goo blog サービス終了のお知らせ 

焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

衣替え?

2011-11-15 17:17:38 | 日記
 グンと寒くなりました。 生活に注意が必要です。
皆さんお風邪など引かれませんように・・。
 テンプレート(バックの模様)を変えてみました。気分転換です。いかがでしょうか?

 さて、またゴルフの話題ですが14日に、ある集まりのゴルフコンペがありました。友達が幹事をしている関係で誘われて久しぶりに参加しました。
 それはそれで、懐かしい顔ぶれに出会えてよかったのですが・・。
 今回のハンディが26と聞いて、嫌な予感もありましたがとりあえず参加。
できるだけ頑張って(?)たくさん叩いて優勝だけは避けようと努力をしたのですが・・・、(なぜなら、優勝者は次回のコンペの幹事が当たります)残念ながら95にしか届かず、計算上は71となって見事優勝。
(3連勝です。でもハンディ勝ちです)
 喜ぶべきか、悲しむべきか・・?商品のハムセットをもらって返ってきました。
(嘆きのハムセット。「喜ぶべきか、悲しむべきか、それが問題だ!」 これはハムレット!!)
 次回は3月末。 準備が大変です。幸いもうお一人幹事がおられます。ブゥービィ(後ろから二番目の人)賞です(優勝とほぼ同じ賞品で次回のご苦労さん賃です)。
 二人で頑張ります。

 それから、先日から続けてゲットしたドライバーは、どれを使うか迷った結果新しいスリクソンを使ってみることにしました。中古ショップで買い取ってもらおうと思いましたが、テレビで宣伝している「ゴルフ五(?)」というお店では、八万円の品が新品でも三万だと言うこと。
 自分ところで買ってもらったものなら八掛けからスタート (後は程度によって値が下がる) するらしいです。 (だから新品で六万四千円ですか?)
 私のはもらい物ですから、当然三万スタート、それをまた六万くらいで売れば、店は大もうけですね。
 「なぁーんだ!」という感じでした。
 このお店の「高価買い取り」の謳い文句がさび付いて見えた瞬間でした。
仕方ないから、パートナー(中古専門店)とかに持って行くか、友達で使ってくれる人に高く売りつけてやろう(?)と計画しています。
 (鴨が来ないかな?)
 流通とは難しいものですね。こちらの思うようにはいかない。
 そりゃ向こうも金儲けですから、そうそううまい話はないですよね。
 それなら、友達に喜んでもらえたら (同時に高く打って、自分も喜べたら・・・) 最高です!!



 儲け話はそのくらいで・・、北海道は雪が降りました。こちらももうすぐかな?
今年は秋が少なく、紅葉も葉っぱが縮れてしまって茶色くなっています。ちょっともの足りません。
仕方ないので、来年を期待しましょう。(気の長い話・・)

 全山紅葉みたいな景色を見て、温泉にでも入りたい気分です。

 赤茶けちゃった? 赤茶けちゃ? 赤チャカチャッチャか赤チャかチャ! ♪ おていどんが~・・

 朝焼けが美しい季節になります。 朝焼けを見るのが寒い季節でもありますが・・。

 こんな夕暮れの琵琶湖も目にする季節です。

ちょっと古い画像を使って寂しさをごまかしてみました。  捏造です。

ではまた・・。