同居

2013年05月12日 | 日記
5月12日(日)

 職員室の水槽では、ザリガニが3世代同居しています。

 

 これが親ザリガニです。

 

 これは、子供ザリガニです。

 

 親ザリガニと孫ザリガニです。

 

 子供ザリガニと孫ザリガニです。

 3世代が同居している職員室のザリガニでした。

5.12 カラスの子供 その3

2013年05月12日 | 日記
5月12日(日)

 カラスのヒナは元気でした。

 

 2階のベランダのままです。

 少しフンで汚れているので拭いてあげましたが、それ以上は何もしませんでした。

 

 親鳥がしっかりと観察していたからです。

 親の愛情は鳥も人も同じだと思いました。