大府市議会議員 たかばとくこ の日々

2007年、政治の素人が議会に飛び込んでみました。

【雑感】ホームタウン

2011-05-28 23:20:52 | 日常あれこれ
中学の同級生が中心になって、TOTOとJourneyのコピーバンドをやっています。
TOTOとJourneyは、私たちが中学・高校の頃流行した米国のロックバンドで、
当時はレンタルレコードにカセットテープの時代、高校の帰り道によくレンタルレコード屋に寄ったものです。
大きなレンタルレコードの袋を持って登校しても、咎めるような学校・時代でなかったのも幸い。
(今は学業に不要なものを学校に持って来ないように、と厳しい向きもあるようで)

70年代後半から80年代前半のロックシーンをかじった私には
とてもなつかしく、今でも口ずさめる楽曲が多くあるバンドです。
(後に私は、明るすぎるUSロックよりもUKロックやグラムロックを好むようになっていくのですが)
縁あって、「TOTOとJourneyのコピーをするのに、ハモリ隊員が足りない」とのことで、
この同級生たちのバンドに1年ほど参加させていただいていました。
私は、学校の音楽で習ったリコーダーぐらいしか楽器ができないので、
バンドに関わったことのない私が、40代にして初めて、ライブハウスのステージに立つという経験をしました。

今日はその、コピーバンドのライヴがあるということで、新栄のライブハウスへ。
最初1曲聞き逃したところで入場し、TOTOのメドレー、99とRosanneで締め。
最初の1曲は JourneyのLightsだったそうです。

【以下歌詞】
Lights/Journey

When the lights go down in the city
And the sun shines on the bay
I want to be there in my city
Ooh, ooh

So you think you’re lonely
Well my friend I’m lonely too
I want to get back to my city by the bay
Ooh, ooh

【略】

このLights は、確かライブアルバム「Live Energy」で聴いたのだと思うのですが、
彼らの、故郷Californiaを想う気持ちが溢れていてとても印象的でした。
涙が出るくらいに。
楽曲を聴いているだけで、彼らの想いと、西海岸に沈む夕陽、夕陽に照らされ次第に暮れゆく摩天楼を画像としてリアルに想像できました。

「Hometown」という言葉を、自分なりのイメージとして持ったのは
Journeyに触れてからだったと思います。
(西海岸がルーツであることを、取材など至るところでメンバー自身が語っていたと記憶)
この曲と、この曲からイメージできるいろいろなことが、
「自分にとってのHometownとは」という問いにもなっています。

1年だけだけどバンドに参加させてもらった頃のこととか、
あれから2年しか経たないのに随分自分の状況が変わっていること、
TOTOやJourneyを聴いていた頃のこと、
そんな色々な思いが去来するひとときでした。


