暮らしの便利帳 便利動画 GyaO
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00822/v09628/v0962800000000539140/
今年は難しくて手間がかかる仕事ばかり、今年もあと2ヶ月
借地の契約した後に貸し主が死亡したとか
許認可で以前は一度に出せていた物が、建物の許可を出し工事が出来てより駐車場の許可申請を別に出してくれとかで契約後8ヶ月くらい要したのでは
小さな土地を3人のお客様に同時に契約しましたが、解体工事とか用壁工事にハウスの移設工事とか、工事の順序とか段取りを私がしないと最後の引き渡しが終わりません、土地を引き渡して終わりではないようです、6ヶ月を要したのでは
引き渡し後に地下よりコンクリが出てきたとか
買い主を付けると売り主が寝たきりとかで後見人の申請を出してもらいました、進入路を売ってもらうのに裁判所の許可が必要
契約後に隣地の地主の反対に会い解約となる
野立てカンバン用地を頼まれましたが、位置によっては大きさに高さの規制があり建てることが出来ないところもあります
地区計画で役所に行ったのですが、このように文書にかかれているので許可は難しいとか言われました、他県のを引用して難しくし開発ができない内容に作ったのではと疑う、開発は県とかの為になると私は考えている、建築土木とか県民の仕事を増やし固定資産税とかの税収も上がるのに、難しく規制をするから徳島には企業もこないのでは
徳島市近郊は調整地域の土地ばかりで農地を守らないといけないとか訳の分からない事を言っている、農家が米作で生活できないTPPに参加すると米作は崩壊するのでは
以前に県外の社長さんに言われたのが、徳島で許可をもらうのには申請許可が他県の2倍の書類が要るとか、ちなみに配送センターの会社です
土地の価格が下がり仲介料は下がりっぱなしです
不動産仲介業は難しい仕事と分かってもらいたい物である
(有)Taisei21 井上
浄化槽の移設
補助金は新築で11万円くらいとか、出ないところもあるとか
改築の方が多く出るようです、役所の事で沢山の書類があり難しいようです
移設でも許可が難しそうです、以前店舗として使用していた建物
排水の勾配も、既設の升を使うとなるとレベルを取ったりとか
初めての事ですがこれほどとは思いませんでした
(有)Taisei21 井上