さて、現実に戻って、My Hometown のために
闘う日々に戻ろう。

5月27日(金)のつぶやき

2011-05-28 02:26:24 | 日常
02:31 from twitbackr
5月26日(木)のつぶやき - 大府市議会議員 たかば とくこ 鷹羽登久子の日々 http://bit.ly/kHgpsJ #twitbackr
07:04 from ついっぷる/twipple
おはようございます。今朝の中日新聞知多版に「逮捕の市議辞職を 市民が請願書提出」との記事があります。昨日私を含め紹介議員4名で請願者と懇談し、その足で請願書を提出しました。後ほどブロクにまとめてUPしますね。
07:07 from ついっぷる/twipple
愛知サマーセミナーの過去記録を探していて、このグループ(という呼び方でいいのかな)の存在を知りました。なんか面白そうですね。→「なんで屋」http://bit.ly/lv6Mtj http://bit.ly/jluXqH
07:15 from ついっぷる/twipple
これ行くことにしました「議会事務局研究会 第1回シンポジウム6月11日@立命館大学http://bit.ly/lI4sDH RT @kaiju_matsusaka 変わり始めるとどんどん変わる
07:21 from ついっぷる/twipple
各県・市・町の議会にある「議会図書室」。市民も普通に利用できるのがデフォだと思っていましたが、ググると、市民も利用「できる」の規定であったり「議長の許可を得て利用できる」など「フツーに」とは少し異なるようです。「原則、市民は入室不可、特別な場合のみ許可」っていうのもあるのかしら?
07:54 from ついっぷる/twipple
しばらくぶりに東洋大学PPP研究センターのサイトをチェック。4月にUPされてました「震災復興のための第一次提案http://bit.ly/lw36U5」PPPの観点からの提案素案。第二次第三次の続報に期待。と、自分メモ。
07:58 from ついっぷる/twipple
行くことにしましたよ~ RT @nishi_hiroshi: 6月11日に開催する「議会事務局研究会シンポジウムin京都」は面白そう!!議会改革の要の一つは間違いなく「議会事務局」に http://bit.ly/lI4sDH
08:21 from ついっぷる/twipple
今朝はお弁当作りをサボって、朝からツイート連打していたのですが、3号に「今日は4限が特別教室で購買にパン買いに行けない…」と言われて10分であるもので作った\(^0^)/
08:26 from ついっぷる/twipple
各地の議員ツイを見ていると、かなり正直にツイなさる方もあれば、ブログ更新の告知程度とか、一日1回あいさつだけの方もある。自分の議会の「使えなさ」を正直にツイなさっているのを見ると、そのツイが圧力や批判や脅しの材料にされていないだけ開かれた議会とも感じます。圧力に負けてないとも。
08:35 from ついっぷる/twipple
情報感謝。まだ日程空けただけなので申込します RT @sinyoshi 机席は埋まりつつあり、あとは椅子のみ。少し早めに現場入りがいいかも @takaba_tokuko 行くことにしました。議会事務局研究会 第1回シンポ6月11日@立命館http://bit.ly/lI4sDH
08:37 from ついっぷる/twipple
~♪ RT @ofutondaisuki 【想像】母「そういうことは前日に言え」子「そういうことは前日に言え」 RT @takaba_tokuko 今朝はお弁当作りをサボってたのですが、3号に「今日は4限が特別教室で購買にパン買いに行けない…」と言われ10分で作った\(^0^)/
09:15 from ついっぷる/twipple
Ustあるかもですよ RT @HORIBE_Yasushi 報告を強く希望! RT @takaba_tokuko 行くことにしましたよ~ RT @nishi_hiroshi 6月11日議会事務局研究会シンポジウムin京都 http://bit.ly/lI4sDH
09:18 from ついっぷる/twipple
行くべ? RT @yoshikawa325: 行きたいなあ~。この日は3つ行事。どれをとる? @takaba_tokuko 行くことに @nishi_hiroshi: 6/11議会事務局研究会シンポ。議会改革の要の一つは「議会事務局」 http://bit.ly/lI4sDH
09:22 from ついっぷる/twipple
震災がひとつの転機になっていることは間違いない。自治体の存在意義とか、住民意識とか、自治体経営とか、全体に大きく影響している。けれどそれはまだ肌感覚で、実体として見えてこないから、考えうる最短の処方箋を描くことが難しいのだろうな。
12:11 from ついっぷる/twipple (Re: @sinyoshi
@sinyoshi 朝「議会事務局シンポに行きまーす」とツイしたら「Ust希望」のリプがいくつもつきました^^ Ust調整中とhttp://bit.ly/lI4sDHに書かれてますが、すごい注目のイベントになってきましたね。
12:12 from ついっぷる/twipple
興味 RT @papamotch: 昨日の刈谷市市議会議員選挙候補者説明会の名簿を見ていると、議員定数削減がこの議会にとってあまりメリットがないということが分かってきた。取材に来ていたマスコミ各社はこの状況をどう伝えていくのか。
12:16 from ついっぷる/twipple
入梅ー!!早すぎます・・・・
13:00 from ついっぷる/twipple
ご自身のウォールをご覧になってみては? RT @kapao4536: 連携できてるというメールを友人からいただいたが、フェイスブック見ても、僕のつぶやきが現れないぞ??
by takaba_tokuko on Twitter